Comment by Ao1Yamada※YouTubeにも動画としてアップしました(https://youtu.be/LFp5uN_-U54)
そんな馬鹿な
「別々の映画で同じ役者がいるのを見た8歳の自分」
「別々のアニメで同じ声優の声を聞いた20歳の自分」
Comment by PJChloupek
ちょっとしたイースターエッグのようなもの。
「新しいアニメ作品を観始めた時に最近見終わった作品の声優の声を耳にした時の自分」
<イースター・エッグ>
イースター・エッグ(Easter egg)とは、コンピュータのソフトウェア・書籍・CDなどに隠されていて、本来の機能・目的とは無関係であるメッセージや画面の総称である。ユーモアの1種とされることもある。多くの場合、企画・開発スタッフの一覧などが隠されているが、ちょっとしたゲームなどの場合もある。また、アニメーションや音楽を伴って表示されることもある。
これらを「イースター・エッグ」と呼ぶのは、キリスト教の復活祭の際に、装飾した卵(イースター・エッグ)をあちこちに隠して子供たちに探させる遊びにちなむ。
イースター・エッグ (コンピュータ)
reddit.com/r/Animemes/comments/fzye21/its_like_a_little_easter_egg/
reddit.com/r/Animemes/comments/eelim4/it_cant_be_possible/
Comment by oreshake 287 ポイント
別のキャラクターから馴染みの声が聞こえてくると作品がもっと楽しいものになる。
Comment by KommissarGreatGay 14 ポイント
↑「ノー・ガンズ・ライフ」でダンディの声を聞いたときはヘブン状態になった。
Comment by SirQwacksAlot 4 ポイント
↑「犬夜叉」を見てる時にウソップの声が聞こえた時はテンション上がった。
ダンディ
声 - 諏訪部順一
スペース☆ダンディ
乾 十三(いぬい じゅうぞう)
声 - 諏訪部順一
ノー・ガンズ・ライフ
Comment by Cypher_Psychopath 1 ポイント
「リゼロ」でディオの声が聞こえた瞬間の俺の反応がまさにそんな感じ。
Comment by K-Olivia 1 ポイント
櫻井孝宏が声を当てたキャラクターの台詞を聞くと毎回そんな感じになる。
櫻井 孝宏(さくらい たかひろ、1974年6月13日- )は、日本の男性声優、ナレーター、ラジオパーソナリティ。
櫻井孝宏
Comment by unjuseabble 557 ポイント
hentaiで自分の嫁の声を聞く21歳の自分
※英語圏で「hentai」はR18アニメ・マンガを指します。
Comment by elkswimmer98 139 ポイント
↑ソースくれ。
Comment by kevvvn 94 ポイント
↑イリヤの声優がそういう作品に違う名義で活動してたのは知ってる。
Comment by Jin_Teramachi 55 ポイント
↑証拠が欲しい。学術的研究の為なんだ。
Comment by kevvvn 58 ポイント
↑杏子御津
https://vndb.org/s440
Comment by Jin_Teramachi 35 ポイント
↑ありがとう。これでようやく学術的調査を進めることが出来る。
Comment by Mono_YourReality 1 ポイント
僕が好きなのは千花とシャミ子
あと御幸の父親とディオも好き。
Comment by Mugiwara3D2Y 1 ポイント
これはゾロだろ。ゾロの声はどんなところでも聞くわ。
Comment by Onorade 231 ポイント
俺はこのことを「花澤香菜症候群」って呼んでる。
Comment by Sean-Benn_Must-die 5 ポイント
↑この女性のせいで俺はアニメ視聴の沼に引きずり込まれた。
Comment by AppleMan360Bro 3 ポイント
↑彼女って色んなキャラ演じてるよね。
俺はまだそこまでレベルが堕ちてないから彼女の声を正確に認識できない。
Comment by simaobernardo7 1 ポイント
時々同じアニメの別キャラクターも同じ声優が担当してたりするよな!
Comment by demons-yelling 1 ポイント
奥村雪男の声が黒崎一護の声だってことに気付いたときはビビった。
※これは英語吹き替え版のことで、声優は「Johnny Yong Bosch」です。
https://blueexorcist.fandom.com/wiki/Yukio_Okumura
Comment by Mu69aquagang 85 ポイント
麻衣/咲太の声優が尚文/ラフタリアの声優と同じだと分かった時の自分の反応がこれ。
Comment by Bullwine85 71 ポイント
↑盾の勇者はアライグマガール後輩の夢を見ない
Comment by xDonaldxgenuinely 60 ポイント
英語吹き替え版じゃロリキャラはどれも同じ声優が担当してるような感じがする。
そのせいで吹き替え版じゃなくて字幕版を見るようになった。
Comment by Godot9656709 53 ポイント
ラフィーとカンナ
エミリアとめぐみん
Comment by MissBirdBird 21 ポイント
↑ekusuploshun

https://youtu.be/Dko7Ztdj67g
Comment by memestolin 212 ポイント
ディオの声優の声を聞いたときのジョジョファンがそれ。
Comment by Hei_21 41 ポイント
神谷浩史の声はほぼ全てのアニメで耳にする。
Comment by silversoul007 1 ポイント
↑Ariariagi-san...
Comment by xorox11 22 ポイント
「このすば」を観終わった後に「リゼロ」を見た自分に起きたのがそれだった。
めぐみんの声優とエミリアの声優が一緒 UwU
Comment by MissBirdBird 3 ポイント
↑Waga na wa Emilia!
Comment by PumpJack_McGee 6 ポイント
声優にハマった切っ掛けがそれだった。
作品を幾つか見てたら色んなキャラを演じてる声優に気付いたから調べるようになって。
日笠陽子の作品は自分でも知らないうちに大体視聴してた。
Comment by frokiedude 3 ポイント
津田健次郎の声は聞いていて落ち着くから好き。
Comment by mexicanmalevloggers 2 ポイント
最近「リゼロ」のペテルギウスが「ノーゲーム・ノーライフ」の主人公(名前は忘れた)の声が同じことに気付いてそうなった。
Comment by merko04 2 ポイント
「ソマリと森の神様」で承太郎の声が聞こえるのは最初変な感じがしたけど意外なくらい合ってた。
Comment by 39MUsTanGs 1 ポイント
花澤香菜のキャラクターは大体そんな感じ。
彼女の声は間違いなくこの業界でも結構特徴的な声の一つ
Comment by Rouge_means_red 1 ポイント
茅野愛衣の声は98.5%の精度で特定できる。
Comment by JTyphoon16 1 ポイント
夜神月が犯罪者を殺すんじゃなくてガンダムを操縦していたりする。
Comment by Harpies_Bro 17 ポイント
「幼女戦記」を視聴して以降、イーブイを今までと同じ目で見ることが出来なくなった。

https://youtu.be/qvqsf2aZdIc
Comment by erii-is-short 1 ポイント
↑そんな馬鹿な。
Comment by Harpies_Bro 3 ポイント
↑どっちも悠木碧が声を担当してるよ。
Comment by ChillyCheeseFryz 10 ポイント
↑ちなみに悠木碧はポケモン剣/盾の色違いイーブイを持ってる。
※関連

https://twitter.com/staff_aoi/status/1208665947575345152
Comment by DragonLord745 10 ポイント
↑俺のイーブイがこんなにロリドイツ人なわけがない
Comment by Sho-K 15 ポイント
「あらぎ(Aragi)」の声優が声を当てているキャラの事はみんな「あらららぎ(Arararagi)」って呼んでる。
Comment by achilleasa 7 ポイント
↑君、噛んだんじゃない?
Comment by Phantom1100 2 ポイント
「SAO」のアリスがダクネスの声優と一緒なの個人的に好き。
Comment by ISDANA_NERO 2 ポイント
ディオの声優の時は特にそう。
Comment by dracodraking 1 ポイント
僕はもうアニメを十年くらい視聴してるけどどのキャラがどの声優かなんて未だに分からない。
Comment by Drunkyoda5 1 ポイント
「あらららららぎ(Arararararagi)」の声優は斉木楠雄の声も担当してる。
Comment by InPlotITrust 1 ポイント
「ドラゴンボール超」を視聴し始めた時、別アニメの色んなキャラの声が聞こえてきたから最初慣れなかった。
Comment by Lab_17 15 ポイント
「NARUTO」以外で自来也の声を聞くと速攻で分かる。
Comment by meme_machine321 6 ポイント
↑そうそう、サスケの声も。
Comment by Rohit624 2 ポイント
↑「SAO」を視聴した時に我愛羅の声が聞こえてきた時は訳分かんなくなった。
Comment by YukkiTheKiller 11 ポイント
「魔法少女まどか☆マギカ」を再視聴しててほむらの声優が、物語シリーズの戦場ヶ原の声優と同じ事に気付いたときの自分がそれ
Comment by Yukonii 2 ポイント
↑彼女の声質は柔らかい
Comment by YukkiTheKiller 2 ポイント
↑ガハラちゃん(Gahara-chan)の声だってことに気付いたときの自分は「あの意地悪な戦場ヶ原が魔法少女の声を出せるのか?そんな馬鹿な!」って感じだったw
Comment by Notin7 11 ポイント
「FAIRYTAIL」のハッピーと「とらドラ」の大河が同じ声優ということに気付いた15歳の時の自分がそれ。
Comment by Asirion11 10 ポイント
どのアニメを見ても花澤香菜がいる。
Comment by asyork 3 ポイント
僕は基本的に吹き替え版ばかり視聴してるけど、どのアニメにもいるって最初に気付いた声優は「Brittney Karbowski」
彼女は僕のお気に入りの声優。
Comment by _Frothy_ 3 ポイント
今までで一番変わってるって思ったのはターニャと「アホガール」の花畑よしこ
Comment by Dummpy_Muppet 2 ポイント
キリトを演じた英語吹き替え版の声優の声はどの作品で聞いてもキリトから切り離せない。デフォルト設定になってしまってる。
彼の声を聞くとキリトの事しか連想できない。
Comment by PTBRULES 1 ポイント
↑吹き替え版は良くないから日本語勉強しろ。
Comment by tallgeese_ew 2 ポイント
hentaiの声優を判別できた時の自分がそんな感じ。
Comment by CRIMS0N-ED 1 ポイント
新しいアニメに手を出すときは声優を調べるようにしてる。
もし自分の好きな声優が入っていたら見てみようという気持ちも強くなるから。
Comment by TNTspaz 1 ポイント
僕が分かるのはジョジョの声優たち、それに松岡禎丞。彼は人気作に沢山出てるから。
エッジー(edgy)なキャラクターや情熱溢れるキャラクターをアニメで良く演じてる。
彼のキャラは一人を除いて全員好き。どのキャラかお前らなら分かるだろ。
※「edgy」はスラングで「子供が格好良いと思ってやっていること」といったニュアンスがあります。意味的にはやや「中二病」に近いかもしれません。
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=edgy
Comment by AnAverageiPhoneUser 180 ポイント
俺、ディオの声が当てられているキャラクターの事は全員「別アニメのディオ」って呼んでる。
ディオを演じてる声優の名前も知らないからその声優の事もディオって呼んでる。
Comment by SaintSimpson 100 ポイント
↑別の声優と思ったか?残念、このディオだ!
Comment by Mr_Gamer18 57 ポイント
↑声優の名前は「子安武人」だよ。
Comment by SlakingSWAG 23 ポイント
↑しゃーない。彼の声はディオの声として完璧に合ってるから。
まるであらゆる宗教の神が会議をしてディオの声は彼だと決定したかのような感じ。
子安 武人(こやす たけひと、1967年5月5日 - )は、日本の男性声優。
ジョジョの奇妙な冒険(2012年 - 2015年、ディオ・ブランドー / DIO)
子安武人

大谷 育江(おおたに いくえ、1965年8月18日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。マウスプロモーション所属。
代表作に『ポケットモンスター』(ピカチュウ)、『ONE PIECE』(トニートニー・チョッパー)、『金色のガッシュベル!!』(ガッシュ・ベル)、『姫ちゃんのリボン』(姫子・エリカ)。
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(円谷光彦)
大谷育江