日本がサモアに38-19で勝利しボーナスポイントも獲得(ラグビーW杯 海外の反応)


公式ハイライト映像(3分28秒)


この試合について海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 twitter、reddit、youtube
日本サモア戦
via twitter.com/rugbyworldcup

以下、海外の反応


素晴らしい日本の勝利だ。素晴らしいプレーをしていたサモアにも心を打たれた。4万人の観客は圧巻だった。 フィジー



サモアがゲームの最後、スクラムを選択したのは素晴らしいこと。日本がボーナストライを決めて準決勝に進出できると知っていたと思う。 ニュージーランド



サモアが自陣5mでスクラムをわざわざ選択するという、日本にとって非常に幸運なことがあった。最後のスコットランド戦では7点差以内の負けでも通過できるね。 アイルランド

↑ スコットランドにもまだまだ希望はあると思う。 アイルランド 続きを読む

「本当に見応えのある試合だった」ラグビー日本VSサモア戦を外国人が振り返る

スレッド「日本VSサモアの試合を振り返ってみよう」より。
e0ywINm
引用:RedditFacebook


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本VSサモアの試合を振り返ってみよう


2No infomation万国アノニマスさん
本当に見応えのある試合だった
日本はよくやった、君達の肉体は最強の鋼で出来ている


3No infomation万国アノニマスさん 
日本が大好きになったよ

続きを読む

「結論:白人はレイシスト」【日新丸、商業捕鯨を終え帰港】

20191004-00000122-kyodonews-000-3-view

31年ぶり商業捕鯨から帰港 日新丸、1430トンを入手
31年ぶりに再開した商業捕鯨で沖合操業を担った捕鯨母船「日新丸」が4日、7月の出航から約3カ月ぶりに山口県下関市の下関港に帰港した。日新丸と捕鯨船2隻の船団は計約1430トンの鯨肉などを入手し、うち約370トンは7月末に仙台港で水揚げした。
船団は愛知県沖から北海道の釧路沖にかけての領海と排他的経済水域で操業し、全体でニタリクジラ187頭、イワシクジラ25頭、ミンククジラ11頭の計223頭を捕獲した。
詳細↓
yahoo


 

続きを読む

日本ラグビー代表、サモアに勝利で3連勝!史上初の決勝T進出へ前進!!

日本 サモアを破り3連勝 初の8強進出に前進 ラグビーW杯
初の8強進出へまた一歩前進した。5日に行われたラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会で、1次リーグA組の日本(世界ランキング8位)は、サモア(同15位)を38―19で退け、3連勝した。日本は13日のスコットランド(同9位)との1次リーグ最終戦(午後7時45分開始、横浜・日産スタジアム)に臨む。サモアとの対戦成績は5勝11敗。(Yahoo:毎日新聞)
EGHAW_CXkAE9zGh
引用:4chan4chan②4chan③Reddit


(海外の反応)

◆試合前雑談

1New Zealand 万国アノニマスさん 
日本がアイルランドを倒したことを思い出してみよう
どうしてそんなにも凄いんだい?


2United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
GANBATTE NIPPON


3Singapore万国アノニマスさん 
日本がボーナスポイント獲得して勝ってほしい

続きを読む

海外「日本でしか売ってないバックパックのお勧めはある?」日本のバックパックに対する海外の反応

06171
"The 'PROPHET' Backpack, MOUNTAIN LAURAL DESIGNS"by Michial chace is licensed under CC PDM 1.0

流通の国際化が進んだ現在と言えどもその国でしか買えないものは無数に存在します。
日本でしか買えないようなお勧めのバックパックはどれだろうかと海外の掲示板で語り合っていました。

引用元:reddit.com

続きを読む