「日本の女子大生の発想に驚愕!」【課題レポート】

0 (2)

大学の課題、白紙で出して満点 忍者の授業で三重大・羽賀さん
大学のリポートを白紙で出したのに満点――。三重大学(津市)で、教育のあり方を根底から覆すような珍事が起きた。
人文学部1年の羽賀英美(えいみ)さん(19)は今年5月のある日、長い時間をかけて水に漬けた大豆をつぶし、インクをつくった。
今春、三重大に入学後、山田雄司教授(日本古代・中世信仰史)の「忍者の歴史」の授業をとった。伊賀流忍者博物館(三重県伊賀市)を訪ね、感想をリポートにまとめて提出する課題が出された。

「あぶり出しは、小さいころに本で読んで知っていました」と羽賀さんはBBCの取材で説明した。
「どうか同じことをする人がいませんように、と願っていました」

リポートを最初に見たとき、「驚きました」と山田教授は語る。
「最初は、本当に文字が出てくるんだろうかとちょっと疑いました。でも、自宅のガスコンロで実際にあぶってみたら、文字がしっかり出てきた。『上出来だ!』と思いました」
「迷わず満点をつけました。ただ実は、全部は読んでないんです。もったいなくて最後まであぶれませんでした。メディアがこの話を聞きつけて、写真を撮りたいと言ってくることも考えられましたので」
詳細↓
bbc

0 (1)



続きを読む

外国人「嘘だろ、合成じゃないのかと驚く奇跡の写真を集めてみた!」

スレッド「合成じゃないのが信じがたいレベルの写真を集めてみた」より。
5b7a648fe8673_Ww9uOhPuphYjgPpaPRqR-ETusYgq3Nv3fe_XD033dyk__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
合成じゃないのが信じがたいレベルの写真を集めてみた


2No infomation万国アノニマスさん
おいおい幽霊牧場かよ!


3No infomation万国アノニマスさん 
これはちょっと不気味だな

続きを読む

モザイクガラス越しの猫、リアルでドット絵だと海外で話題にwwww

スレッド「思わず共有したくなるリアルで発見されたドット絵の猫を集めてみた」より。
pixel-cat-5-5d9ecfb54f878__700
引用:BoredpandaFacebook

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
思わず共有したくなるリアルで発見されたドット絵の猫を集めてみた


2No infomation万国アノニマスさん
こういうのは大好きだ!


3No infomation万国アノニマスさん 
何となくスーパーマリオがフラッシュバックした

続きを読む