A・グランデ、手のひらに「七輪」タトゥで大恥→【何故か東京五輪組織委が便乗】

no title

「七輪じゃなくて…」アリアナ・グランデのタトゥーに、東京五輪組織委が返信
アメリカの人気歌手、アリアナ・グランデさんが新曲「7 Rings(七つの指輪)」にちなんで入れたタトゥーが世界中で話題になっている。東京五輪組織委員会の公式Twitterアカウントも返信し、様々な反応が寄せられた。
グランデさんは1月29日、自身のInstagramで「七輪」と漢字で刻まれたタトゥーを公開。
「七輪」は「七つの指輪」を省略したものとみられるが、ファンから「七輪は『ジャパニーズBBQ』という意味だよ」などと間違いを指摘されると、投稿を削除しました。
中には、漢字の意味を理解しないままタトゥーにすることは、「日本の文化に対する敬意が足りないのではないか」という批判も。
これに対して、グランデさんは「私の行動は全て愛と敬意からきています。間違いの指摘も、アドバイスも、どんどん受け入れていきたいと思っています。ありがとう」とコメントしました。
30日には、「七輪」の下に新しく「指」「ハートの記号」のタトゥーを入れた写真を公開し、「これでちょっとは良くなったかな」「小さい炭火グリルさん、安らかに眠って。ちょっと寂しい。あなたのことも結構好きだったよ」と綴りました。
yahoo

「その国が他国よりも自慢できる事柄を示した地図www」
水原希子「会った事もないし^^;・・・(チラッ」【H・スタイルズとの交際否定】

続きを読む

日本の民家から機関銃など百数十丁の銃器が見つかる(海外の反応)

dz
昨年7月に病死した東京都文京区の当時50代の男性方から、拳銃や機関銃などの銃器百数十丁が見つかっていたことが30日、警視庁駒込署への取材で分かった。同署が銃刀法違反の疑いで捜査。殺傷能力のある実銃や実弾が複数含まれている可能性があるとみて、警視庁科学捜査研究所が押収した銃器の鑑定を進めている。以下略(産経ニュース)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

中国共産党の司法省庁がスーパーマリオをパクる…著作権侵害の声も

マリオが死刑判決? 中国共産党が公開した宣伝動画に「著作権侵害では」の声も
中国の治安対策・司法などを担当し、裁判所や検察組織も所管する共産党中央政法委員会が任天堂「スーパーマリオ」シリーズのキャラクターを登場させた宣伝動画が話題になっている。無断使用の可能性があるため、「著作権の侵害ではないか」といった指摘がネット上で相次いでいる。(ハフィントンポスト)
aa

引用:FacebookFacebook②Twitter

続きを読む

ソウルの日本大使館前で元慰安婦の告別式(海外の反応)

d
韓国・ソウルの日本大使館前で、1月に亡くなった元慰安婦の女性の告別式が行われた。 1月28日に92歳で亡くなった元慰安婦の金福童(キム・ボクトン)さんの遺体は、1日午前、ソウルの日本大使館前に運ばれ、数百人が集まった告別式では、支援者が日本に謝罪を求めた。以下略(FNN PRIME)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

海外「日本の若者が自衛隊に入りたがらない、この先どうやって国を守るんだ?」

スレッド「若者に兵役を課すことが出来ないのなら、この先日本はどうやって国を守るんだ?」より。米ミリタリータイムズが自衛隊の人手不足を指摘するコラムを掲載。自衛隊員の平均年齢が35歳以上であること、少子化により入隊可能な18~32歳の人口が25年前と比べてほぼ半減してること、給与の低さや学歴にならないこと、戦争が嫌いな国民性を挙げるなど日本の国防問題が話題を集めていたので反応をまとめました。
2017070300081_1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
若者に兵役を課すことが出来ないのなら、この先日本はどうやって国を守るんだ?


2No infomation万国アノニマスさん
ロボットを使う


 Canada万国アノニマスさん 
ペッパー君を軍事仕様にしないとな


3No infomation万国アノニマスさん 
ガンダムでいいだろ

続きを読む