大谷翔平が美声を披露(海外の反応)

aa
昨年全世界で話題になった「デスパシート」を日本語で熱唱  類い稀なる二刀流の才能で、今季メジャーの話題をかっさらったエンゼルス大谷翔平投手。だが、24歳のベビーフェイスには、まだ隠された才能があった……。大谷が遠征中のチームバス内で披露した“美声”が全米で大きな話題を呼んでいる。以下略(Full-Count)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

ドイツ人「教師が給料を貰いすぎな国トップ10、お前らの国はどうだ?」

スレッド「お前らの国の教師って給料もらいすぎだったりする?」より。
1537819111640
引用:4chan


(海外の反応)


Germany 万国アノニマスさん 
お前らの国の教師って給料もらいすぎだったりする?
ドイツ人教師の50%以上はノルウェー人教師より年収が高い
しかしノルウェーと比べたら劇的に物価が低いから貰いすぎだ


Spain 万国アノニマスさん
スペインの教師も貰いすぎ


Russian Federation 万国アノニマスさん 
ロシアだと給料低いのになぁ

続きを読む

日本「俺達はイタリア料理をリスペクトしてるからこそナポリタンを生み出した」

スレッド「俺達はイタリア料理をリスペクトしている」より。
20160515145556
引用:4chan


(海外の反応)


japan 万国アノニマスさん 
俺達はイタリア料理をリスペクトしている
だから独自でイタリア風スパゲッティを生み出した
日本人はこれをナポリタンと呼んでいる、最高のケチャップスパゲッティだよ


United States of America(USA) 万国アノニマスさん
それそこまでイタリア料理をリスペクトしてないだろ


Italy 万国アノニマスさん 
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

続きを読む

韓国人気グループBTSが国連で演説(海外の反応)

s
【AFP=時事】韓国のヒップホップボーイズグループ「BTS(防弾少年団)」は24日、国連(UN)で演説し、世界の若者に向けて、自らの内なる声を聞き、型にはめようとする圧力に屈しないよう呼び掛けた。以下略
海外の反応をまとめました。



続きを読む

紀平梨花がシニア初戦優勝 フリーは今季世界最高得点(海外の反応)

紀平梨花がシニア初戦V トリプルアクセル2度成功 サンケイスポーツ2018.9.23
フィギュアスケートのオンドレイ・ネペラ杯最終日は22日、スロバキアのブラチスラバで行われ、女子で16歳の紀平梨花(関大KFSC)がショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の147・37点をマークし、合計218・16点でシニアデビュー戦を優勝で飾った。フリーは今季世界最高、合計は今季世界2位の高得点となった。
紀平はフリー冒頭に大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)-3回転トーループ、さらに単発の3回転半を成功した。

海外ユーザーと思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、海外の反応(コメント引用元 goldenskate、youtube、twitter
紀平梨花オンドレイ・ネペラ
via twitter.com/sportsjapan/



ワウ、彼女はとにかく良くやりました!とにかく華麗でした。そしてプログラムをあそこまで進化させるなんて、素晴らしかったよ梨花!



驚いた。彼女は次の世界チャンピオンになるチャンスがある!



正直なところ今シーズンでは男女通じて今まで見た中で最高のプログラムでした。



すごい才能。



なんて豪華なスピンなのでしょう。彼女は本当に可能性を秘めています。16歳なのにとても印象的です! 続きを読む

【対中制裁】米、中国の反発もスルーで第四弾も示唆。

2018-07-06T001123Z_1_LYNXMPEE6500I_RTROPTP_3_USA-TRADE-CHINA-GAS
newsweekjapan

米が対中制裁関税、中国も報復 批判文書も
アメリカのトランプ政権が中国に過去最大の制裁関税を発動、中国も即座に報復した。トランプ政権は中国が知的財産権を侵害しているとして、日本時間24日午後1時すぎに制裁関税の「第3弾」を発動した。
中国政府は、アメリカを批判する文書を発表。「アメリカ・ファーストのスローガンのもとで尊重、平等といった国際交流の基本ルールを放棄している」などとしている。
詳細↓
yahoo

トランプ政権、「第4弾」踏み切る構えも 対中制裁関税
米側は「第4弾」の発動にも踏み切る構えで、中国からの全輸入品が高関税の対象になることも現実味を帯びてきた。米中の通商紛争に収束の兆しは見えず、日本企業への影響を懸念する声も高まりつつある。
詳細↓
yahoo

続きを読む