Comment by Professor_Harlequin※YouTubeにも動画としてアップしました(https://youtu.be/1U8-HTrvR88)
神道の神官が実物大のガンダム頭部に祝福を授ける
reddit.com/r/Gundam/comments/i4z1ez/shinto_priests_blessing_the_head_of_the_rx782/
reddit.com/r/interestingasfuck/comments/i55gzr/gundam_head_being_blessed_by_shinto_priests/
reddit.com/r/anime/comments/i5h6af/shinto_priests_bless_lifesize_gundam_head_gif/
[PR] 暇は無味無臭の劇薬のYouTubeチャンネル
Comment by Professor_Harlequin[S] 41 ポイント
フル動画(ソース)

https://www.youtube.com/watch?time_continue=262&v=GUYEZZCUzlA&feature=emb_logo
Comment by Hungry_Kiko 620 ポイント
マジかよ。これもう神とアニメの力が宿ってるだろ。
※元ネタは以下の動画です。海外掲示板ではこの「神とアニメの力」はよくネタにされています。

https://www.youtube.com/watch?v=Tlwda9S58Lg
Comment by Moulinoski 103 ポイント
↑「Goddam」だな。
Comment by RayTheRogue 3 ポイント
↑画像を見て最初に思ったのがこれだった。
Comment by Feldt-2308 64 ポイント
みんなガンダムの事を真剣に考えてるの好き。見てて嬉しくなる。
Comment by FrostyFrenchToast 22 ポイント
この実物大のモデルが建造されている時にここ「ガンダム板」では大体そういうことをしていたでしょw
Comment by ledoriver 2 ポイント
↑確かにw
Comment by ErictheStone 18 ポイント
神道の神官がガンダムに祝福を授けたからもう出撃の準備は整ってるな!
Comment by Bear_Mint 19 ポイント
これでガンダムはミノフスキー粒子の力で悪霊と戦うことが可能になった。
ミノフスキー粒子(ミノフスキーりゅうし、Minovsky particle)は、アニメ『機動戦士ガンダム』及び、そのシリーズ作品に登場する架空物質。作中に登場する多くの架空技術に関わる物質で、その効果や技術について作品や関連資料で広く言及されている。
当初は通信障害を生じ、レーダーを機能させなくする物質としての設定のみがあり、劇中でもそのように使われている。しかし、その後は宇宙艦艇を重力下で浮遊させる効果など、多くの設定が追加されることになる。
ミノフスキー粒子
Comment by Commander_PonyShep 11 ポイント
科学技術とスピリチュアルなものが一体となった様子がこれ。
Comment by SirParcival 11 ポイント
日本はこのガンダムが実際に動作するようにしてくれないかな(歩行とか)
たとえ武器がなかったとしてもかなり凄いものになるはず。
Comment by ravearamashi 8 ポイント
↑これは歩くやつだよ。
「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」に設置される“動く実物大ガンダム”の頭部取り付け作業が7月29日に行なわれ、ガンダム本体がついに完成。8月5日にガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」で公開された進捗報告会映像にてその様子が紹介されている。
進捗報告会映像では、本体と頭部をドッキングする「上頭式」の様子や、ドックを含めたフレーム、外装など全体の製作過程の一部や、ポージングについても公開。「機動戦士ガンダム」(1979年放送)の名シーンの1つでもある「ラストシューティング」をイメージした、本体が右腕を上げるポージングや、「∀ガンダム」(1999年放送)の「ターンエーガンダム」を彷彿とさせるポージングなど、さまざまなモーションが予定されている。
“動く実物大ガンダム”、本体と頭部のドッキング完了! YouTubeで映像配信中
Comment by Thebarakz21 8 ポイント
けど祝福に効果あるのか?白い悪魔なのに。
Comment by solidolive 8 ポイント
ガンダムの頭部は実際の人間と比較したらもっと大きいものかと思ってた。
Comment by TKHarts 7 ポイント
これ戦場に向かう感じのやつでしょ。そうじゃないと俺は納得できない。
Comment by Sixemperor 5 ポイント
おー、日本は着々と準備を整えてるな。第三次世界大戦はモビルスーツで戦うことになりそう。
Comment by stardreamsoulos 2 ポイント
これは文字通りの意味でゴッドガンダム。
Comment by appleseed26 2 ポイント
宗教がモビルスーツに深く関わり過ぎると碌な結果にならないんだよなぁ。
(「機動戦士ガンダム サンダーボルト」を見つめながら)
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』(きどうせんしガンダム サンダーボルト)は、矢立肇、富野由悠季原案、太田垣康男作による「ガンダムシリーズ」の漫画作品、およびそれを原作とするアニメ作品。
一年戦争や本編の裏側で人知れず展開された、連邦軍やジオン軍、果てはそのどちらでもない者たちによるさまざまな戦いを、オムニバス形式で描く全編フルカラー漫画。
機動戦士ガンダム サンダーボルト
Comment by Dimboyy106 2 ポイント
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の思い出がフラッシュバックする俺。
Comment by Voktikriid 1 ポイント
私の神はこの巨大な金属の雌犬を祝福します
※原文ママ
Comment by APizzaLover 1 ポイント
これは色んな意味で素晴らしい。
Comment by ZaKrysle 1 ポイント
これは侍が戦場に向かう前に祝福を授けて貰えるようにお願いする時のような感じ。
あっ・・・
Comment by Fractal_Image 1 ポイント
あー、「どこかの誰か」がこのガンダムに乗り込んで政府か何かを転覆させそう。
Comment by Shadow-step-knight 1 ポイント
これは最早単なるガンダムではない。
神とアニメの力を宿した神聖なるガンダム。
Comment by Gandalfonk 1 ポイント
操縦できるガンダムが登場するまであとどのくらいなの?
Comment by Goukenslay 2 ポイント
その神官は多分「俺は何をやってるんだ?まあ一応お金は支払われてるから」って感じになってそう。
Comment by BladeLigerV 3 ポイント
↑そんなことはない。
どっちかというと「この機械がちゃんと動いて事故なども起こらないよう神様が祝福を授けてくださいますように」って感じ。
ニュアンスとしては「この赤ちゃんが健康で丈夫に育ちますように」と似てる。
Comment by regular-doggo 3 ポイント
このガンダムの事はしばらく前にスレが立っていたのを見かけたけどよくある釣りスレかと思ってた。
マジなの?
Comment by A0N99 3 ポイント
新世紀エヴァンゲリオン「宗教的要素を利用するのは初めてか?」
Comment by NaniWhatIsThis7 2 ポイント
これは囮。
おそらく日本には出撃準備が整ったモビルスーツで一杯の格納庫があるはず。
Comment by Berkamin 1 ポイント
ここしばらく見聞きした中で最も日本らしいニュースがこれ。
Comment by -Nivek 1 ポイント
これは本当にアニメっぽい。
次に日本は何を生み出すんだ?キャットガールとか?
Comment by N1ckfm Master
Space X「俺達は火星に行く」
日本「俺達はガンダムに乗って火星に行く」
Comment by Senpai
俺は生れるのが早すぎた。50年後にはこれが一般的になっているだろうに。
Comment by chefkc 1856 ポイント
俺日本大好きだわ
Comment by OuchYouPokedMyHeart 387 ポイント
↑ああ、これって奇妙なまでに日本っぽい。
追記:あとこれ。お台場のガンダムが引退する時、その頭部に作業員がお辞儀している所を思い出した。

Comment by sxeli 153 ポイント
↑この教養ある人たちに祝福を。
Comment by Zarni_woop 25 ポイント
↑それ俺が言おうとしてたw
こんなのは日本だけ。日本人が居なかったら自分は一体余暇に何やっていたのか想像もつかない。
Comment by magistrate101 4 ポイント
↑アメリカでこれに相当するのはシンデレラやスポンジボブの巨像だと思う。
Comment by Caruso45 31 ポイント
巨大ロボットの機械魂を鎮める必要があるということを日本人は知ってる。
日本人はほんとに俺達よりも先を行ってるわ。
Comment by Basic_Requirement561 26 ポイント
世界中の今:2020年に起きたことでパニック状態
日本:巨大ロボットを作ってその頭部に祈りを捧げている
Comment by Tolemie 18 ポイント
これって「ご都合主義武装(plot armor)」より良いの?
Comment by jstoru216 7 ポイント
↑ああ、だってガンダムには「ご都合主義武装」あるし・・・
プロットアーマー(plot armor)とは、主要キャラクターが窮地に陥っても不自然に助かる展開を揶揄した言葉である。
「プロット」とは「話の筋書き」である。よって「プロットアーマー」を日本語に直訳すれば「話の筋の鎧」であり、「致死性のダメージを受けても、話の筋の都合でリアリティを無視してダメージを無効化してくれる見えない鎧」といった意味合いの言葉となる。
どんなに命知らずの無茶なことをやらかそうが何故か死ななかったり、圧倒的強者と戦って負けたのに何故か生還したり、銃弾の雨に晒されても何故か一発も被弾しなかったりする登場人物に対して、「あいつが死ななかったのはきっと作者が話の都合という名の見えない鎧を着せたからだ」とする皮肉である。
プロットアーマー
Comment by Seewhy3160 9 ポイント
頭部のないガンダムと、それに祝福を授けている神道の神官のどっちに自分が困惑しているのかが分からない。
Comment by jstoru216 13 ポイント
↑お前無印ガンダム見ない方が良いぞ。
Comment by Dakkon_B 7 ポイント
こういうプロジェクトを見るのはほんと最高。
もしかしたらこれを資源の無駄遣いだという人もいるかもしれないけど、メカファンの自分からするとこれは格好良い。
これを見るために旅行したいって思うくらい(現代版ペストが世界中で猛威を振るってさえいなければ)
Comment by raphoo12 6 ポイント
これで一番最高だったのは設置した直後に中指を立たせていたこと
Comment by needle1 8 ポイント
↑それフォトショップで加工されてたやつ。
※関連

https://twitter.com/yoshi115t/status/1289966029557215234
Comment by Jsk010804 5 ポイント
(碇シンジがチャットルームから退室しました)
Comment by i-LLuXXion 14 ポイント
↑(アムロ・レイがチャットルームに入室しました)
Comment by VeryFunnyValentine 2 ポイント
ポーランドの神官がどういうものに祝福を与えているか見てみると良い。
※関連
https://churchpop.com/2018/08/07/polish-catholic-priests-bless-everything/



Comment by Marv395 3 ポイント
これなのにみんな世界を征服しようとしてるのは中国だって言ってるんだからな。
Comment by ZettaiRyouiki23 3 ポイント
他の国:ワクチン作らないと
日本:ガンダム作らないと
Comment by Soulslayer9 0 ポイント
神道の神官たちがブルース・リーの魂をガンダムに込めていないことを祈った方が良い。
そうじゃないと人類の未来は絶望的。
Comment by Optimus_Pitts 3 ポイント
↑ブルース・リーは中国人の親の下、アメリカ合衆国で産まれたんだけどな。
Comment by RattleTheStars39 681 ポイント
ヤバい。第三次世界大戦が起きたら俺達ボコボコにされる。
日本はガンダムを手にしてしまった。
Comment by Undying4n42k1 119 ポイント
↑日本はアメリカ合衆国と同盟を組んで中国と戦うはずだから俺達は大丈夫。
君が中国人じゃなければだけど。
Comment by Venus-Mantrap 43 ポイント
↑パシフィック・リムファン「現実になりやがった」
“KAIJU”群と巨大兵器“イェーガー”の戦争から10年、世界は混沌としながらも、平和を取り戻そうとしていた。ある日、PPDC(環太平洋防衛軍)の会議が開催されようとしているところに、正体不明の“イェーガー”が襲撃をかける。それが新たなる戦争の始まりだった…。
Comment by AngryAccountant31 301 ポイント
中国が軍事力を強化してるのはアメリカ合衆国と戦うためじゃなくて日本から自分達を守る為。
そのうちアニメ少女の空を飛ぶ戦闘ヘリが登場するから待ってろ。
そういう戦闘ヘリの事を想像しただけでアレがガチガチになるわ。
Comment by Decimus_derv 6 ポイント
↑それもう存在してるぞ。知らんのか?

関連記事
「日本の自衛隊が対戦車ヘリに施したノーズアートとコスプレが海外で話題に」海外の反応
Comment by AngryAccountant31 3 ポイント
↑俺が考えてたのはこれだった。見つけてくれてありがとう。
Comment by asian_identifier 1 ポイント
↑上海にもガンダムを建造してる。
https://hypebeast.com/2020/7/life-size-freedom-gundam-statue-project-mitsui-shopping-park-lalaport-jinqiao-shanghai-info
Comment by GreatThodric 160 ポイント
今はまだ2020年。
俺達は知らないけど、日本は怪獣について何かしら知ってる。
Comment by 3xelift 8 ポイント
↑もしくは・・・「エヴァンゲリオン」の使徒とか。
Comment by Brainwave1010 10 ポイント
↑十代にトラウマを与える時が来たか。
Comment by ChickenAcrossTheRoad 20 ポイント
↑使用する予定が無い限りガンダムを祝福するなんてことはしないもんな。
Comment by TheUsualRandomness 135 ポイント
神とアニメの力を宿すに至ったガンダム。
Comment by Average_Gamerguy 1 ポイント
↑神じゃなくて釈迦。
Comment by Gwailo27 30 ポイント
オー、ガンダムスタイル
Comment by Assswordsmantetsuo 10 ポイント
↑へーい、セクシーレディー。おっ、おっ、おっ、オパン、ガンダムスタイル
Comment by Volt316 1 ポイント
ボストン・ダイナミクスはこれに関与するべき。そうすればこのプロジェクトは次の次元に行く。
関連記事
「米国企業製作のロボットがするパルクールが凄いと話題に」海外の反応
ボストン・ダイナミクス(英語: Boston Dynamics)は、ロボットの研究開発を手がけるアメリカ合衆国の企業。国防高等研究計画局 (DARPA) の支援の下開発した四足歩行ロボットビッグドッグや、人間のシミュレーションを行うCOTSソフトウェアDI-Guyといった製品を開発している。
ボストン・ダイナミクス
Comment by Brainwave1010 23 ポイント
このガンダムに関しては色々あるなぁ。
・このガンダムは歩く
・このガンダムは人に中指を立てた(It gave everyone the bird)
・このガンダムは神道の神官から祝福を受けた
「エヴァンゲリオン」で僕が学んだことは、ロボットと宗教が一つに混ざるのは良くない兆候だということ。
Comment by Iron_Maiden_735 8 ポイント
神聖属性のダメージに+10
Comment by Nino_The_Bozz 2 ポイント
日本は俺達の知らない何かに対して備えてるんだよ。
Comment by Kinguke 3 ポイント
日本人が知っていて俺達が知らないことって何だ?
Comment by adosyppah 11 ポイント
↑マスクをする事はコロナに効果があるってこととか?
Comment by UbiquitousPanda 3 ポイント
日本には神官がバイクに祝福を授けてくれる神社が存在してる。
それによってバイクは事故防止に+5の効果を持つオーラを獲得する。
ご祈祷料 一台 五千円
授与品(自転車用ステッカー + 清め塩 + 自転車絵馬 + ヘルメット安全御守 + ※お好きな自転車用お守り付)
団体ご祈祷料(十台以上) 一台 三千円
授与品(自転車用ステッカー + 清め塩 + ヘルメット安全御守)
御祈祷・安全祈願 | 自転車神社(大山神社境内)
