「世界の誰とでも会談出来るAbeはやっぱ凄い」【首相、イラン大統領と会談】

_w850

安倍首相、イランのロウハニ大統領と会談 寄り添う姿勢鮮明に
米ニューヨークに滞在中の安倍晋三首相は24日午前(日本時間25日未明)、イランのロウハニ大統領と会談した。サウジアラビアの石油施設に対する攻撃で緊迫化した中東情勢の安定を目指し、「率直かつ真剣な意見交換」(首相)を実施。25日午後(同26日未明)にはトランプ米大統領との会談に臨み、米イランの緊張緩和に向けて糸口を探る。
2012年末の第2次安倍政権発足から毎年続けてきた国連総会での会談を例年通り実施し、国際社会で孤立しつつあるイランに寄り添う姿勢を鮮明にした。
政府関係者は「首相はロウハニ師からもトランプ氏からも信頼されている唯一の国家指導者だ。難しい問題だがエネルギーの安定調達のためにも対話の道を探り続ける価値はある」と話している。
続く↓
yahoo


 

続きを読む

札幌ドームが野球場からサッカー場に「変形」する映像が素晴らしいと海外感動

ラグビーW杯の開催に伴い札幌ドームの「変型」する機能が改めて注目されていました。
この映像を見た海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter、facebook
札幌ドーム変形

以下、海外の反応。比較的イギリス人とオーストラリア人のコメントが多いと思われます。


ピッチが回っている。



日本のトイレもクールだと思っていたけど、これもまた素晴らしい。



とにかくワゥ。日本人は、屋外から移動して来て回転するピッチを本当に作れるんだね。 続きを読む

海外「日本での暮らしの節約術を教えてくれ!」日本での節約術に対する海外の反応

06147
No machine-readable author provided. おぉたむすねィく探検隊 assumed (based on copyright claims). [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons

日々の暮らしの節約術は古今東西を問わず人気のライフハックです。
日本に住む海外の人達が日本での暮らしの節約術を語り合っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む

スウェーデンの環境少女グレタさん、海外の保守派に叩かれまくる

右派「環境ヒステリー」と猛攻撃 スウェーデンの「環境少女」に
ニューヨークで開かれている国連総会で大きな注目を集めるスウェーデンの「環境少女」グレタ・トゥンベリさん(16)に国際社会で称賛の声が広がる中、地球温暖化に懐疑的な米国の右派メディアや専門家は「環境ヒステリー」などと激しい攻撃を続けている。 FOXテレビに23日出演した専門家は「両親に洗脳された精神障害のスウェーデン人の子ども」と表現。トゥンベリさんは自分が発達障害の一種アスペルガー症候群と公言しているが、さすがのFOXも「不適切だった」と謝罪し、この専門家を番組から降板させた。(共同通信)
56

引用:FacebookReddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
グレタ・トゥンベリさんを精神障害呼ばわりした件についてFOXニュースが謝罪している


2No infomation万国アノニマスさん
FOXニュースはアメリカのダメ人間の集まりだと証明されてしまった


3No infomation万国アノニマスさん 
このコメンテーターは無知だしテレビから消えるべき

続きを読む