真鍋淑郎氏がノーベル物理学賞を受賞!日本人としては28人目!

ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏 二酸化炭素の温暖化影響を予測
ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表した、プリンストン大学の上級研究員でアメリカ国籍を取得している真鍋淑郎さん(90)が、ドイツとイタリアの研究者とともに選ばれました。日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて28人目で、物理学賞では12人目になります。(NHK)
244467223_10158522637054103_8858114557277752893_n
引用:RedditFacebook


(海外の反応)


1Germany万国アノニマスさん 
真鍋淑郎氏、クラウス・ハッセルマン氏、ジョルジョ・パリ―ジ氏の3人の科学者が
気候変動の研究でノーベル物理学賞を受賞した


2No infomation万国アノニマスさん
グッジョブだね


3No infomation万国アノニマスさん 
全員おめでとう

続きを読む

―海外「相応しい受賞だ!」ノーベル物理学賞を受賞した真鍋淑郎博士ほか2博士に対する海外の反応

01506
image credit:facebook.com

2021年のノーベル物理学賞は日本出身で現在アメリカのプリンストン大学研究員を務める真鍋淑郎博士が受賞しました。
真鍋淑郎博士は気候変動研究の先駆者として知られています。
ノーベル物理学賞受賞に対する海外の反応です。


続きを読む

外国人「この2つの日本のビールってどっちのほうが美味いの?」

スレッド「OK、この2つの日本のビールならどっちが上なんだ?」より。
1633307719073
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
OK、この2つの日本のビールならどっちが上なんだ?


2No infomation万国アノニマスさん
キリン一番搾りは飲んだことないけど
サッポロは自分の大好きなビールの1つだ
凄く飲みやすいし食べ物に合う


3No infomation万国アノニマスさん 
アサヒのほうが上だ

続きを読む