ロシアで世論調査、日本への北方領土引き渡し「反対」77%(海外の反応)

全ロシア世論調査センターが28日発表した調査結果によると、「日本と平和条約を結び、対日関係を発展させるために南クリル諸島(北方領土)を引き渡す価値があるのか」との質問に対し、賛成14%、反対77%だった。「返還反対」が圧倒的な露世論が日露両政府間の平和条約交渉に影響を与える可能性がある。 以下略(毎日新聞)
海外の反応をまとめました。
海外のカードゲームファン「日本のカードゲームショップでランダムパックと福箱を買ってきたら凄く良かった!」:海外の反応
image credit:imgur.com
カードゲームのマジック・ザ・ギャザリングは世界中で人気があり、日本にもカード専門店が多数あります。
その中でも最大手となる晴れる屋のランダムパックを買ってきたという海外のカードファンが中身を紹介していました。
引用元:reddit.com、imgur.com
続きを読む
韓国人「韓国サッカーが特に日本に強い理由って何なの?」
韓国人「ここらでもう一度、アジアのメッシことソン・フンミンのアジアカップでの活躍ぶりを見てみよう」
【韓国の反応】河野外相も外交演説で「パートナー国」から韓国を除外した挙句、厳しく批判…「韓国は国際法を守れ」「竹島は日本の領土」
外国人「日本政府が発行したペソ紙幣という謎の通貨が出てきた、これ本物か?」
日本代表がイランに3-0の完勝!サッカーアジア杯(海外の反応)
🇯🇵試合結果🇮🇷
— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2019年1月28日
エース・大迫が復活の2発! 日本代表、イラン撃破でアジア制覇に王手https://t.co/iauByy1E0q
🗣️編集部より
「アジアカップ準決勝で #日本代表 とイラン代表が対戦。日本が大迫勇也の2ゴールと原口元気のゴールで勝利を収めました!」 pic.twitter.com/IzkogirNbp
きょう29日付東京版1面です。
— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) 2019年1月29日
28日のサッカー #アジア杯 準決勝で #日本代表 は #イラン と対戦し、3ー0で下しました。優勝した11年以来の決勝進出です。5試合ぶりに先発復帰した大迫勇也の先制弾から波に乗りました。決勝は2月1日、相手は #UAE ー #カタール の勝者です。 pic.twitter.com/23boHU1zYg
AFC公式ハイライト映像(2分20秒)
海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 youtube1、facebook1、twitter1、2)

おめでとう日本、ギリシャより。

イランは常に汚いプレーをして審判に悪い顔をして衝突している。おめでとう日本。ベトナムから愛を込めて。

イランから日本をリスペクトします。 日本はうまく組織化されていて、私たちイランよりも優れています。 イランは自分のミスで負けました・・・。私はイラン人が負けを認めて冷静になることを願っています。 (決勝も)日本のために応援します。 素晴らしい試合では予想外の結果が起こるかもしれません。 続きを読む
日本に惨敗したイランのケイロス監督、記者会見場で記者と揉み合い寸前騒動=韓国の反応
親日家のK・ウエストが日本企業に訴えられる(海外の反応)
ファッションデザイナーとしても活躍する米ラップ歌手カニエ・ウエスト(41)が、大阪に本社がある株式会社東紀繊維から生地代60万ドルが未払いだとして訴えられていたことが明らかになった。以下略(日刊スポーツ)海外の反応をまとめました。
続きを読む