Comment by Zetafunction64
5フィートの同志よ、団結せよ

女性「身長が6(フィート)以上ない人は言い寄ってこないで」
※5フィートは約152cm、7フィートは約213cmです
Comment by TheMightySenate
女性をゲットするヨーダ

reddit.com/r/memes/comments/m0f4qe/sad_european_noises/
reddit.com/r/memes/comments/m0apvf/ok_i_wont_message_you_then_i_guess/
reddit.com/r/funny/comments/m0v13f/smart_he_was/
reddit.com/r/memes/comments/m0cxp5/yoda_getting_the_girls/
reddit.com/r/dankmemes/comments/lr8ya5/5_ft_gang_rise_up/
Comment by Tuke333 1321 ポイント
いや、こんなの非現実的だよ。
身長が6メートルの男なんて存在しないんだから。
Comment by Oulak 47 ポイント
↑最近の女性が彼氏にしたい男性はこれ。

Comment by Tuke333 14 ポイント
↑こんなん笑う。
Comment by Alpha2236 398 ポイント
数学の教師「6って何が?リンゴが?」
Comment by Stamatis97 36 ポイント
↑物理学の教師はこんな感じ。
Comment by totalmcfly 11 ポイント
↑このコメント読んだら高校時代の記憶が蘇った
Comment by _James_IV_ 2 ポイント
↑みんなそうだよ。
Comment by grenadedmonkey 38 ポイント
6フィート以上ある男性ってたった14%しか存在しないよ。
Comment by AlphaDeluminator 19 ポイント
↑そのほとんどは先進国の人間
Comment by vibranium-501 1 ポイント
↑へー、それは興味深い
Comment by CreaterBoy 1 ポイント
↑身長が6フィート以上の男性は全員オランダに住んでる。
Comment by TIMMERMAN69 1 ポイント
↑ああ、この国じゃ男性の平均身長は6フィートだからな。
※海外掲示板ではオランダ人は身長が高いとよくネタにされています。BBCによればオランダ人男性の平均身長は182.5cmだそうです。
http://www.bbc.com/travel/story/20200823-why-are-the-dutch-so-tall
左「オランダ以外の国での190cm」
右「オランダでの190cm」
Comment by Ruperti 5 ポイント
そういう事を言っている女性にはそもそも言い寄らない方が良い。
自分の身長に関わりなく
Comment by Utku56256 4 ポイント
女性「え?年収が10万ドル(6 figures)?・・・身長なんて高くなくていいよ。私は身長高い人嫌いだし」
6桁稼ぐ◆収入10万(ドル)以上。普通は年収、つまりmake 6 figures a yearの意味。
Comment by sagnikpaul007 3 ポイント
「僕の恋愛対象は女性であって巻尺ではないので」
Comment by SharpLegoZ 2 ポイント
男性「体重が2で始まる女性は言い寄ってこないでくれ」
※アメリカ人の平均体重が男性は197.9ポンド(89.7kg)、女性は170.6ポンド(77.3kg)なので、おそらくこれは200ポンド(90.7kg)のことだと思われます。
https://edition.cnn.com/2018/12/20/health/us-average-height-weight-report/index.htmlComment by SDG2008 1 ポイント
なんで6フィートとか言ってるのかが分からない。
うちの国じゃ6フィート(180cm)って普通の身長なのに
Comment by winoid 2 ポイント
↑身長が6フィート以上あるのは世界人口の15%だから。
Comment by viet-dong 1 ポイント
(イギリス語で爆笑)
Comment by LieutenantSteel 1 ポイント
ヨーロッパだとこの「身長が6から」に相当する身長ってどのくらいなんだろ?
6フィートが1.84mくらいってことは知ってるけど、文化的にこれと同じ程度の意味を持つ身長はどのくらいだろ?
Comment by GreatQuestionBarbara 61 ポイント
この「身長が6から」っていうのがよく言われるのが不思議。
アメリカ合衆国の男性で6フィート以上あるのは15%くらいだからそういう女性はガッカリしそう。
Comment by FreneticPlatypus 53 ポイント
↑もしくは男性が「体重が2から始まる女性は~」って言い始めた時とか。
Comment by ThePr1d3 2 ポイント
↑アメリカ人じゃない俺達からすればこのスレはホラーだよ。
Comment by reddit_user13 2 ポイント
でもそういう女性のIQは1から始まらないんだろ。
Comment by Liggliluff 1 ポイント
↑IQ200とか天才じゃん! :O
Comment by Asterx667 1 ポイント
俺の身長はギリギリ5から始まるのに、6からだなんて :(
Comment by meme_r_lakko 1 ポイント
これ、ヨーロッパ人だと最低でも600cmないといけないってことだよな。
Comment by OliM9595 1 ポイント
イギリスじゃ身長を測る時はフィートを使ってるけど、病院じゃメートル法を使って、普段喋る時はフィートを使ってる。
変なの。
Comment by ReadIfMomGay 1 ポイント
↑体重には「stones」だからな。「原始家族フリントストーン」かよ。
ストーン(stone)は、ヤード・ポンド法(帝国単位)における質量の単位である。現在はイギリスでのみ使用されており、アイルランドや英連邦各国でもかつては使用されていた。
14ポンドが1ストーンとなり、8ストーンが1ハンドレッドウェイトとなる。国際単位系 (SI) の単位に換算すると、1ストーンは正確に6.350 293 18キログラム (kg) である。
ストーン (stone) は、通常単複同形で複数形も stone だが、stones となることもある。
ストーン (単位)
原始家族フリントストーン(げんしかぞくフリントストーン、原題:The Flintstones)は、アメリカ製テレビアニメ。
登場人物は原始人であるが、多くの恐竜を使役し様々な石器を用いた、奇妙に現代的な生活や社会を描いたホームコメディ。
原始家族フリントストーン
Comment by Bloo-shadow 1 ポイント
男性「体重が1から始まらない女性は言い寄ってこないでくれ」
女性「(驚いたピカチュウの顔)」
※関連画像

Comment by BigLumpofTrash 225 ポイント
女性だけど、そんなことを実際に言ってる女性っているの?
Comment by mangosteen25 3 ポイント
↑ああ、悲しいことに男性にも女性にも「黒い羊」ってのは存在する。
Comment by Gustaf_The_Defender 3 ポイント
↑高身長か高収入かのどっちかだな。
Comment by Sabercat56 4 ポイント
↑身長が6フィート3インチ(1.90m)ある男性だけど、身長6フィート以上の男性が好きな女性は多いってことは結構感じる。
(一家・仲間の)やっかい者、つらよごし
Comment by Radio12244 1 ポイント
こっちの身長を気にかける女性には近寄らないか、胸のサイズを尋ねれば良い。
Comment by LinkTheFoxyùwú 1 ポイント
身長高い男性だけど、身長にしか目が行かない女性と付き合いたいと思わない。
Comment by AndreyRussian1 1 ポイント
身長190cm(自由単位で6.3フィート)ある人間として言わせてもらうとこれ嘘だよ。
※海外掲示板ではアメリカに関係するものはよく「自由」と呼称されます。
Comment by mustangbaws302 1 ポイント
(メートル法で号泣)
Comment by beery1223 1 ポイント
ヨーロッパ以外の国の人間もメートル法使ってるんだよなぁ。
Comment by kyle28882 767 ポイント
オーダーヨーダ66
Comment by bobby2loaves 34 ポイント
↑「先を越されてしまったか板」で
オーダー66(Order 66)、別名クローン・プロトコル66(Clone Protocol 66)はジェダイを銀河共和国の反逆者とみなし、共和国グランド・アーミーのクローン・トルーパーに彼らの処刑を命じる最高機密指令である。
Comment by Leviarthan 198 ポイント
俺はハンバーガー/銃乱射単位を使用してないから身長は1から始まる xd
Comment by ZiggiZakkiFFS 176 ポイント
だからオーダー66が発令されたのかな?
パルパティーンは女性にモテモテなヨーダにウンザリしてたってこと?
Comment by TsunamifoxyDCfan 49 ポイント
↑パルパティーンはその代わりアナキンを得たから。・・・んん?
Comment by ColdIron27 23 ポイント
1:新しい単位をでっちあげる
2:自分の身長が6から始まるようにする
3:女性にモテまくる
Comment by InfamousSilver9 16 ポイント
こういう探し方をしている女性が理想の男性と出会わないでほしいって願ってる。
Comment by helegg 4 ポイント
↑別にいいでしょ。これはネットネタであって女性の大半がこういう望みを持ってるわけじゃないんだし。
Comment by Speedy_Cheese 16 ポイント
実際、高身長の男性とだけ付き合いたいなんて言ってる女性とかいるの?
今までの人生でそんなこと言ってる女性に出会ったことなんか一度もないんだけど。
Comment by GreateProtim 14 ポイント
↑お前女性と出会ったことあんの?
Comment by Speedy_Cheese 9 ポイント
↑私は女性。女性と出会ったことあるし、付き合ったこともある。
Comment by GreateProtim 15 ポイント
↑それはあり得ない。女性が存在するわけないだろ・・・
女性ってのは世界の指導者による陰謀論じゃないの?(皮肉)
※海外掲示板ではネット上に女性はいないとよくネタにされています。
https://knowyourmeme.com/memes/there-are-no-girls-on-the-internet
「ちな女性」
Comment by Sonks559 1 ポイント
高望みをする女性のことを指すリズムの良い呼び方がある。
それは「6 feet, 6 figures, 6 pack(身長183cm以上、年収10万ドル以上、腹筋が割れてる)」
もしくは「666(別名:悪魔)」
果たしてこれは偶然なのだろうか。
獣の数字(けもののすうじ)は、『新約聖書』の『ヨハネの黙示録』に記述されている。以下に引用すると、「ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。」(13章18節)
獣の数字

※関連画像