「」古代ローマの馬車、ほぼ無傷で発見される。

0 (5)

「ほぼ無傷の」馬車を発掘、「驚異的な発見」と専門家 イタリア・ポンペイ遺跡近く
イタリア南部ナポリ近郊のポンペイ遺跡で発掘調査を続ける考古学チームは27日、遺跡近くで発見した儀式用の馬車を公開した。専門家によると、馬車は「保存状態がすばらしい」、「類まれな」発見で、祭りやパレードなどで使用されていた可能性が高いという。紀元79年にヴェスヴィオス火山の噴火に見舞われ、街や住民ごと灰に埋もれた古代ローマの都市ポンペイは、考古学的な発見の宝庫とされる。
「古代世界に関する理解を深める驚異的な発見だ」と、発掘を率いるマッシモ・オザンナ氏は広報文で述べた。
詳細↓

続きを読む

日本「最後の晩餐には塩むすびを食べたい」海外「正気かよ日本」

スレッド「みんなは最後の晩餐に…何を食べたい?」より。
11700825-japanese-rice-ball-shio-onigiri
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


japan(日本)万国アノニマスさん 
みんなは最後の晩餐に…何を食べたい?
値段は無視していいものとする
自分は塩むすび(塩のおにぎり)を選ぶ


United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
最後の食事に米と塩を食べることを選ぶの?
正気かよ日本
俺ならバーガーキングの
ベーコンチーズトリプルワッパー、オニオンリングLサイズ、ダイエットコーラ、シリアル入りのパフェだな


 Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん 
最後の食事にダイエットコーラなところが実にアメリカ人らしい

続きを読む

「日本の大学によると、犬には人のウソを見抜く力があるらしい」

petmd-dog-eyes

犬には嘘つきを見抜く能力がある!―京都大研究
犬は非常に頭のいい動物とされています。言葉によるコマンドを理解し、方向を指差すとその意味も理解し(チンパンジーには出来ないこともあるらしいです)、また、最近の研究では、人間の顔の表情から怒りや喜びなどの感情を読み取る事が出来ることも分かりました。
京都大学の研究者高岡祥子氏がAnimal Cognitionに発表した研究によると、犬は自分たちを騙そうとしている人間もすぐに解る、という結果が出ました。
実験では34匹の飼い犬を対象に、次のようなテストを行いました。まず、二つの入れ物を用意し、一つにはオヤツを入れ、もう一つは空のままにしておきます。

(1)まず、オヤツの入った方の入れ物を、犬に指を差して教えます。
(2)次に両方の入れ物を見せ、空の方の入れ物を指差します。
(3)(1)と同様に、同じ人間がオヤツの入っている方の入れ物を指差してみせます。

(1)の段階ではオヤツに向かって行った犬たちも、(3)の段階ではその殆どが指先を追わず、明らかに実験者を信用していない態度を見せたそうです。たったこれだけの経験から、この人間は自分を騙そうとしている、と即座に判断したというわけです。
続く↓

続きを読む

アジア差別が急増のアメリカ ロサンゼルスで日本の寺が放火される

日本の寺 放火などの被害 米・ヘイトクライムの疑い
アメリカ・ロサンゼルスにある東本願寺別院が放火などの被害に遭い、警察はヘイトクライム(憎悪犯罪)の疑いで調べている。 25日夜、東本願寺ロサンゼルス別院で、ちょうちん台が放火され、灯籠が破壊された。 防犯カメラの映像では、容疑者は、30代くらいの白人の男とみられる。 東本願寺ロサンゼルス別院 輪番・伊東憲昭さん「建物とかに被害を受けるのは直せるけど、人間だったら、けがしたり、殺されることもあるから、みなさん気をつけないといけない」 警察は、ロサンゼルスやニューヨークなどで相次ぐ、アジア系を狙ったヘイトクライムの疑いで捜査している。(FNN)
a
引用:RedditFacebookFacebook②JapanToday


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
ロサンゼルスのリトルトーキョーで東本願寺が器物損壊や放火の被害を受けている


2No infomation万国アノニマスさん
本当にこういうことが起きるなんて嫌になる


3No infomation万国アノニマスさん 
この寺を頻繁に通り過ぎたり目にしてる者としてはこんなことが起きたなんて信じられない…

続きを読む