海外びっくり仰天!中国軍がインド軍との衝突前に総合格闘家を部隊に配属(海外の反応)
海外「ヨーロッパ人の顔立ちって国ごとに分かりやすいよな?」
「2020年夏期(7-9月)に放送されるアニメ一覧」海外の反応
Comment by DragonsOnOurMountain関連記事
夏シーズンで楽しみにしてるアニメは何?
<一覧>
http://uzurainfo.han-be.com/
reddit.com/r/anime/comments/heh96r/crunchyroll_announces_summer_2020_anime_lineup/
reddit.com/r/anime/comments/hcktbt/2020_summer_upcoming_anime_u_r_waiting_for/
reddit.com/r/anime/comments/hd7tfq/which_anime_of_the_upcoming_summer_season_should/
reddit.com/r/anime/comments/hes3y7/whatcha_all_looking_forward_to_this_summer/
reddit.com/r/anime/comments/heipdp/what_are_you_watching_next_summer_heres_what_im/
reddit.com/r/anime/comments/hf2lcc/the_start_of_summer_2020_survey_what_anime_are/
「2020年春期(4-6月)に放送されるアニメ一覧」海外の反応
Comment by ScarRufus 29 ポイント
ここ数年で初めて続編アニメしか視聴しないかもしれないw
「THE GOD OF HIGH SCHOOL」は可能性あるけど、とりあえず一話を視聴して決める。
・「食戟のソーマ 豪ノ皿」
・「フルーツバスケット」二期
・「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」
・「ノー・ガンズ・ライフ」二期
・「Re:ゼロから始める異世界生活」二期
・「SAO」
・「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」
追記:「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」のことを完全に忘れてた。1、2話を再視聴する。
Comment by chopstix9 7 ポイント
↑「No guns life」を「No game no life」と誤読したせいで一瞬テンション上がったけどすぐ鎮火した。
『ゴッド・オブ・ハイスクール』(朝: 갓 오브 하이 스쿨、英:The God Of High School)は、Yongje Parkによる韓国のウェブトゥーン。
自称最強の高校生である主人公のジン・モリが全世界で最強高校生決定大会「ゴッド・オブ・ハイスクール」に招待され、世界の猛者を相手とし、成長していくといったストーリーが描かれる。
ゴッド・オブ・ハイスクール
Comment by Lanaerys 28 ポイント
「Re:ゼロから始める異世界生活」二期が凄く楽しみ。
あと気になってるのは「彼女、お借りします」
それ以外だと「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」を視聴するつもりだけどその前に一期と二期視聴しないと。
Comment by NateM135 7 ポイント
↑昨日から「俺ガイル(oregairu)」視聴し始めたけどこの作品を楽しめるのなら追いつくのは大変じゃないよ。
20歳のダメダメ大学生・木ノ下和也。初めての彼女と一度だけキスをしたが、たった1ヶ月でフラれてしまった。「あぁ…やだ…もうなんか全部ヤダ…」。やけっぱちになった和也は、“ある方法”を使って、女の子とデートをすることに。待ち合わせ場所に行くと、「君が和也君、だよね?」。さらさらの黒髪を耳にかけながら、和也の顔を伺う美少女、水原千鶴は微笑みかけた──。たった一度のレンタルで、輝き出すリアルがある! ラブ×ドキMAXの無鉄砲ラブストーリー、開幕!
彼女、お借りします
Comment by sekretagentmans 4 ポイント
「彼女、お借りします」は主人公について色々聞いてはいるけど楽しく視聴するつもり。
Comment by Roevhaal 1 ポイント
これといって良さそうなものがない。
唯一期待してるのは「ラピスリライツ」
舞台は輝砂、そしてその結晶体である輝石が動力として普及した街・マームケステル。輝砂や輝石を利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は “魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。「私、ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」
ラピスリライツ
Comment by hiccuphorrendous123 3 ポイント
続編ものだと「Re:ゼロから始める異世界生活」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」
新作だと「デカダンス」「THE GOD OF HIGH SCHOOL」「日本沈没2020」
結構楽しみにしてる。
突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。
《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。
デカダンス
2020年、平和な日常が続く日本を襲った突然の大地震。都内に住むごく普通の家族、武藤家の歩(あゆむ)と剛(ごう)の姉弟は、大混乱の中、家族4人で東京からの脱出を始めるが、刻々と沈みゆく日本列島は、容赦なく彼らを追い詰めていく。極限状態で突きつけられる、生と死、出会いと別れの選択。途方もない現実と向き合う中、歩と剛は、未来を信じ、懸命に生き抜く強さを身につけていく…
日本沈没2020
Comment by omega_manhatten 3 ポイント
僕は好みが単純だからこのシーズンで興味あるのは「宇崎ちゃんは遊びたい!」と「モンスター娘のお医者さん」だけ。
ウザい! カワイイ! でもウザい! ウザカワ系後輩とのドタバタラブコディ!
宇崎ちゃんは遊びたい!
ここは魔族と人が共に暮らす街“リンド・ヴルム”。新米医師のグレン先生、今日もキワドイ診察中――!? マーメイドのエラを奥まで診察したり、フレッシュゴーレムの太ももを縫合したり、ハーピーの産卵をお手伝いしたり、ドラゴンの鱗を隅々まで触診したり。見た目も構造も性質も異なる彼女達を救うため、全力で診察しているだけなのに、なぜかいつもアブナイ♡雰囲気に……?
でも大丈夫、100%医療行為だから問題なし! ラミア族の助手・サーフェの尻尾の締め付けに窒息しかける時もあるけれど、今日も診療所は開かれる! 史上初!モンスター娘の生態に迫る、メディカルファンタジー開幕!!
モンスター娘のお医者さん
Comment by Gelbinator 3 ポイント
一覧の中でもかなり楽しみにしてる続編物は「Re:ゼロから始める異世界生活」と「炎炎ノ消防隊」
CGDCTや日常系が無いのはちょっと残念。
「ウマ娘 プリティーダービー」は凄く面白かったから「うまよん」は多分視聴する。
「ラピスリライツ」はどんな感じか確かめる為にチェックするかも。
それ以外だと夏期で最も楽しみにしているのは「とある科学の超電磁砲T」の残り。
※「CGDCT」は「cute girls doing cute things(可愛い女の子が可愛い事をしてる)」の略です。

「この世に溢れてる辛いことから現実逃避するためにも俺たちには『可愛い女の子が可愛いことをしている』ものが必要なんだ」
関連記事
外国人「『CGDCT(可愛い女の子達が可愛いことをしている)』でお勧めの作品が知りたい」海外の反応
『うまよん』はメディアミックスコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』の4コマ漫画を原作とした作品。個性豊かな“ウマ娘”たちが繰り広げる日常エンターテインメントを、オリジナルストーリで描く。
「ウマ娘」新作ショートアニメ「うまよん」第2弾キービジュアル&PV公開! 7月7日放送開始
Comment by jslice4ever 1 ポイント
少なくとも17作品は見るから忙しいシーズンになりそう。
それに今僕はオリジナルの「銀河英雄伝説」を視聴しているところ。
Comment by Erens-Basement 4 ポイント
「デカダンス」と「GREAT PRETENDER」は視聴する。
冬はファンタジーや人の内面を描いた作品が沢山あって見る作品が多かったんだけど、春と夏はそれほど興味をそそられる作品が見つからなかった。
自称”日本一の天才詐欺師“枝村真人。その日も相棒の工藤と2人で浅草観光に来ているフランス人に詐欺を仕掛けてひと儲け…のはずが、逆に騙され大金を奪われてしまう。その男はローラン・ティエリー、マフィアさえ手玉に取るコンフィデンスマンだったのだ。ローランが仕掛ける桁違いの<コン・ゲーム>に、枝村は巻き込まれていく…!!
GREAT PRETENDER
Comment by Edited_lamb357 2 ポイント
初見だと自分の琴線に触れる作品はあんまりない感じ。
多分「THE GOD OF HIGH SCHOOL」と「ジビエート」は視聴してみる。
続編物は多分追わないから昔のアニメを消化することになりそう。
春アニメが結構良かっただけに残念。コロナの流行を考えたら理解できるけど。
舞台は 2030 年の日本。地球全土にあるウイルスが広まっていた。ウイルスの感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。そのウィルスは、変化する多様な種類から「ジビエ(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍び。江戸時代初期からタイムスリップしてきた二人は、ジビエを治す研究をしている博士に協力し、行動を共にすることになる。時を置かず襲い来る数多のジビエ、食糧を求めて旅人を襲う無法者、周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる・・・。
ジビエート
Comment by -dakpluto- 1 ポイント
「放課後ていぼう日誌」のスタートダッシュはなかなか良い感じだったから続きが見られるのは嬉しい。
海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ、釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
放課後ていぼう日誌
Comment by legwkio2 1 ポイント
特に期待はしてない。
コロナちゃん(Corona-chan)が僕の見たいアニメを延期させる可能性が結構あるから積んでるアニメを優先させる・・・
Comment by Permanoxx 1 ポイント
「Re:ゼロ」くらいだw
「炎炎ノ消防隊」も視聴するかもしれないけど今一期見てるところだから。
Comment by JIMBOYKELLY 0 ポイント
僕が夏期に見る作品
・「天晴爛漫!」
・「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」
・「デカダンス」
・「ノー・ガンズ・ライフ」二期
・「THE GOD OF HIGH SCHOOL」
19世紀が終わりを告げ、20世紀の幕が上がろうとしている時代・・・。天才だが社交性0のエンジニア『空乃天晴』と、凄腕だが臆病な侍『一色小雨』はある事故で日本からアメリカに漂流してしまう。無一文の二人が日本へ帰るために選んだ方法は、「アメリカ大陸横断レース」に参加すること。
スタートは西海岸ロサンゼルス、ゴールはニューヨーク。自作の蒸気自動車で荒野を駆け抜け、クレイジーなライバルと競い合い、アウトローや大自然から身を守り・・・果たして二人は過酷なレースに優勝し、賞金を手に入れ故郷へ帰ることができるのか!?
天晴爛漫!
Comment by beastMaster95 3 ポイント
順不同
・「Re:ゼロから始める異世界生活」
・「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 2ndクール」
・「とある科学の超電磁砲T」
・「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」
・「THE GOD OF HIGH SCHOOL」
・「天晴爛漫!」
・「デジモン」
・「デカダンス」
・「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」
あとまだはっきりしてない作品が幾つか。他にも面白そうな作品があるかもしれない。
Comment by CittyM 2 ポイント
俺はただ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」が帰ってくるのを待ってる。
ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助が赴任したのは、警視庁で問題を起こした人間だけが送り込まれる「現代犯罪対策本部準備室」、通称「現対本部」。そこで大助は情に厚い男・加藤 春とバディを組まされる。人の命すら値踏みする大助に対して「世の中金じゃねぇ」と反発する加藤。対立する2人の前に立ちはだかる、様々な事件と謎。常識を超えた捜査が今、始まる――!
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
Comment by mobilegamegod 1 ポイント
「日本沈没2020」「ラピスリライツ」それに「海辺のエトランゼ」
他の作品で結構良さそうなものはないな。不作って感じがする。
小説家の卵の橋本駿と
海辺に物憂げに佇む少年、知花実央。
そんなふたりの初々しくも、もどかしい関係を描き、
多くの読者の心をとらえたコミック
「海辺のエトランゼ」(紀伊カンナ作・祥伝社刊)が、
2020年夏、ついにBLアニメレーベル「BLUE LYNX」にて劇場アニメとなる。
INTRODUCTION | 映画『海辺のエトランゼ』公式サイト
Comment by Vaadwaur 1 ポイント
「ピーター・グリルと賢者の時間」
あと多分モンスター娘アニメの新作もチェックすると思う。
ここは、剣と魔法の世界――ヤケッパチ戦士ギルド所属のピーター・グリルは、見事に武闘祭を勝ち抜き、地上最強の男の称号を手に入れた! これで、恋人ルヴェリアとの結婚も認めてもらえるだろう。しかし、大いなる力には大いなる代償がともなう…。
オーガ。エルフ。オーク。地上最強の遺伝子を狙う様々な異種族の女たちが、ピーターの子種を狙い、今まさに蠢きだそうとしていた。なぜ人は、事が終わってからこんなにも冷静になるのだろうか。かつて誰も見た事がない、地上最強の賢者タイムがやってくる!
ピーター・グリルと賢者の時間
Comment by Emi_Ibarazakiii 3 ポイント
「Re:ゼロ」ですら一番楽しみにしてるアニメじゃない。
もっと楽しみにしてるのは「宇崎ちゃんは遊びたい!」「THE GOD OF HIGH SCHOOL」それと他のハーレム/ファンタジー作品。
ただ、春アニメはイマイチで夏アニメも同じ感じがするんだよなぁ(この作品が全部良いアニメになったら話は別だけど多分そういうことにはならないと思う)
Comment by meganethot 2 ポイント
「デカダンス」
最初の予告動画が発表された時から楽しみにしてる。
※関連動画

https://www.youtube.com/watch?v=zR4M-LBKX7I
Comment by Fools_Requiem 4 ポイント
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 完」を凄く楽しみにしてるんだけど、鬱エンドで終わらないことを願ってる。
Comment by pebrocks 3 ポイント
個人的には夏アニメの覇権は「炎炎ノ消防隊」だと思う。
Comment by Roevhaal 1 ポイント
ちょっと気になってる作品
・「ラピスリライツ」
・「魔王学院の不適合者」
・「モンスター娘のお医者さん」
・「巨人族の花嫁」
ただ僕は全く興味を持ってなかった作品を結局視聴することがよくある。
二千年の時を経て蘇った暴虐の魔王――だが、魔王候補を育てる学院の適性――《不適合》!? 人を、精霊を、神々すらも滅ぼしながら、延々と続く闘争に飽き、平和な世の中を夢見て転生した暴虐の魔王「アノス・ヴォルディゴード」。
しかし二千年後、転生した彼を待っていたのは平和に慣れて弱くなりすぎた子孫たちと、衰退を極めた魔法の数々だった。魔王の生まれ変わりと目される者を集め教育する“魔王学院”に入学したアノスだが、学院は彼の力を見抜けず不適合者の烙印を押す始末。さらには、伝説の魔王は自分とはまったくの別人という事になっていた。
誰からも格下と侮られる中、ただひとり親身になってくれる少女ミーシャを配下に加え、不適合者(魔王)が、魔族のヒエラルキーを駆け上がる!! 「摂理だろうと運命だろうと、奇跡だろうと、俺の眼前ではただひれ伏し消えるのみだ」
魔王学院の不適合者
この世界だと、どうやら俺は”華奢で儚げ”らしい…!? 男子校生の晃一は、ある日突然異世界へ召喚されてしまう。そこはなんと、自分よりも遥かに大きな種族が住まう巨人の国。目の前に現れた第一王子のカイウスは、晃一を熱っぽく見つめ「我が花嫁となり、私の子を産んでほしい」とプロポーズしてきて…!? 巨人族の王子250cm×現代のバスケ部男子180cm、身長差70cmの異世界召喚BL、ここに誕生!
巨人族の花嫁
Comment by irisverse 1 ポイント
「デカダンス」と「モンスター娘のお医者さん」。僕が気になってるのはこれだけ。
でも評判が良かったら他の作品でも喜んで視聴してみる。
Comment by strangeblade 0 ポイント
おそらく「THE GOD OF HIGH SCHOOL」は視聴する。
ウェブトゥーンは最高だったからアニメも良い作品になってほしい。
Comment by Meizaaa 1 ポイント
夏は続編以外だとそんなに沢山視聴予定のアニメが無い。
新作で楽しみにしてるのは「THE GOD OF HIGH SCHOOL」「デカダンス」
それに延期された春アニメの「富豪刑事」「放課後ていぼう日誌」「天晴爛漫!」
Comment by Renegade-kun 1 ポイント
「ノーゲーム・ノーライフ」二期はいつになったら放送されるんだよ。
Comment by PhantomWolf83 1 ポイント
コロナによって延期があったり、視聴する作品を選別したせいで来期の視聴リストはここ数年で一番少なくなった。
・「ド級編隊エグゼロス」
・「彼女、お借りします」
・「ラピスリライツ」
・「魔王学院の不適合者」
・「モンスター娘のお医者さん」
・「ノー・ガンズ・ライフ」二期
・「宇崎ちゃんは遊びたい!」
短編アニメ
・「超普通都市カシワ伝説R」
・「ピーター・グリルと賢者の時間」
・「うまよん」
春期の残り
・「別冊オリンピア・キュクロス」
・「ミュークルドリーミー」
・「放課後ていぼう日誌」(再放送が決定したら)
Comment by Emi_Ibarazakiii 4 ポイント
↑選別したうえで「ド級編隊エグゼロス」が入ってるのか。
(いや別に叩いてるわけじゃないよ。僕もそういう量産型のサービスアニメ沢山見てるし。でも選別したって文章の次にそれを挙げてて面白かった)
あと「ピーター・グリルと賢者の時間」って短編だったっけ?
謎の侵略者・キセイ蟲によってかつてない危機に瀕している地球。キセイ蟲は人々のエロスの源“ H(エ)ネルギー”を吸い取り人間の生きる活力を奪おうとしている。そんなキセイ蟲から地球を救うべく、高校生・炎城烈人は地球を守るヒーロー集団「エグゼロス」の一員として、キセイ蟲退治をすることに――
ド級編隊エグゼロス
柏に縁のある市民が制作したご当地アニメ。実在する柏の街を舞台に女子中学生と不思議ないきものたちによる普通な日常をシュールギャグテイストでお届け。
超普通都市カシワ伝説R

韓国「日本がウチのG7参加に反対しやがった###」
日本、韓国のG7参加に反対を表明…北朝鮮と中国に対する韓国の姿勢を問題視=韓国の反応
シンプソンズ「白人じゃないキャラに白人声優は使いません」続々とアニメで人種を一致させる動き
シンプソンズ「白人キャラ以外は、白人以外が演じる」 FOXが声明を発表。ネトフリ、アップルのアニメでも進む「非白人化」
人種差別への抗議運動の拡大は、アメリカのアニメ業界にも変化を突きつけている。FOXの長寿アニメ「シンプソンズ」は、白人以外のキャラクターに白人俳優を起用しないことを発表した。シンプソンズは1989年から放映が始まり、現在世界70か国以上で放送されている。架空の街、スプリングフィールドに住むシンプソン一家の日常を描いたコメディアニメで、家族や社会、政治などに対する風刺やブラックユーモアに富んだストーリーが特徴だ。アニメでは、インド系アメリカ人のキャラクター「Apu」の声を、白人俳優のハンク・アザリア氏が務めていたことに対して、長年批判を受けていた。アザリア氏は役が作られた1990年以来、声優を担当していた。Apuはコンビニのオーナーで、「人種のステレオタイプを強化する方法でキャラクターを使用した」と非難されていた。批判を受け、アザリア氏は2020年初めに、この役を辞任すると述べていた。
白人キャラクターに白人の俳優を起用しないとするFOXの声明は、アメリカ・ミネソタ州で黒人男性のジョージ・フロイドさんが白人警察官に首を圧迫され死亡した事件をきっかけに全米に拡大した抗議運動がきっかけになっている。シンプソンズと並んでFOXを代表するアニメで知られる「ファミリーガイ」で、黒人キャラクターのクリーブランド役を務めた白人俳優のマイク・ヘンリー氏は、Twitterで以下のように投稿した。「クリーブランドを20年間演じたことを誇りに思っています。私はこのキャラクターが大好きですが、有色人種の人が、有色人種のキャラクターを演じるでべきです。なので、私はこの役を降ります」Netflixシリーズ「Big Mouth」は、声優のジェニー・スレート氏が有色人種のキャラクターであるミッシー役を降板すると発表した。 俳優のクリステン・ベル氏は、アップルのアニメシリーズ「セントラルパーク」で有色人種のキャラクターのモリーを演じないことを自身のインスタで公表した。(ハフィントンポスト)
引用:Reddit、Facebook


