サンフランシスコ市長「姉妹都市は一方的に解消できない」(海外の反応)

q

【ロサンゼルス=住井亨介】米サンフランシスコ市の市長室は4日、大阪市の吉村洋文市長が姉妹都市提携を解消したことについてブリード市長の声明を公表した。声明は「1人の市長が、2都市の市民の関係を一方的に解消することはできない。サンフランシスコと大阪の姉妹都市関係は人々のつながりを通じてなお続いている」とした。以下略(産経ニュース)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

拳四朗が元IBF王者メリンドに完勝して4度目の防衛 世界中から大絶賛(海外ボクシングファンの反応)

プロボクシング・WBC世界ライトフライ級タイトルマッチが10月7日に行われ、王者の拳四朗が、同級5位で元IBF同級王者のミラン・メリンド(30歳 フィリピン)に7ラウンドTKOで勝利して4度目の防衛に成功しました。

この試合は井上尚弥のWBSSの前座として行われて世界中に中継されたため、多くの海外ユーザーからコメントが寄せられていました。海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応 (コメント翻訳元 twitter
拳四朗メリンド
via headlines.yahoo.co.jp


拳四朗・・・なんて素晴らしいボクサーなんだ。



拳四朗もモンスター。メリンドを一方的にやっつけた。



拳四朗が素晴らしいパフォーマンスを発揮した。ジャブもフットワークも精度も素晴らしい。とても賢くて熟練したファイターだ。



本当に美しい笑顔だね!ヘッキー・ブドラー(WBA・IBF世界ライトフライ級スーパー王者)との統一戦をできるほどに潜在的な力がある。 続きを読む

外国人「日本のキャラクターデザインが欧米より優れてる理由は何なの?」

スレッド「常に日本のデザインのほうが遥かに優れてるのは何故なのか」より。
1538893882174
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
常に日本のデザインのほうが遥かに優れてるのは何故なのか


2No infomation万国アノニマスさん
アメリカはアニメーションに労力をかけてなくても金だけはたくさん貰える
だからビジネスの観点からわざわざ改善しなくてもいいということになる
悲しい現実だけど俺達に出来ることは全然無い


3No infomation万国アノニマスさん 
ネタ抜きで左のほうが良いと思うんだけどなぁ

続きを読む

IAEA専門家が福島で海水などを検査へ(海外の反応)

t
【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)は5日、専門家チームが東京電力福島第1原発付近を訪れ、汚染の状況を調べるために海水や堆積物、魚類のサンプルを採取すると発表した。日程は9~19日。以下略(時事通信)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

田中将大が地区シリーズ Rソックス戦で好投し貴重な敵地勝利(ヤンキースファンの反応)

ヤンキースの田中将大投手が10月6日(日本時間7日)、敵地でボストン・レッドソックスとのアメリカン・リーグ地区シリーズ第2戦に先発登板し、味方打線から早い回に3点の援護をもらい、5回1失点。被安打3、与四球1、奪三振4、失点1の好投で、ヤンキースの勝利に貢献しました。
1本ソロホームランを打たれ、プレーオフのため早めの交代だったもののヤンキースファンを中心に概ね高い評価のコメントが目立ちました。英語コメントの一部を翻訳してまとめたのでご覧ください。

マー君プレーオフ
via twitter.com/Yankees

以下、海外の反応。ほぼ全てヤンキースファンのコメントと思われます。(コメント引用元 youtube2、reddit、twitter


プレーオフの田中は史上最高。



真のエースとしての評価は受けていないけど彼はやってくれる。ビッグゲーム=タナカタイムだ!



プレーオフの田中と、プレーオフの(相手先発)プライスは正反対になるね(笑)



プレーオフのタナカ-サンは期待を裏切らない。この男は非現実的。

↑ 田中は大舞台のここぞという時に、変な影響を受けない。まさにこういう男がほしいんだ。プライスとは違う。(笑) 続きを読む