豪で死亡の2少年は横浜の高1 神奈川大付属の海外交流企画

_w850

豪で死亡の2少年は横浜の高1 神奈川大付属の海外交流企画
神奈川大付属高は30日、横浜市内の同校で記者会見し、オーストラリア北東部クイーンズランド州の観光地フレーザー島で溺れて死亡した日本人の少年2人が、海外交流プログラムに参加していた1年の男子生徒だったと発表した。
2人はいずれも16歳。29日は終日、プログラムの一環でエコツアーに参加する予定で、引率教員や添乗員、現地レンジャーとマッケンジー湖を訪れ、写真を撮ったり泳いだりしていて行方不明になった。到着から約10分後、集合写真を撮ろうとして気付いたという。
続く↓
yahoo

20190330-00000071-kyodonews-000-7-view

【海外ダメ出し】プールで溺れる子を咄嗟に救助する男性【映像】

続きを読む

外国人「料理が美味しい&マズい国を世界地図で色分けしてみた」

スレッド「どの国の料理が一番なんだろう?」より。
1553027545446
引用: 4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
どの国の料理が一番なんだろう?

青=母国、ピンク=大好き、黄緑=好き、緑=そこそこ
灰色=知らない、黄色=好きじゃない、オレンジ=嫌い、赤=焼き尽くせ


2No infomation万国アノニマスさん
フランス、日本、アメリカが世界一だよ 


3No infomation万国アノニマスさん 
出身がバンクーバーでカナダ料理が嫌い、中華料理が好きとか…
チャン君は祖国に帰ってくれ


 unknown万国アノニマスさん 
自分はオランダ人だけどカナダ料理はかなりショボいよ
先住民の食事なら餓死したほうがマシだし、それ以外はプーティンとかベーグルだ
全世界に中華レストランはあってもカナダ料理レストランが無いのには理由がある(笑)


続きを読む

菊池雄星が昨季王者Rソックス戦でメジャー初先発、初勝利逃すもマリナーズファンから高評価

マリナーズの菊池雄星投手が3月29日(日本時間30日)、昨季ワールドシリーズ王者のレッドソックス戦で先発登板し、6回86球、4安打3失点(自責点2)と好投して勝利投手の権利を持って降板したものの、チームは逆転負けを喫してメジャー初勝利はなりませんでした。

この試合について、主にマリナーズファンと思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。(コメント引用元 reddit、twitter、facebook
以下、海外の反応。断りのない場合はマリナーズファンのコメントと思われます。(「※」部分は当ブログによる補足)


(※試合開始前のコメント)
ついに菊池のピッチングを見られるぞ!ワクワクする!



菊池はホームラン2本は打たれたけどその後も無事投げられたし問題ないと思うよ。



また菊池が良いピッチングをしてくれた。 続きを読む