日本が児童虐待の通報を無料化←「今までは無料じゃなかったのかよ?!」

20180825-00000003-mai-000-1-view

<厚労省>児童虐待通報「189」19年度から通話料無料に
厚生労働省は、児童虐待の通報や相談を24時間受け付ける児童相談所(児相)全国共通ダイヤル「189(いちはやく)」について、来年度から通話料を無料にする方針を固めた。通話料発生を告げる音声案内の途中に電話が切られるケースが多く、批判が出ていた。利便性を向上させ虐待情報を漏らさず拾い上げる体制を整える。同省は2019年度予算の概算要求で、189の無料化を含め児童虐待防止対策関連として約1650億円を計上する。
共通ダイヤルは、毎月全国で約2万件の入電があるが、管轄する児相につながる前に約8割が切られている。政府が7月にまとめた児童虐待防止の緊急総合対策でも、接続率向上が課題とされていた。
続く↓
yahoo

最近、児童への性暴行で解任された聖職者=400人。
日本「我々はカナダの事が嫌いだから!」
「世界地図から便所国家を取り除くと、こんなにスッキリする」

続きを読む

日本が世界に誇る旅猫「ニャン吉」(海外の反応)


o
飯法師昭誠さんの朝は、ニャン吉(8歳・雄)に起こされることから始まる。そして5時には、一人と一匹は外へ出て、たっぷり2時間以上、近所をパトロールするのだ。もしもニャン吉を待たせて、ご機嫌を損ねでもしたら……。「大変なことになりますよ。噛みつかれたりとか(笑)」  とにかく外に行くのが大好き。近所では飽き足らず、ニャン吉は飯法師さんと一緒に、北は北海道、南は沖縄、20都道府県を旅してきた。飯法師さんも世界115カ国を訪れた旅好き。写真も好きな飯法師さんが、観光地でニャン吉を撮った写真がSNSで話題となり、今ではむしろ香港や台湾など、海外のほうが有名になったグローバルなネコなのだ。以下略 sippo(朝日新聞社)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

海外「設定やあらすじはつまらなそうだったのに実際見たら面白かった日本のアニメといえば何?」予想外に面白かった日本のアニメに対する海外の反応

03756
image credit:ワンパンマン/ヒーロー協会本部/ONE、村田雄介

あらすじや設定は全然魅力的に感じなかったのに実際見てみると面白かったアニメは枚挙にいとまがありません。
海外のアニメファンがそういうアニメについて語っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む