「北海道の青い池が美しすぎるよ」親日外国人が風景を愛でるスレ

海外大手フォーラムRedditの日本の写真を投稿するjapanpics板などで話題になったスレを反応と共にまとめました。
unif75pxag271
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
北海道の白金青い池


2No infomation万国アノニマスさん
北海道は日本で最も美しい島だね、これは誰も論破できないはず


3No infomation万国アノニマスさん 
綺麗だな!
もはや現実じゃないみたいだ、凄すぎる

続きを読む

陛下の懸念に海外も呼応。加藤長官「宮内庁長官自身の考えだ」【五輪開催】

44623465-9720323-image-a-133_1624537855596

「天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官
宮内庁の西村長官は定例会見で「天皇陛下がオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないかご懸念されている」と述べました。
その上で、「私としましては、陛下が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックで感染が拡大するような事態にならないように、組織委員会をはじめ、関係機関が連携して、感染防止に万全を期していただきたい」と強い懸念を示しました。
詳細↓

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」
西村宮内庁長官が、東京オリンピックに関する天皇陛下の受け止めについて、「開催が感染拡大につながるのではないかと懸念されていると拝察している」と発言したことについて、加藤官房長官は6月24日午後の会見で、発言は「宮内庁長官自身の考え方だ」との見解を示し、安全安心な大会開催に向けて準備を着実に進める方針を強調した。
続く↓

続きを読む

外国人「日本で夫婦同姓強制に合憲判決…これは時代遅れだ」

夫婦別姓禁止は「合憲」 最高裁
夫婦別姓を認めない民法と戸籍法の規定は違憲として、事実婚の男女3組が起こした家事審判の特別抗告審で、最高裁大法廷は23日、規定は「合憲」とする判断を示した。夫婦別姓をめぐる大法廷の憲法判断は、平成27年の上告審判決で夫婦同姓を定めた民法の規定を合憲としたのに続き2度目。15人中11人の多数意見。婚姻後の姓をめぐっては、平成8年に法相の諮問機関「法制審議会」が、夫婦が希望すれば結婚後も従前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓制度を盛り込んだ民法改正案を答申したが、法案提出には至らなかった。今年に入り自民党がワーキングチームを設置し、本格的な議論が始まったが実現へのめどはたっていない。(産経新聞)
japan
引用:FacebookFacebook②Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
日本の最高裁は夫婦が同姓でなければならないのは合憲だと言い渡した


2japan(神戸在住/出身不明)万国アノニマスさん 
これは時代遅れだ


3No infomation万国アノニマスさん
国によってルールや文化は違うんだよ

続きを読む