
「七輪じゃなくて…」アリアナ・グランデのタトゥーに、東京五輪組織委が返信
アメリカの人気歌手、アリアナ・グランデさんが新曲「7 Rings(七つの指輪)」にちなんで入れたタトゥーが世界中で話題になっている。東京五輪組織委員会の公式Twitterアカウントも返信し、様々な反応が寄せられた。
グランデさんは1月29日、自身のInstagramで「七輪」と漢字で刻まれたタトゥーを公開。
「七輪」は「七つの指輪」を省略したものとみられるが、ファンから「七輪は『ジャパニーズBBQ』という意味だよ」などと間違いを指摘されると、投稿を削除しました。
中には、漢字の意味を理解しないままタトゥーにすることは、「日本の文化に対する敬意が足りないのではないか」という批判も。
これに対して、グランデさんは「私の行動は全て愛と敬意からきています。間違いの指摘も、アドバイスも、どんどん受け入れていきたいと思っています。ありがとう」とコメントしました。
30日には、「七輪」の下に新しく「指」「ハートの記号」のタトゥーを入れた写真を公開し、「これでちょっとは良くなったかな」「小さい炭火グリルさん、安らかに眠って。ちょっと寂しい。あなたのことも結構好きだったよ」と綴りました。
yahoo
「その国が他国よりも自慢できる事柄を示した地図www」