今年のノーベル文学賞が中止 MeToo運動でセクハラや情報漏洩に批判殺到

ノーベル文学賞、今年の受賞者発表を見送り
ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーは4日、2018年の受賞者発表を見送ると発表した。発表を来年に先送りする。同アカデミーは関係者の性的暴行や情報漏洩の疑惑の渦中にあり、発表を行う状況にないと判断した。文学賞で受賞者が決まらないのは1949年以来。文学の最高権威は前代未聞の不祥事に揺れている。問題の発端は17年秋に発覚した同アカデミーの女性会員の夫による複数の女性へのセクハラや性的暴行疑惑だった。この夫から受賞者名が事前に外部へ漏れていた疑惑も浮上した。アカデミーへの批判が殺到するなか、文学賞を選考する会員が次々と辞任し、事務局長も引責辞任。18人の会員中、現在も活動を続けるのは10人にとどまり、発表を見送るべきだとの声が強まっていた。(日本経済新聞)
Nobel-Literature-Prize
引用:RedditReddit②FacebookDailyMail


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
アカデミー会員のMeTooスキャンダルを受けて今年のノーベル文学賞は中止となった


2No infomation万国アノニマスさん
ノーベル文化賞なんて文学と無関係だし誰も全然気にしてないよ


3No infomation万国アノニマスさん 
これも役に立たない賞だしなぁ
おそらく平和賞の次に主観的な賞だ

続きを読む

(世界卓球)日本女子が南北コリアを下し決勝へ(海外の反応)

hrt
【ハルムスタード(スウェーデン)=共同】卓球の世界選手権団体戦第6日は4日、スウェーデンのハルムスタードで行われ、女子の日本は準決勝で韓国と北朝鮮による南北合同チーム「コリア」を3―0で下し、3大会連続の決勝進出を決めた。中国―香港の勝者とぶつかる5日の決勝では47年ぶりの優勝を目指す。以下略

海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本のバス運転手が料金無料で走り続けるストライキ実施 外国人も思わず絶賛

岡山・両備労組が集改札ストへ 運賃無料状態にして会社側へのダメージを狙う 「地域の不安考慮」
岡山県を中心にバス事業などを展開する両備グループ(岡山市)の「両備バス労働組合」と「岡山電気軌道労働組合」が25日記者会見し、乗客から運賃を集める業務に限定した「集改札スト」を26、27日に実施すると発表した。運行はするが、運賃が無料となる状態にして会社側へのダメージを狙う。当初は終日ストなどを予定していたが、ストを警戒して学校が休校になるなどの影響が出ており、2労組は「地域に多大な不安を与えることを考慮した」としている。(産経WEST)
DbssPRWV4AAcKbn

引用:JapanTodayImgur


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
岡山でバスの運行を続けながら運賃の受け取りを拒否するというストライキが行われた


2No infomation万国アノニマスさん
これこそ人に寄り添った方法だ!
何故イギリスはこれをやろうとしなかったんだろう?
これからもずっと電車はストライキするだろうがタダで乗せればいい


3No infomation万国アノニマスさん 
こういう動きは好き
乗客ではなく会社が対応せざるを得ない状況なら誰からも非難されない

続きを読む

韓国国民請願「東京オリンピックをボイコットしてください」

00019891

青瓦台(韓国大統領府)が運営する国民請願に「韓国国家代表の東京オリンピック出場拒否あるいは韓国人専用の飲食店などの対策準備」という請願が上がっていたのでご紹介。国民請願は、30日以内に20万人以上の同意があった案件について、政府または青瓦台の高官が回答することになっています。 続きを読む

東電、福島2号機の調査画像公開【海外反応】

4BCE460000000578-5686951-image-a-119_1525353354723

<福島第1>2号機のデブリ落下経路複数か 東電が調査画像を解析
東京電力は26日、福島第1原発2号機で今年1月に実施した原子炉格納容器の内部調査で撮影した画像の解析結果を公表した。高さ70センチを超える堆積物が底部に少なくとも2カ所で見つかり、溶け落ちた核燃料(デブリ)の落下経路が複数ある可能性があると分かった。東電は今後、追加の内部調査を実施する。
堆積物が高さ40~50センチの箇所もあったほか、管やばね状の構造物が落下している様子、冷却水の水たまりも写っていた。
東電福島第1廃炉推進カンパニーの小野明最高責任者は「格納容器内の状況がこれまで以上に分かった。どこにどんなものがあるかは今後のデブリ取り出しに有用な情報だ」と述べた。
詳細↓
yahoo



英「これは100年前の、日本の女子高生なんだが・・・
【1967年】「日本のベッド紹介映像が既に未来的・・・」

続きを読む