「遂に日本企業が宇宙エレベーターの稼働実験をしてしまうらしい」【世界初】

1BFA4310-2200-4994-B9C7-221A0B397A99

宇宙エレベーター 世界初、宇宙での稼働実験実施へ
地上と宇宙ステーションをケーブルでつなぐ「宇宙エレベーター」構想の実現に向け、静岡大などの研究者が9月、世界初となる宇宙空間での稼働実験を行う。実現までには特殊なケーブルの開発など課題が多いが、宇宙旅行や物資輸送に貢献する夢のエレベーターとして注目されている。
実験では、静岡大工学部が開発した超小型衛星2基を使う。一辺10センチの立方体型で、長さ約10メートルのスチール製ケーブルで2基をつなぐ。これを国際宇宙ステーション(ISS)から放出し、2基の間のケーブル上で、エレベーターの昇降機に見立てた箱をモーターを使って移動させてみる計画だ。衛星に取り付けたカメラで、実際の宇宙空間でどう動くかを確認する。
続く↓
mainichi

【月面着陸】「我々の力を思い知ったアルかっ( `ハ´)」 
米「ウチの大昔の偉業にようこそ^^!」

続きを読む

日本のIT研究者らがサマータイム制導入に猛反発(海外の反応)

g
二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として政府が検討している「夏時間(サマータイム)」について、ITに詳しい学識者が二日、東京都内で検討集会を開いた。夏だけ時間を早めるためには、多くの時間と費用をかけて社会全体のITシステムを改修しなければならず、二年後の実施は難しいとの意見が相次いだ。 (吉田通夫)  集会は、情報法やITを専門とする学者や企業関係者でつくる「情報法制研究所」が主催し、約百二十人が集まった。  立命館大の上原哲太郎教授は基調講演で「システム改修には四年は必要」として、二〇年の実施は「不可能だ」と指摘した。企業や自治体のコンピューターシステムの時刻設定は、自動だったり手動のタイプが残っていたりと複雑だからだ。時刻を設定するタイプの家電にも対応しなければならず、全体の改修費用は三千億円と試算。以下略(東京新聞)
海外の反応をまとめました。



続きを読む

外国人「また日本に非常に強い台風が襲来、みんな無事であることを願う」

スレッド「また台風が日本を直撃する予定のようだ」より。
hhh
引用:9gagFacebookFacebook②


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
また台風が日本を直撃する予定のようだ
みんな無事であることを願う


2No infomation万国アノニマスさん
日本のために心から祈ってる、無事であってほしい


3No infomation万国アノニマスさん 
嵐ですら日本のは触手みたいに曲がってる気がする

続きを読む

大谷翔平が復帰登板で160キロを出すも早期降板、海外から様々な心配の声

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
右肘の内側側副じん帯損傷で“二刀流”を封印していたエンゼルスの大谷翔平投手(24)が2日(日本時間3日)、敵地ヒューストンでのアストロズ戦に3か月ぶりに先発復帰、3回に2ランを浴び、2失点2奪三振で、わずか49球で途中降板して2敗目を喫した。投手としての登板は6月6日(同7日)のロイヤルズ戦以来。あくまでもテスト登板で50球から60球の予定だったというが、打球を止めようと伸ばした右手にボールを当てるアクシデントと背中に張りが出たこともあり予定よりも早い降板となった。最速は159・8キロが出ていたが、3回には球速が約8キロダウンする変調があり、米メディアの評価も真っ二つに分かれた。(以下省略 引用元大谷翔平の3か月ぶり復帰登板内容に米メディアの評価は賛否真っ二つ | THE PAGE)

大谷翔平復帰登板
via twitter.com/Angels

このニュースについてSNS等に寄せられた海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめました。以下、海外の反応(コメント引用元 twitter、.yahoo.com、reddit、acebook


(MLB公式ライター マイク・ペトリエロ氏)
今夜の大谷の球速傾向は間違いなく恐ろしい。
↑ 横軸は球数?

 ↑ そうです。



今夜の大谷翔平のファストボール平均球速。
1イニング目: 97.4 MPH
2イニング目: 95.5 MPH
3イニング目: 91.4 MPH



誰か大谷の球速が3イニング目に低下した理由がわかるかな。健康関連でなければいいが。

↑ 2イニング目に指に打球を当てた影響で腫れが出てしまったかもしれない。

↑ 正直なところ、錆びついてしまった気がする。2ヶ月間もパフォーマンスをピークに持っていかなかった後では球速を維持するのは難しい。 続きを読む

安倍首相「日中関係は完全に正常な軌道に戻った」(海外の反応)

jk
前略 10月下旬に訪問予定の中国との関係については「5月に李克強首相が来日し、日中関係は完全に正常な軌道に戻った」と断言した。「訪中を楽しみにしているし、その次は習近平国家主席を日本に招きたい」とも述べた。以下略(産経ニュース)

海外の反応をまとめました。


続きを読む

海外「世界で超人気のラッパー、エミネムの新作アルバム『KAMIKAZE』に日本のゲーム/アニメ音楽がサンプリングで使われてるぞ」:海外の反応

03761
image credit:showbiz411.com

8月31日にアメリカの超人気ラッパー、エミネムが新作アルバム『KAMIKAZE』を急遽リリースしました。
その中の1曲、『Good Guy』に日本のRPG『キングダムハーツ』とアニメ『東京喰種』の音楽がサンプリングで使われているのではないかと海外でも話題となっていました。

引用元:reddit.com

続きを読む