外国人「江戸時代の将軍の花嫁はこんな物に乗ってたらしい!」

スレッド「1856年、江戸時代の日本で大名の花嫁のために作られた輿」より。13代将軍・徳川家定に嫁いだ篤姫(天璋院)が輿入れの際に乗っていたとされる輿が海外で話題を集めていたので反応をまとめました。
kbc83f8ryed61
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
1856年、江戸時代の日本で大名の花嫁のために作られた輿


2No infomation万国アノニマスさん
素晴らしいじゃないか


3No infomation万国アノニマスさん 
大きさ比較のためにバナナが欲しいな

続きを読む

菅総理「あい、すんません」与党幹部の銀座クラブ通い。

無題

菅首相が謝罪 緊急事態宣言下に与党幹部が“銀座のクラブ通い”
自民党の松本元国家公安委員長ら与党幹部が緊急事態宣言下で深夜まで東京都内の飲食店に滞在していた問題をめぐって、菅総理は「大変申し訳ない」と謝罪しました。
自民党の松本元国家公安委員長と公明党の遠山幹事長代理はそれぞれ今月、緊急事態宣言が出されているにもかかわらず、銀座のクラブなど都内の飲食店で深夜まで過ごしていたことを認め、26日、謝罪しました。
続く↓

続きを読む

外国人「洋ゲー風の3Dを作れるサイトでアニメキャラを作ってみよう!」

スレッド「ここでアニメキャラを作ってみんなでそれを当てていこう」より。
1611687957393 (1)
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ここでアニメキャラを作ってみんなでそれを当てていこう
まずは簡単なのからスタート


万国アノニマスさん 
大きい鼻、シャツと革のジャケット、白い手袋、スニーカー…
これはカイジだ、違うとか言うなよ


3No infomation万国アノニマスさん
呪われたカイジだね

続きを読む

「日本大丈夫か?!」首都圏マンション価格、バブル期並み。 コロナ禍でも人気

a0bae9177412939596326657a3752132_1611578341_1

首都圏マンション価格、バブル期並み コロナ禍でも人気
不動産経済研究所は25日、2020年に首都圏で発売された新築マンションの1戸あたりの平均価格が6084万円だったと発表した。前年より1・7%高く、バブル期の1990年の6123万円に次ぐ過去2番目の高値水準。コロナ禍でも都心で駅から近い物件の人気は高く、平均価格の上昇に拍車をかけた。
価格上昇の背景にあるのは、東京23区のシェアの増加だ。首都圏のうち23区のシェアは、07年に27%だったが20年は40%に上昇。不動産会社は、都心の駅に近い好立地の物件に絞る傾向が強まっている。
不動産コンサルタントの長嶋修さんは「コロナ禍でも駅前・駅近・大規模・タワーの人気は相変わらず高い。コロナをきっかけに住まいを考え直した人もいる。売れ行きの裾野が広がったようだ」と話す。
詳細↓

続きを読む