
続きを読む
Just another WordPress site
中東訪問中の河野太郎外相がイスラエル、パレスチナ自治政府と米国の首脳の東京での会談を提案したことがわかった。イスラエル首相府幹部が日本経済新聞の取材に明らかにした。12月にトランプ米大統領がエルサレムをイスラエルの首都と認定したことでさらに高まる米国、イスラエルとパレスチナの緊張緩和をめざす狙いとみられる。複数のイスラエルメディアによると、河野氏は25日にイスラエルのネタニヤフ首相、パレスチナのアッバス議長とそれぞれ会談した際、東京での4者による会談構想を伝えた。ネタニヤフ氏は「(米大統領上級顧問の)クシュナー氏がそこにいれば、私もそこにいる」と述べた。パレスチナが4者会談に参加するかは微妙だ。以下略(日本経済新聞)海外の反応をまとめました。
image credit:wikipedia.org