
韓国のネット掲示板に「米国の高校生のジャンプ力」というスレッドが立っていたのでご紹介。 続きを読む
Just another WordPress site
韓国国内のモスバーガー店のトレーに敷かれたペーパーに書かれたある言葉が今、ネット上で物議を醸している。 今回問題となっているのは、今年夏ごろまでに韓国のモスバーガーで見かけられたというトレーのペーパー。そこにはロゴやバーガーの写真のほか、韓国語で「モスバーガーの約束 安全・安心・健康」として、「安心してお召し上がりください! モスバーガーコリアは日本産の食材を使用しておりません」とつづられていた。 このペーパーを実際に目にしたというツイッターユーザーは、いまだに韓国で日本産の食材が放射能の危険性に晒されているという偏見があると指摘。さらに、このツイートはネット上でまたたく間に拡散され、「いまだに風評被害を生む表記をするなんてひどすぎる」「食中毒騒動があったばかりなのにまた不祥事?」といった声が続出している。以下略(リアルライブ)
スレッド「1週間アメリカに行くんだけど買っておかないとorやっておかないと”もったいない”ものは何だろう?」主に日本で暮らす外国人が利用しているRedditのJapan Life板より。
引用:Reddit
海自の最新鋭潜水艦「おうりゅう」進水式 神戸
海上自衛隊の最新鋭そうりゅう型潜水艦の進水式が4日、神戸市兵庫区の三菱重工業神戸造船所で行われた。艦名は豊富な知識を持つ縁起の良い龍にちなみ、「おうりゅう」(凰龍)と名付けられた。配備場所は未定だが、海上防衛の第一線で運用される。
建造した三菱重工業によると、同艦は全長84メートル、水中速度は約20ノットで建造費は約660億円。水中での持続力や速力向上を図るため、電気自動車などに使われるリチウムイオン電池を世界で初めて装備したほか、ステルス性能もある。
続く↓
yahoo
シンクタンク「言論NPO」と「中国国際出版集団」は11日、今年の日中共同世論調査の結果を発表した。中国人の日本に対する印象で「良い」(「どちらかといえば」を含む、以下同じ)との回答は42.2%(前年比10.7ポイント増)と2005年の調査開始以来初めて4割を超えた。中国側の対日イメージの改善がさらに進む一方、日本側では依然厳しい対中イメージが主流を占めており日中間の温度差が浮き彫りになった。 以下略(毎日新聞)