「俺なら日本語の漫画しか買わない」外国人の漫画コレクション棚が話題に

スレッド「お前らの漫画コレクションはどんな感じだい?」より。
1599304530011
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
お前らの漫画コレクションはどんな感じだい?


2No infomation万国アノニマスさん
面倒だけどいつか複数の棚を1つにまとめて写真を撮りたい
でもIKEAの大型棚1.5個分くらい必要かも


3No infomation万国アノニマスさん 
俺なら日本語の漫画しか買わない
翻訳された漫画ではオリジナルを体験出来ないという問題があるのは事実だからね
DVDなら字幕オンにすればいいだけだけど


No infomation万国アノニマスさん
まあ日本語が理解出来るなら翻訳された漫画を買う理由なんて無いわな

続きを読む

「ミシシッピ州は他州からマウントを取られすぎて慣用句まで出来ている」海外の反応


Comment by SsmVgoXDq2w

今日学んだこと。

アメリカ合衆国、特に南部では「Thank God for Mississippi(ミシシッピ州の存在を神に感謝します)」という慣用句がある。

これはアメリカ合衆国の州のランキングについて話すときに使われるもので、ミシシッピ州は大抵(もしくはステレオタイプ的に)ランキングでは最下位もしくは最下位近くにいる。

そのためミシシッピ州が存在するおかげで他の州はランキングで最下位にはならないということになる。

https://en.wikipedia.org/wiki/Thank_God_for_Mississippi

※アメリカ合衆国の地図
1024px-Map_of_USA_with_state_names.svg


reddit.com/r/todayilearned/comments/holk7n/til_thank_god_for_mississippi_is_a_common_adage/
reddit.com/r/todayilearned/comments/4diaoh/til_of_the_saying_thank_god_for_mississippi_used/



Comment by All_Your_Base 790 ポイント

ジョージア州の人間はその言い回しの代わりに「アラバマ州の存在を神に感謝します」って言ってる。

それは何でってジョージア州の人間が聞かれると「だってアラバマ州は俺達とミシシッピ州の間に存在するから」って答えてる。

 Comment by Fake_William_Shatner 12 ポイント

 ↑ああ、俗に「緩衝地帯」って呼ばれてるな。

 Comment by reddit_beats_college 15 ポイント

 ↑テネシー州の人間だけどうちらもアラバマ州で言ってる。

  Comment by SignifyingMonkey 1 ポイント

  ↑ケンタッキー州の人間だけどテネシー州の事はうちらフライドチキンにとってのフライパンって呼んでる。

  ※ケンタッキー州(赤色)
  kentucky1

 Comment by CoolyRanks 14 ポイント

 ↑ジョージア州はパラダイスなのか?w

  Comment by neocommenter 1 ポイント

  ↑その二州と比較してどうかということであればパラダイスだよ。

  Comment by Hardass_McBadCop 1 ポイント

  ↑最高というわけじゃなくて最悪よりはマシって話。

 Comment by Gielach 3 ポイント

 ↑俺が「ミシシッピ州の存在を神に感謝します」って言うのはミシシッピ州がうちらとアラバマ州の間に存在するから。ちなみに俺はルイジアナ州出身。

 ミシシッピ州は底辺ではあるけどアラバマ州の連中とは違う。あいつらは全員クズ。


Comment by MayBeJustASpaceDude 170 ポイント

これが間違いなくその通りであるということをアラバマ州出身の俺が保証する。

 Comment by InappropriateTA3 268 ポイント

 ↑教育(K-12)ではアラバマ州はミシシッピ州よりも下だけどな

 それでもアラバマ州の連中は「ミシシッピ州の存在を神に感謝します」って言い続けるんだろう。あいつらランキングが理解できないから。

  Comment by sumelar 88 ポイント

  ↑ランキングは不変のものじゃないだろ。

K-12(ケースルートゥエルブ、kay-through-twelve)あるいはK12(ケートゥエルブ)は、「幼稚園(KindergartenのK)から始まり高等学校を卒業するまでの13年間の教育期間」のことである。もちろん特別支援学校も含まれている。無料で教育が受けられるこの13年間の総称として米国やカナダの英語圏で用いられたのが始まりである。

K-12


Comment by greed-man 146 ポイント

アラバマ州の人間だけどこれ本当にそうなんだよ。

うちの州の共和党議員はアラバマ州が教育、新生児治療、メディケイド可用性で米国50州の中で49位であることを誇りにしてる。

何故かというと少なくともアラバマ州以下の「誰かさん」が存在しているから。

 Comment by courtneyclimax 6 ポイント

 ↑アラバマ州の教育は今50位でしょ。

 アラバマ州の人間とやり取りする時は、期待をコントロールするのは大事なことだといつも自分に言い聞かせてる。

メディケイド(英語: Medicaid)とは、アメリカ合衆国連邦政府が州政府と共同で行っている医療扶助事業である。連邦政府が運営する医療保険であるメディケアと共に、1965年に創設された。

日本のような皆保険制度がないアメリカ合衆国の医療を利用するために、個人は、雇用主を通じ、あるいは自ら直接私的な医療保険を購入し加入している。メディケイドは、この私的な医療保険に加入することが難しい低所得者など(補足的所得保障の受給者である障害のある人、妊婦なども含む)を対象とした政府による医療給付制度である。

メディケイド


Comment by GDDNEW 3 ポイント

ルイジアナ州からミシシッピ州の存在を神に感謝します

 Comment by bigdipper80 7 ポイント

 ↑ルイジアナ州は一番だぞ!刑務所人口で・・・


Comment by 19finmac66 3 ポイント

北部の人間は南部の人間がちゃんとした教育を受けてくれと願ってるよ。


Comment by Foecrass 2 ポイント

アーカンソー州の人間だけどこれは僕が物心ついたときから言われてる。


Comment by Killua_EU 1 ポイント

面白いな。俺がいつも聞くのは「ウェストバージニア州の存在を神に感謝します」ってバージョンなんだが。


Comment by thehumanoftheyear 1 ポイント

僕のテキサス州の祖母はいつもこれ言ってる!w


Comment by StNic54 1 ポイント

僕がジョージア州の学校にいた時みんなアラバマ州の事をネタにしてた。

で、僕がアラバマ州の大学にいた時はみんなミシシッピ州の事をネタにしてた。

ミシシッピ州大学の友人にそこでは誰をネタにするのかって尋ねたところ、彼女はミシシッピ州のそこ以外の地域って言ってた。


Comment by dynamojoe 1 ポイント

何でそんなこと言われているのかさっぱり分からん。
https://edition.cnn.com/2020/07/10/us/mississippi-coronavirus-legislature-trnd/index.html

※マスク着用を拒否したことでミシシッピ州の州議員の多くがコロナに感染したという記事です。


Comment by -tehdevilsadvocate- 1 ポイント

お前アーカンソー州に行ったことないだろ?

アーカンソー州の人間はレイシストか教養のない奴かアーカンソー州から出て行こうとする人間ばかりだぞ。


Comment by dusty-10 1 ポイント

(アラバマ語で爆笑)


Comment by ahsoka_hawke 1 ポイント

ミシシッピ州に何年か住んでたけど、連中は「アラバマ州の存在を神に感謝します!」って言ってる。


Comment by BucsandCanes 63 ポイント

僕が職場の人間とゴルフをする時の四人組は僕(ステレオタイプな白人)、キューバ人、ドミニカ人それにプエルトリコ人。

この三人はいつもスペイン語でお互いの事を馬鹿にしていて、キューバ人の友人が打ったボールが湖にポチャると他の2人は泳いで取りに行けって言い始める。

僕はそれを見てると「お前らみんなラテン系じゃん」って感じになるんだけど、ラテン系のヒエラルキーのことや全員がお互いの事を下に見ていることを教えられた。

みんな他の都市や州、国に対してマウントを取ることで自分の方が上だって感じるんだよ。

 Comment by lagerauger 25 ポイント

 ↑そいつら全員まとめてメキシコ人って呼んで何が起きるか見てみろ。

 Comment by Hurler13 13 ポイント

 ↑キューバ系アメリカ人だけどこれはその通り。


Comment by Fake_William_Shatner 53 ポイント

それ北朝鮮でも慣用句になってるから。


Comment by 5th_Law_of_Robotics 32 ポイント

ミシシッピ州は共和党員がリベラル派によって抑制されなかった場合のアメリカ合衆国って感じ。


Comment by original101 21 ポイント

アメリカ以外の世界の国は「アメリカ合衆国の存在を神に感謝します」って言ってるよ。

 Comment by SuicidalGuidedog 44 ポイント

 ↑連中はそう思うべきだな。どういたしましてだ。


Comment by Tsaibatsu 22 ポイント

スペイン語にもそれと似たような言い回しがある:「Menos mal que nos queda Portugal」


Comment by mdekoz 18 ポイント

サウスカロライナ州の人間だけどこれがその通りであることを俺が保証する。


Comment by jake1110 7 ポイント

スレタイの最初の「ミシシッピ州の存在を神に感謝します」って部分を読んで、ついにうちの州の事を賞讃する人が現われたのかと期待に胸を膨らませてた。


Comment by oced2001 6 ポイント

ケンタッキー州出身だけどミシシッピ州のこと好きだよ。

安心感を与えてくれるから。


Comment by TravellingBeard 6 ポイント

ニーナ・シモンとかそれに関する歌すら作ってる。

キャプチャ
https://www.youtube.com/watch?v=ghhaREDM3X8

ニーナ・シモン(Nina Simone/ˈniːnə sɨˈmoʊn/、1933年2月21日 - 2003年4月21日)は、アメリカ合衆国のアフロアメリカンのジャズ歌手、フォーク、ブルース、R&B、ゴスペル歌手、ピアニスト、公民権活動家、市民運動家である。本名はユニース・キャスリン・ウェイモン(Eunice Kathleen Waymon)。スタンダード・ナンバー「悲しき願い」のオリジナル歌手として知られる。

ニーナ・シモン


Comment by randydarsh44 5 ポイント

ミシシッピ州出身だけどその通り。

僕が大学を卒業した時両親から「お前はミシシッピ州から出て行け、そっちの方がずっと良いから」って言われた。


Comment by mynameisfifield 4 ポイント

オクラホマ人は「ミズーリ州の存在を神に感謝します」って言ってる。


Comment by RoboNinjaPirate 5 ポイント

言っておくけど、ヨーロッパの大半の国はミシシッピ州以下だからな。

yv2ybgmy40sz


Comment by SufficientCow4 4 ポイント

確かに。サウスカロライナ州に15年住んでたけどみんな教育に関する話をする時はいつも「ミシシッピ州の存在を神に感謝します」って言ってた。

サウスカロライナ州は大体いつも50州中49位。


Comment by Turtle_Power86 1204 ポイント

オクラホマ州の人間だけどいつもその言い回し使ってる。

 Comment by nutmegtell 151 ポイント

 ↑カリフォルニア州の人間だけど僕はそういう言い回し聞いたことがない

  Comment by SpasticFeedback 174 ポイント

  ↑僕も同じくカリフォルニア州の人間でちょうどミシシッピ州のやつの隣に座ってるから聞いてみたけど恥ずかしそうにしながら「確かにあるよそれ」って言ってた。


Comment by shilofax 540 ポイント

ミシシッピ人だけど俺達もミシシッピ州のこと嫌い。

 Comment by WrestlinFan 51 ポイント

 ↑同じくミシシッピ人だけど面白いことに周りの人間は「カンザス州の存在を神に感謝します」って言ってる。

 多分俺達は自分たちがクソだということを認めたくないんだろう。


Comment by weedagree 492 ポイント

アラバマ州に住んでいてアラバマ州の様子を毎日見ていたら、自分達より下の州がいるって振舞えるのは素敵な事だからね。


Comment by Maruff1 15 ポイント

アラバマに住んでるけど「ミシシッピ州の存在を神に感謝します」って言葉は色んなニュースの最初や最後の一文に使われてる。

まあ、ちょっと話しを持ってる所はあるけど確かにこれはあるよ。

多分ミシシッピ州の人間は「アラバマ州の存在を神に感謝します」って言ってるはず。


Comment by cirquis 10 ポイント

ミシシッピ州は人口の37%が黒人だけどこれはアメリカ合衆国の中でも高い数字。


Comment by VexorShadewing 3 ポイント

それミシシッピ州の一つ上だと余計恥ずかしいんじゃないの?

それにミシシッピ州以下だったりしたら恥の上塗りじゃん。


Comment by sumelar 3 ポイント

それは多分アメリカ合衆国南部限定だと思う。


Comment by swtdp29 4 ポイント

アーカンソー州の人間だけどこれはその通り。


Comment by TheDBryBear 8 ポイント

連中は州旗にその文言を入れるべき。

 Comment by BBgunBros23 1 ポイント

 ↑そうすればようやく州旗のデザインを変更できるな。

  Comment by ProfessorZhirinovsky 6 ポイント

  ↑ああ、連中は「In God We Trust(我々は神を信ず)」を入れたいって考えてるからな。

  「Thank God for Mississippi」の方が地域性が出ていて良いと思う。




キャプチャ


「心許ない・・・」政府、米に”迎撃専用艦”案を伝達【イージス・アショア代替】

20200906-00196866-roupeiro-000-8-view

迎撃専用艦の建造案を米に伝達 政府、地上イージスの代替策
政府が、秋田と山口への配備を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策として、弾道ミサイル迎撃に特化した専用艦建造を有力案とする方針を米側に伝達したことが5日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。
専用艦案はイージス艦よりコストの抑制が期待できる。
詳細↓


続きを読む

ダルビッシュが1安打11奪三振の好投でメジャー単独トップの7勝目 (海外の反応)

ダルビッシュ7勝目2020

【MLB】ダルビッシュ、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ7勝目 防御率1.44&63Kでリーグ3冠に(Full-Count) - Yahoo!ニュース
■カブス 4-1 カージナルス(日本時間5日・シカゴ)

 カブスのダルビッシュ有投手は4日(日本時間5日)、メジャートップの7勝目を挙げた。本拠地のカージナルス戦で先発して7回1安打1失点と圧巻の投球を披露。7試合連続のクオリティスタートで、今季最多タイ11三振を奪った。今季初登板で黒星を喫したが、その後は7戦7勝で日本人投手初の快挙を達成。リーグトップの防御率1.44(メジャー2位)、63奪三振(メジャー3位タイ)となり、リーグ投手タイトル3冠に立った。最速は96.7マイル(約155.6キロ)。

初回から圧巻の投球を見せた。5回は3者連続三振に抑える力投で5回まで完全投球。6回先頭・カーペンターに右中間ソロを浴びてパーフェクトは途絶えたが、7回は主軸のゴールドシュミット、ミラーから2者連続三振を奪った。

(※MLB公式の奪三振映像 3分58秒)
ダルビッシュ有は今夜圧倒的だった!カブスのエースはライバルのカージナルスから11個のエグい奪三振を奪った!
続きを読む

ダルビッシュが1安打11奪三振の好投でメジャー単独トップの7勝目 (海外の反応)

ダルビッシュ7勝目2020

【MLB】ダルビッシュ、日本人初7戦7勝でメジャー単独トップ7勝目 防御率1.44&63Kでリーグ3冠に(Full-Count) - Yahoo!ニュース
■カブス 4-1 カージナルス(日本時間5日・シカゴ)

 カブスのダルビッシュ有投手は4日(日本時間5日)、メジャートップの7勝目を挙げた。本拠地のカージナルス戦で先発して7回1安打1失点と圧巻の投球を披露。7試合連続のクオリティスタートで、今季最多タイ11三振を奪った。今季初登板で黒星を喫したが、その後は7戦7勝で日本人投手初の快挙を達成。リーグトップの防御率1.44(メジャー2位)、63奪三振(メジャー3位タイ)となり、リーグ投手タイトル3冠に立った。最速は96.7マイル(約155.6キロ)。

初回から圧巻の投球を見せた。5回は3者連続三振に抑える力投で5回まで完全投球。6回先頭・カーペンターに右中間ソロを浴びてパーフェクトは途絶えたが、7回は主軸のゴールドシュミット、ミラーから2者連続三振を奪った。

(※MLB公式の奪三振映像 3分58秒)
ダルビッシュ有は今夜圧倒的だった!カブスのエースはライバルのカージナルスから11個のエグい奪三振を奪った!
続きを読む