Comment by SixtySaints
50種類の色ペンでノートを取っていた女子は今何をしてるの?
今でもそうやって沢山の色を使ってる?
reddit.com/r/AskReddit/comments/euoqp6/girls_who_took_notes_using_50_different_colored/
Comment by Novachey 38.6k ポイント
残念なことに自分の職場では色とりどりのペンを使用することは許されてない。
だから今の私は50種類の色の付箋を使ってる。
自分の置かれた状況の中で工夫してどうにかしてる。
Comment by SixtySaints[S] 7284 ポイント
↑もし聞けたら聞いてみたいんだけど、色んな色のペンを使っちゃいけない仕事って何?
Comment by Novachey 7333 ポイント
↑私はオフィスで働いてるから馬鹿馬鹿しいルールが存在してる。
ただそっちの方がプロっぽく見えるし、青や黒のインクが使われるのはスキャンやプリントをするため。
Comment by Aleriya 418 ポイント
↑同僚がシルバージェルインクのペンを会議で使ってるのを見るまでそれは馬鹿馬鹿しいルールだと自分も思ってた。
そのインクだと明かりがある環境で一定のアングルからしか読むことが出来ない。
可愛いことは可愛いんだけどね。
Comment by tellietubbyporn 141 ポイント
なぜそういうことをするのが女子だけだと決めつけてしまうのか。
Comment by icecityx1221 164 ポイント
その人たちなら「万年筆板」に移住して今では50種類のインクと100種類のペンを使ってるよ。
Comment by silverfishbish 154 ポイント
今は絵を描いて生計を立ててるからペンから絵を塗るのに変わった。
ジェルペンは楽しいけど使い勝手が悪い。
私は基本色ばっかり使ってる。コントラストが強くて読みやすくなるから。
ただSharpieのペンは全色持ってる。お絵描きは楽しいから。
※関連画像

Comment by thehonestyfish 22.9k ポイント
男でもこのスレに書き込んでも良い?
僕は職場での「エクセルの人」になったから僕のスプレッドシートは見事なまでに色分けされてる。
Comment by OnAMoose 8124 ポイント
↑エクセルの見た目を整然とさせるのはこの世で最も満足感を覚えることの一つだと思ってる。
Comment by tsunami141 622 ポイント
↑僕の手書きは汚いからノートをカラフルにしたことはないんだけど、その分エクセルでカラフルにするようになった。
一度女の子から「あなたのスプレッドシートはsexだと思う」って言われたことがある。
多分彼女は「sexy」と言いたかったんだと思うけど、この誤字は自分の自己満足にとっては大変良かった。
Comment by matiuhhh 224 ポイント
私はそういう女子の一人で今は大学に通ってる。
私が色んな色のペンを使ってノートを取ってるのは内容を整理するためとかではなくて、ただペンやマーカーを買うのが好きで、そうしないとノートに注意を払ったりしないから。
見た目が綺麗ってことはポイント高いし、そうすることでちゃんとノートを取ろうという動機づけになる。
Comment by BrightestHeart 16.4k ポイント
私は臨床検査技師をしてる。
二年前まで大学では色んな種類のペンを使ってノートを取ってた。私が大学を卒業したのは41歳。
最近新しいジェルペンのセットを購入したばっかり。
真面目に話をすると沢山の色を使うことは複雑な内容を分類してそれを記憶するのにかなり役に立ってる。
試験なんかだとこれが凄く便利。
Comment by rabidhamster87 2379 ポイント
↑私も検査技師だけどそれと同じやり方で勉強した。
色んな色のペンを使って重要な情報を書くことは記憶するのにかなり役立ってた。
それにそうすれば勉強が多少は楽しくなるから!
Comment by rgmarch 142 ポイント
ITで働いてるけど今でも一日の予定を書くときには色んな色のペンを使ってる。
Comment by FrogginBullfish_ 60 ポイント
今は基本的に紫色ばっかり使って書いてるけど時々他の色も使ってる。
あとカラフルな付箋も好き。
今は幼稚園の先生になるために頑張ってるところ。
Comment by maybe_i_am_bob 14.8k ポイント
多分そういう女の子は今教師になってると思う。
うん、そういう人は今でも色んな色のペンを使ってるよ。
Comment by teb79 7190 ポイント
↑これ。
うちらは今では教師になってて色んな色を使ってる。
まあ俺は男だけど。
Comment by Adolf_Diddler 6968 ポイント
↑この書き込みは色んな色のペンを使っていた女の子は最終的に男になるということを証明してる。
Comment by karmagod13000 2442 ポイント
↑それが科学だ。
Comment by theflinchburger 9350 ポイント
うちの奥さんは僕等が学生だった頃からそれやってて、今でも色んな色のペンで書くのが好き。
職場でもラベルなんかには色んな色で書いてるくらい。
彼女はやったのか他の人がやったのか見ただけで分かる。
ほんと可愛らしい。
Comment by futuretftgod 2 ポイント
↑これは可愛さが過負荷。
Comment by banquoinchains 910 ポイント
高校で英語教師してるけど、ノートを取るスキルと教室の優等生との間にはかなりの相関関係がある。
Comment by MadKitKat 367 ポイント
↑え!?教師がそれを良いと思ってるの・・・?
私の先生はそんなことをしてたら高校や高等教育を受けるようになると時間が足りなくなって落第生になるって言ってた。
Comment by mambonumberfiive 511 ポイント
友人がそれをやってた。
自分が知ってる中でも頭の良い人の一人だった。
彼女は今結婚して子供を産んで専業主婦をしてる。
Comment by SlapshotTommy 125 ポイント
↑その家のキッチンにあるカレンダーはどんな感じになってるのか・・・
Comment by bshred8 5874 ポイント
教室で座ってて隣の女の子にペンを貸してっていった時、彼女が真面目な顔で「何の色?」って言ったのは忘れられない。
Comment by nononsensecatlady 1598 ポイント
↑それ私だ。
Comment by HellaDawg 803 ポイント
↑「どの色?それに合う蛍光ペンもいる?」が私が大学にいた頃定番だった台詞。
他の人が私のように色んな色を使うわけじゃないってことを忘れてた。
Comment by TardGenius 54 ポイント
↑何でだろう。これ読んでちょっと目がかすんだ。私がまさにそんな女子だった。
Comment by karrotland 22 ポイント
香り付きのマーカーやカラフルなペンを入れた袋を職場で会議する時のためにおいてある。
教師ではないけど子供達の面倒を見る施設の責任者をしてる。
Comment by Myyellowblanket 21 ポイント
看護師を今はしてて確かに今でも一日の予定を立てる時は四種類のペンを使ってる。
そうしないと上手くいかないから。
Comment by irgizined 2081 ポイント
今は医学生になってるけどそういうことはしなくなった。
全部の授業で色んなペンを使ってノートを取る余裕がなくなったから。
Comment by Peter_See 11 ポイント
今自分(男性、22歳)で大学に通ってる。
今年は自分の勉強法や授業外でノートを取るやり方を大きく改善しようとしてるところ。
だからノートを取る時は赤と青と黒の三種類のペンでノートを取ることにした。
何でかというと知り合いの女の子はみんなそうやってノートを取っていて自分よりも成績が良いから。
Comment by bozie42 13 ポイント
女子ではないけど大学の商法の授業では試験にノートの持ち込みが許されてた。
色分けしてると試験中目的の箇所を直ぐに見つけることが出来てた(用語や事例や結果によって色を使い分けて)
今は六ヶ月ほど失業してる。
Comment by Deathly_Drained 976 ポイント
そういうことをしてる友人が何人かいるけど、そのうちの一人は医者になるべく勉強してる。
その友人はカラフルなペンからタブレットに切り替えた。その方が簡単に色を変えられるから。
別の友人は手話通訳者になろうとしてる(これの具体的な名称はなんて言うか忘れた)
Comment by biostrike 1 ポイント
↑それ「interpreter」。例えばアメリカ手話「interpreter」だとか、イギリス手話「interpreter」だとか。
Comment by gameofunicorns 12 ポイント
私がまさにそんな女子だった。
50種類くらいのジェルペンを使って、授業の宿題には適当に選んだ五種類のペンでノートをカラフルにデコレーションしてた。
20年経って今の私はグラフィックデザイナー/イラストレーターをしてる!
今でもカラフルに飾り付けるのは好き。基本的には全然変わってないけどちょっとセンスは良くなった。
Comment by Saltythebaker 11 ポイント
今はディズニーランドで働いてるけど在庫管理の作業は沢山の色のジェルペンでやってる。
Comment by KalisCoraven 8 ポイント
デザイン/ウェブプログラミングの学校に通ってて今はソフトウェアで働いてる。
デジタルの場で沢山の色を使ってる。
Comment by fatkidseatcake 6 ポイント
私がロースクールで学んだことは全てをハイライトしているとハイライトされるものは何もないということ。
Comment by planethaley 5 ポイント
普通の三十歳でデスクに置いてあるペン入れには沢山の色が入ってる。
昔ほど沢山使うということはなくなったけど、今でも使ってることは使ってる。
Comment by niku4222 4 ポイント
これが全世界的なことであるっていうのが個人的には衝撃だった。