外国人「横浜の踏切で電車とトラックが衝突する事故、これは悲しすぎる」

京急で快速特急とトラックが衝突し車両が脱線、負傷者34人に 横浜
5日午前11時40分ごろ、横浜市神奈川区の神奈川新町駅近くの踏切で、青砥発三崎口行き快速特急が、線路上で立ち往生したトラックと衝突した。この事故で複数の車両が脱線し、トラックは炎上。トラックの運転手の男性が車両の下敷きになり、病院に搬送されたが重傷の模様。消防によると、ほかに33人が負傷しており、うち中等症が2人、軽症が31人。今後も負傷者は増える可能性がある。 電車は1両目がトラックに乗り上げるような状態になったほか、3両目付近まで脱線。トラックが炎上した影響で現場からは黒煙が上がり、電車の側面などが黒く焦げたほか、線路脇の鉄柱の一部が大きく折れ曲がった。 事故の影響で、京急は一部の上下線で運行を見合わせている。(産経新聞)
derail

引用:FacebookFacebook②JapanToday


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
横浜の踏切で電車とトラックの衝突があり少なくとも30人が怪我をしている


2Indonesia 万国アノニマスさん
これは悲しすぎる


3Ghana万国アノニマスさん 
凄く悲しいね
負傷した人がいち早く回復することを願うよ

続きを読む

香港人「自由を取り戻すために富士山の頂上で旗を振ってきた!」

スレッド「香港人が富士山の頂上まで登って”香港に自由を:我々の時代の革命だ”と書かれた旗を振っている」より。
o62dr5l24ik31
引用:RedditReddit②


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
香港人が富士山の頂上まで登って
”香港に自由を:我々の時代の革命だ”と書かれた旗を振っている



2No infomation万国アノニマスさん
OK、というか何故こんなことをしてるんだ


3No infomation万国アノニマスさん 
おいおい靴紐がほどけてるぞ

続きを読む

旅客機に堂々と乗る『介助馬』に世界が賛否【映像】

tiny-horses-23

アメリカン航空機内に堂々と搭乗したミニチュアホース(米)
米イリノイ州シカゴ発、ネブラスカ州オマハ行きのアメリカン航空機内で先月末、ミニチュアホースが目撃され話題になっている。このミニチュアホースは、障害者を支援するため特別な訓練を受けた‟サービスアニマル”として搭乗しており、1時間半のフライト中は静かに過ごしていたようだ。
ミニチュアホースの‟フラーティ”と一緒に1時間半の空の旅を楽しんだのは、ネブラスカ州ラ・ビスタ在住のアブリア・ヘンスリーさんで、フラーティと一緒過ごすようになって約3年になるという。フラーティは正規の訓練を受けていないセラピーアニマルと違って、犬アレルギーを持つアブリアさんの介助動物として特別に訓練されており、トイレトレーニングも受けている。
これらの投稿を見たユーザーらは「これは珍しい」「ミニチュアホースって搭乗可能なんだ」「薬でも飲まされているんじゃないの? 心配だわ」「いや、ミニチュアホースはれっきとしたサービスアニマルだよ」「セラピーとサービスアニマルの線引きが難しい」「隣にミニチュアホースがいたら、引くかも」などといったコメントを寄せている。
詳細↓
excite





0 (1)

続きを読む