「俺もついに…」とレクサスを見せる撮影者さん。 そうか、レクサスを買ったのかと眺めていると ひどい展開にw 「ついに…」 というタイトルでレ...
スレッド「他国から理解されてないだけの食べ物を紹介してみよう」より。

引用:4chan
続きを読む
海外の反応をまとめました。
続きを読む

credit:botanicalgarden.ubc.ca
紅葉の季節です。
日本の楓はJapanese Mapleと呼ばれており、海外でも人気の園芸品種になっています。
日本の楓に対する海外の反応です。
続きを読む
アメリカで施工された法律が世界で話題に! 子供がいじめをしたら親が刑務所行きに!?
外国人「これで親は子供とイジメの問題について本気で話し合うようになるだろうね。」
続きを読む

韓国のネット掲示板に「日本の靖国神社爆発物設置犯の近況」というスレッドが立っていたのでご紹介。
続きを読む
日本、サード葛藤で「反射利益」…韓国人観光客は過去最大
続きを読む
独立宣言に踏み切り混乱が続いているスペイン北東部カタルーニャですが国際社会からは全く認められていないというデータが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。

引用:4chan、4chan②
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
青:スペイン
青緑:カタルーニャ
緑:カタルーニャ共和国を正式に承認した国
赤:カタルーニャ共和国を認めてない国or非難した国or認めず非難した国
オレンジ:カタルーニャ共和国を認めてないが非難はしてない国
グレー:立場を公言していない国or不明確な国
何でマリ、セネガル、スリランカ、イラク、カタールは意見を出してるんだろう
歴史的にも文化的にも商業的にもスペインと関わり合いが無いのに
中国も気にかけてるようだがこいつらは世界のことなんか興味ないのでは?
2
万国アノニマスさん
緑の国が・・・無いんだけど?!
3
万国アノニマスさん 北京(中国政府)は独立しようとするチベットやウイグルに先例を与えたくないんだろう
マリ、ヨルダン、イラク、カタールはNATOや米国に協調する姿勢を見せておきたいのさ
続きを読む
JALが過去に実施した愛犬と一緒に機内へ登場できるツアーパックが海外で話題になっていたので紹介します! 飼い主はペットと離れることなく、機内...