「日本は五輪会場を病院に転用しなよ」【医療崩壊危機】

o0998102714732637433

感染者増える5都府県、医療崩壊の恐れ…専門家会議が懸念
新型コロナウイルス感染症対策を検討する政府の専門家会議は1日、東京都など5都府県で感染者が増え、医療崩壊の恐れがあるとの懸念を表明した。直近1週間で感染者が大幅に増えた「感染拡大警戒地域」では、新学期に入っても学校の一斉休校を検討すべきだと求めた。
医療提供体制が切迫しており、きょう明日にでも抜本的な対策を講じることが求められている」と訴えた。
また、「『自粛疲れ』とも言える状況が見られ、一部の市民の間で警戒感が予想以上に緩んだ」と警鐘を鳴らした。
詳細↓



 
続きを読む

インド人「日本の水源と比較して汚れているのはどっち?」(海外の反応)

インドのYouTubeチャンネルで「日本 vs インド より汚染されているのはどっち?」と題したYouTube動画が投稿されて話題になっていました。映像を見ればわかるように比較の仕方が完全に不公平なのですが、それでもインド人と思われるユーザーを中心に自虐的なコメントが続出していました。後述でまとめたのでご覧ください。

映像(3分9秒 2017/09/09公開)


ちなみに13秒から40秒過ぎまでは岐阜県関市にある「モネの池」です。
↓ 当ブログ過去記事
インドと日本の比較

コメント欄に寄せられた英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 youtube
以下、海外の反応(断りのない場合はインド人のコメントが比較的多いと思われます)


1:40~ 私の国が嫌いになった。



「どちらがより汚染されていますか?」 「日本またはインド???」 なんて愚かな質問なのか!



「チーターvs亀、どちらが速い?」と尋ねるようなもの。



誰がこの愚かな比較を思いついたのか。 続きを読む

海外「こっちでも売ってくれ!」ホンダが2020年に発売予定の新型CT125ハンターカブを見た海外の反応

00260
image credit:honda.co.jp

ホンダのバイクでも人気のあるハンターカブの2020年モデルが発表されました。
現行のスーパーカブC125のフレームをベースにオフロードでも走れるように改良を施し、燃料容量を増やし、サスペンション、ハイマウント吸気ダクト、エンジン部などのプロテクタを追加しています。
6月に発売予定のCT125・ハンターカブに対する海外の反応です。

引用元:jalopnik.com

続きを読む

日本「どうして欧米人はマスクの着用を嫌ってるの?」

スレッド「どうして西洋人は冬にマスク着用するのを嫌がるの?」より。
1585790779735
引用:4chan


(海外の反応)


japan万国アノニマスさん 
どうして西洋人は冬にマスク着用するのを嫌がるの?
この表を見てくれ、マスクを着けてる国と着けてない国では大きな差がある
マスクは効果あるし感染するウイルスに関しては全てにおいてプラスだ


France 万国アノニマスさん
マスクって見た目が馬鹿っぽくなるし


Australia万国アノニマスさん 
俺は病気じゃないのに何故マスクを着けないといけないんだ

続きを読む