外国人「シベリアを4万キロ横断し出会った先住民の写真を紹介していく」

スレッド「先住民の写真を撮るためにシベリアを4万キロ横断してきた」より。世界を旅するオーストラリア人写真家Alexander Khimushinさんが1年かけて撮影したシベリア、モンゴル、中国(内モンゴル自治区)の少数民族の写真が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
cover_image_5a71c7f0e90de__700
引用:BoredpandaFacebook

続きを読む

世界初!日本の研究チームが少量の血液でアルツハイマー判別(海外の反応)

et
認知症で最も多いアルツハイマー病の原因物質の脳内への蓄積を、わずかな血液で調べることができる検査法を開発したと、国立長寿医療研究センター(愛知県 大府 市)と島津製作所(京都市)の研究チームが発表した。  調べるのは「アミロイドベータ(Aβ)」というたんぱく質で、発症の20年ほど前から脳に徐々に蓄積するとされる。簡便な検査法ができたことで、発症前の人を対象にした根本的な治療薬の開発を促進するものと期待される。  研究論文が、1月31日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に掲載された。以下略(読売新聞)
海外の反応をまとめました。


続きを読む