「日本に行きたくて仕方ないんですけど!」初詣する着物女性を見た外国人の反応

スレッド「東京で角を曲がったらこんな光景に遭遇した 」より。
7akz9dl7an701
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
東京で角を曲がったらこんな光景に遭遇した
日本はとんでもなく写真映えする国だな


2No infomation万国アノニマスさん
これはクールだな


3No infomation万国アノニマスさん 
日本に行きたくて仕方ないんですけど!


Unknown万国アノニマスさん 
日本とマチュピチュ(婚約者の母国)だけは行っておきたいな
日本は常に歓迎ムードって感じだし、日本人は優しそう
他人のことを気にしない場所みたいな印象だが
100ドルの紙幣を落としても追いかけて返してくれるはず

続きを読む

イギリスBBC「日本では餅という新年の食べ物で犠牲者が出ている」

2018年元日に餅をのどに詰まらせ救急搬送された15人のうち2人が死亡、7人が心肺停止や意識不明の重体になったという東京消防庁の発表が海外の大手メディアでも大きく報道され話題を集めていたので反応をまとめました。
_99431378_gettyimages-2812594
引用:Facebook(BBC)


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本で餅を喉に詰まらせて2人が死亡した
日本の新年のお祝いとしてよく食べられているご馳走は
噛みごたえがあるけど命にかかわる物のようだ



2No infomation万国アノニマスさん
新年のサイレントキラーと呼んでおこう


3No infomation万国アノニマスさん 
日系人だけどこれは珍しい話じゃないし日本ではよくあること
新年に限った話でもないけどね、主に犠牲になるのは高齢者だ

続きを読む

NBAのスターたちを日本の浮世絵風に描いたアート(海外の反応)

etg
オーストラリア・メルボルンを拠点とするアーティストのAndrew Archer(アンドリュー・アーチャー)が手がけた、現在SNS上で注目を集めている和洋折衷な人気シリーズ“Edo-Ball(江戸ボール)”の最新作の数々をご紹介。 “Edo-Ball”はバスケットボールカルチャーに関わるものを日本の浮世絵風のタッチでコミカルかつクールに表現したアートシリーズ。以下略(HYPEBEAST)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

田口良一、メリンドとの激闘を制して統一王者、フィリピン人も敗北を認めつつ内容には厳しい意見も

ボクシングWBAライトフライ級王者の田口良一が、2017年12月31日、IBFライトフライ級王者のミラン・メリンド(フィリピン)と団体王座統一戦に臨み、3-0(116-112、117-111が二者)の判定で勝利して王座統一に成功しました。
後述でフィリピンのボクシングファンのコメントを中心に翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。両者の健闘をたたえつつ、偶然のバッティングが多いなど試合内容については厳しい意見も目立ちました。

続きを読む