ベトナムで新しく完成した橋、フィクションのような壮大さだと話題に

ベトナム・ダナン市に新しく完成した橋が海外で話題を集めている。巨大な2つの石の手に包まれるようになっており、海抜1400mの丘から壮大な田園地帯の景色を眺めることが出来るという。現地ではゴールデンブリッジとして知られ、全長150mを約1年かけて建設されたという。国内の美しい絶景スポットを発見する人が増え観光ブームが起きているベトナム、橋には20億ドルが投資されているが毎年150万人以上の観光客で回収していくとのこと。
BlxRQTiBxdJ-png__700
引用:BoredpandaFacebook

続きを読む

海自初の共同交戦能力を搭載したイージス艦「まや」を進水(海外の反応)

rew
海上自衛隊に配備される7隻目のイージス艦の進水式が30日、横浜市内で行われた。八方を見渡せるとして「八州峰」とも呼ばれる六甲山系の摩耶山(神戸市)にちなんで、「まや」と命名された。2020年3月頃に就役する予定だ。  建造費は約1680億円。米軍などと、敵のミサイルや航空機の位置情報などを共有する「共同交戦能力(CEC)」を初めて搭載した。以下略(読売新聞)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

韓国の最低賃金が日本を超える! しかしその反動で韓国経済は破滅寸前に!? 韓国の反応。

韓国、凄まじい速度で最低賃金を上げまくった結果・・・経済崩壊か!? 韓国の反応。

自営業者や企業が求人を絞り就職難が加速、リストラや経営破綻する企業も相次ぐ!

韓国人「こんな就職難の時に最低賃金を上げるとか馬鹿なのか?」
639abc0c
続きを読む

外国人「日本の異世界作品でムカつくお約束といえば何?」

スレッド「異世界アニメで腹立たしくなるお約束を語ろう」より。
1532910292067
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
異世界アニメで腹立たしくなるお約束を語ろう
個人的には百錬の覇王と聖約の戦乙女4話の輪栽式農業(ノーフォーク農法)
エジプト人が紀元前6000年にやっていたことなのに何でこんなことを指導するんだろう?
異世界がどれだけ昔とか関係ない
スマホ持ってる普通の日本人の学生よりは農業に詳しいはずなのに


2No infomation万国アノニマスさん
異世界作品のお約束は全部嫌い
このジャンルは廃れるべき


unknown万国アノニマスさん 
でも異世界系って今に始まったジャンルじゃないぞ
最近の作品より遥かに良いとはいえ天空のエスカフローネも異世界だ
まぁクソみたいな異世界系はどれもソードアートオンラインの模倣な気がする


3No infomation万国アノニマスさん 
異世界は前提であってジャンルではない

続きを読む