韓国の科学技術院長「科学外交で韓国のノーベル賞受賞を後押しする…日本がノーベル賞を受賞できるのは外交がうまいから」

00049138

韓国のポータルサイトネイバーから「韓国科学技術翰林院のユ・ウクチュン院長『科学外交で韓国のノーベル賞を後押しする』」という記事を翻訳してご紹介。韓国人のコメントは少ないですが、内容がおもしろかったので翻訳しました。 続きを読む

海外の自由すぎる玩具、デザインが酷すぎて逆に面白いwwww

スレッド「デザインが酷すぎて逆に面白い玩具を集めてみた」より。
funny-creepy-toys-16-6238934e97a02__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
デザインが酷すぎて逆に面白い玩具を集めてみた


unknown万国アノニマスさん 
デブチュウだね


2No infomation万国アノニマスさん
それでも俺は買いたいぞ


3No infomation万国アノニマスさん 
ロックダウン中に太ってしまったのさ

続きを読む

正恩「飛んだー^^v」部下達「飛んだ飛んだーー^^vv!!」

0 (1)
0 (2)
0 (3)
no title

新型ICBMを発射した金正恩 「米国との長期戦に向けて徹底的に準備」
北朝鮮は24日発射した新型大陸間弾道ミサイル「火星-17型」(写真)の実験発射に成功したと25日発表した。金正恩国務委員長は「米帝国主義との長期戦に向けて徹底的に準備していく」と述べ、ICBMの追加発射および核実験などの追加挑発を示唆した。金正恩は「誰であろうと我が国家の安全を侵害しようとした場合、必ず対価を払うことになるのを徹底的に示していく必要がある」とし、次のように述べたと朝鮮中央通信は報じた。
詳細↓
yahoo

続きを読む

「ロシア、何も書いていない紙を掲げた人まで逮捕し始めてしまう」海外の反応


Comment by ThroughtYourMind

ロシア、ノヴォシビルスクで白い紙を掲げていた男性がロシア警察に逮捕される

bmxfyqm6p81
「君がしているのは禁止行為です」

ezgif-2-dd2ade6833

ezgif-2-5a708f8fe1

ezgif-2-ac5e5d2612

ezgif-2-738158482e
※白紙を持っている男性に警察が「なぜ立っているのか?」「その紙は何を意図しているのか?」といった職質をし「ただ紙を見せているだけ」と答えた男性に対して、それが禁止行為であることを告げたうえで止めるように指示し、それに男性が従わなかったため、個人単位の抗議活動も禁止しているノヴォシビルスク条例に基づき連行しています


Comment by noahstemann

抗議活動が盛んになっているロシアでは白紙を掲げているだけで逮捕されてしまう

boef0n81

ezgif-2-284e0c7417


Comment by QuirkyQuarQ

モスクワでアスタリスクを書いた紙を持っていたDmitry Reznikov。

裁判所から「ロシア軍の信用を傷つけた」という理由で五万ルーブル(480ドル)の罰金が科せられる

n2ge971tcwo81


reddit.com/r/interestingasfuck/comments/tl8ph1/russian_police_arrested_a_man_for_holding_up_a/
reddit.com/r/interestingasfuck/comments/tjye5v/dmitry_reznikov_simply_held_up_a_sign_with/
reddit.com/r/interestingasfuck/comments/tcpq4h/protests_grow_in_russia_where_they_are_being/



Comment by AlexHimself 33.7k ポイント

古いソビエトジョークにこういうのがある

>>「とある男性が赤の広場でチラシを配ったことで逮捕された。警察署にその男性を連れて行って、警察官はそのチラシに何も書かれていないことに気が付いた。彼はそれについて『みんな問題が何か分かってるんだからそれをいちいち書く必要なんて無いだろ?』と答えた」

 Comment by Das_Man 11.3k ポイント 

 ↑ソ連はドライ・ユーモアの宝庫だった

 スターリン時代には「ロシア人は世界で最も勇敢。四人に一人は密告者なのに政治ジョークを言ってるから」っていうのもあった。

デッドパン(Deadpan)は、出来事の可笑しさに対して「何とも思っていない」または「何も感じていないよう」に無表情で反応する喜劇の表現。鈍感、皮肉、ぶっきらぼう、意図的でないものとして使われる。ドライ・ユーモア(dry humour、乾いたユーモア、とぼけたユーモア)、deep pan、 dry wit humourとも言われる。

デッドパン


Comment by kuzan1998 29 ポイント

ロシアとかいうネットネタ量産機


Comment by mti4 22 ポイント

プーチン「なぜ連中を逮捕したんだ?何も書いてないが」
警察官「連中は『戦争反対!独裁者反対!』と叫んでいました」」
抗議者「私たちはゼレンスキーを独裁者と言ってたんですが」
プーチンが警察官の方を向いて「では君は誰が独裁者だと思ったのかね?」

警察官がシベリア送りになりました


Comment by notyogrannysgrandkid 6 ポイント

フランス国旗を掲げると逮捕されるなんてひどすぎる

※海外掲示板ではフランスは大戦ですぐに降伏したとよくネタにされます。
088-france-surrenders-to-north-korea
「フランス。北朝鮮に降伏」

関連記事
「世界の国の武術。英国はボクシング、日本は柔道。フランスは・・・」海外の反応


Comment by TarchinFemboyFox 9656 ポイント

次は紙を持っている振りでやってみてほしい

 Comment by ignoremynationality 2766 ポイント

 ↑ロシアで「*** *****」と書いてる紙を掲げた男性も逮捕された

 これは「Нет войне(戦争反対)」を暗示してるものだけど、ほんとイカれてる

  Comment by Burnaway_420 1108 ポイント

  ↑ヤバくはないよ

  独裁者が長期間君臨してたらこうなるのは予想がつく

 Comment by GatorNator83 278 ポイント

 ↑なかなか良いアイデアだけど無理だろうな

 広場で立ってるだけで警察が逮捕する理由としては充分なんだから

 Comment by ujzzz 3 ポイント

 ↑確か「沈黙の抗議者」(何も言わず何も持たずに集団で道を歩くだけ)も逮捕されてたはず


Comment by notnowiambusy 14 ポイント

お前が何を考えているか分かってるけど、それが気に入らないから逮捕


Comment by Beandip50 11 ポイント

今や紙が法律違反になるのか


Comment by Colonelfudgenustard 7143 ポイント

ロシアの統治下に入らない方が良いという十分すぎる理由をロシアはウクライナ人に示してるのか

 Comment by Grogosh 2223 ポイント

 ↑過去三百年間それは実演してるからロシア人含めて誰もロシアの統治下に入りたいなんて思ってる奴はいない


Comment by itsallrighthere 12 ポイント

ロシアは北朝鮮から色々学んだのか

 Comment by AcanthocephalaOk1042 18 ポイント

 ↑ロシアは北朝鮮が存在する前からこれと同じことやってたが


Comment by blah_blahman 12 ポイント

これなのにみんなアメリカ合衆国で生きるのは大変だってことを語りたがってるんだからな


Comment by Paul_-Muaddib 5190 ポイント

すげーな。何もやってないのに逮捕とか何を根拠にしてるんだよ

 Comment by DreamOfDays 3789 ポイント

 ↑「連中が言わんとしてることは明白だから」

 ここで問題になってるのは何を言うかではなくて、黙って言うことに従わないってこと

 Comment by lunytooth 364 ポイント

 ↑ロシア政府が言論の自由をどう考えているかがよく分かる

 Comment by sno_boarder 62 ポイント

 ↑抗議活動が違法だから、抗議をしていなくても抗議っぽいことをしていれば抗議活動ということになるから違法になる

 Comment by GatorNator83 46 ポイント

 ↑根拠?君の考え方は西側だな。悲しいことにロシアじゃそんなの必要ないよ

 Comment by 80cartoonyall 16 ポイント

 ↑中国共産党も香港の抗議活動家に同じことしてた

 Comment by AarkaediaaRocinantee 12 ポイント

 ↑ロシア人には抗議活動する権利が無いからね


Comment by Loretta-West 8551 ポイント

ロシア軍の信用が凄く簡単に傷つくことがこの件からよく分かる

 Comment by trakums 1577 ポイント

 ↑自分で自分の信用を傷つけたりもしてるからね


Comment by QuirkyQuarQ[S] 1332 ポイント

ソースは「meduza.io」英語版編集者のKevin Rothrockのツイート
https://meduza.io/en
https://twitter.com/KevinRothrock/status/1506166821291970560

彼はこのアスタリスクは「戦争くそくらえ」だと考えてるけど、これにリプしてるロシア語話者達は「戦争反対(нет войне)」だろうって言ってる


Comment by caniel-117 1264 ポイント

ロシアの新しい戦争資金の集め方がこれ

 Comment by 12inch_Juicy_Burrito 1 ポイント

 ↑あと新兵の集め方でもある

 Comment by ufoicu2 1 ポイント

 ↑彼が罰金を払う頃には数ドルくらいの価値しかなくなってるでしょ


Comment by md2b78 196 ポイント

今は罰金480ドルでも数日経てば200ドルくらいの価値になってるっていうのが唯一の朗報かな


Comment by Astral_Strider 151 ポイント

そのアスタリスクは「プーチン頑張れ」で、それを当局が勘違いしたという可能性もあるから・・・


Comment by drLoveF 4420 ポイント

こんなの逮捕されるに決まってるだろ

こいつら機密事項である政府の計画内容を漏洩させてるんだからさ!

 Comment by throwaway177251 2785 ポイント

 ↑あとロシアの新しい国旗デザインも流出させてる


Comment by ze10manel 6 ポイント 

白い紙(White page)・・・白人の誇り(White pride)・・・これは間違いなくナチ

プーチンがナチズムを潰そうとしていることは全員知っての通りだから、当然こいつらは逮捕されるさ(皮肉)


Comment by rich1051414 240 ポイント

白紙を掲げて逮捕されるということ自体、全ての人が何が問題かを既に理解していることを示してる


Comment by GongTzu 324 ポイント

ロシアの経済や国際関係を元通りにするにはロシア人が自国の政治家を一掃する必要がある

もしロシア人がそれに成功したら他の独裁国家の国民も同じことをやってみようと思うかもしれない

けど中国は香港の件で国民を黙らせることが出来ることを示した。

あれは酷いけど、人が中国から物を買っている限り中国が変化することはない

 Comment by Legal_Cover8230 2 ポイント

 ↑中国はそれまで香港に手出し出来てなかったけど武漢ウイルスが発生して強権を振るうことが出来るようになったからな


Comment by ridnovir 67 ポイント

「けど俺たちはイラク侵攻したじゃん」って言ってる連中はこれを見てアメリカ合衆国とロシアが違っていることを理解するべき

 Comment by ParadoxArcher 68 ポイント

 ↑イラク戦争は酷かったし許されない惨事だと思ってるアメリカ人だけど、そんな自分でも君のコメントに反対できない

 プーチンロシアはヤバさのレベルが違ってる


Comment by donotgogenlty 4 ポイント

ロシア人「は?マジで俺を逮捕するの?」
ロシア警察「ああ、俺も何で逮捕するかは分からないけど」


Comment by scillyg0ose 4 ポイント

シンガポールでも似たようなことをやった人がいる

その人は笑顔が描かれたものを掲げたんだけど、彼も逮捕されてた

公共の場でスマイルの描かれたカードを持ち、立っているソーシャルワーカーで民権運動の提唱者でもあるJolovan Wham氏の写真をめぐり、警察が取り調べを行っている。彼は、以前気候変動に関して訴える写真を投稿した別の若者への団結を表すために、スマイルの描かれたカードを持って写真を撮影し、およそ2カ月後にTanglin警察署に出向くように命じられたという。

無言の抗議であっても、シンガポールで許可なしにデモを行うことは違法で、公共の場での発言が許されている唯一の場所は、Hong Lim ParkのSpeaker’s Corner だ。有罪判決が下った場合、Wham 氏はS$3,000 の罰金を支払わなければならない。

公共の場でスマイルの描かれたプラカードを 持った男を警察が連行 2020.07.02


Comment by Upset-Tangerine5770 3 ポイント

ロシアが本当の意味で自由な国になったことはないよ

独裁国家の現代版が現在のロシアってだけ


Comment by OfficeMonkeyKing 3 ポイント

白紙か。

伝えたいメッセージが明白過ぎてそれを書く必要すらないとは。深いな。


Comment by your_--_mom 3 ポイント

ロシア警察は文字を読むことが出来ないという証拠がこれ


Comment by -_SpicyAlfredo_- 4011 ポイント

今に繋がる昔のソビエトジョーク

とある男性が「彼は馬鹿だ!彼は馬鹿だ!」と呟きながら赤の広場を歩いていると警察から呼び止められた

男性「何の罪です?同志」
警察「同志ゴルバチョフ(スターリン、フルシチョフなど)の名誉を傷つけたからです」
男性「しかし私は彼の名前を言ってませんよ、何故彼のことだと分かったんですか?」
警察「明白ですから」

 Comment by SilentCardiologist51 9 ポイント

 ↑インドでも似たようなことが起きてる。そりゃインドがロシアの友人なわけだ


Comment by MythMirror 3310 ポイント

本当に勇気がある

自分が逮捕されるのを分かった上で、それでも続けたんだから

 Comment by renegadetoast 1413 ポイント

 ↑彼の瞳を見れば自分がどうなるかを理解してそれを受け入れてることが分かる

  Comment by vostok412 992 ポイント

  ↑彼は怯えているように見えた、だからこそ本当に勇気があると思った


Comment by emoutikon 1251 ポイント

「ウクライナを支持してる奴は俺を逮捕しろ」って書いておくべき

 Comment by MRChuckNorris 191 ポイント

 ↑「同性愛者は俺を逮捕しろ」ってプラカードと一緒

 ロシアじゃ全員もれなく豚箱送り


Comment by Akeesal 6 ポイント

プーチンを称賛しない人間は犯罪者だぞ


Comment by Woolf01 6 ポイント

社会の歯車が存在しなくなるまであとどのくらいかかるんだろ


Comment by queen-adreena 890 ポイント

白紙を持った女性にビビるとかどんだけ腰抜けなんだ

 Comment by idkidk_0 1 ポイント

 ↑ロシアは小さな子供すら逮捕してる

 Comment by JonHarveyEveryone 1 ポイント

 ↑ロシア政府はこういう人たちを逮捕することで力を顕示してる

 連中はそうすることで他の人間が抗議を仄めかすことすらしないように抑止してる


Comment by Teefy91 6 ポイント

うちの国には「我々の自由が奪われている」とか「ジャシンダ・アーダーンはヒトラー」と抗議してる連中がいるけど

あいつらは弾圧が何かって言うことを分かってない

ジャシンダ・ケイト・ローレル・アーダーン(英: Jacinda Kate Laurell Ardern、1980年7月26日 - )は、ニュージーランドの政治家。第17代ニュージーランド労働党党首、2017年10月に第40代ニュージーランド首相に就任した。



Comment by dibromoindigo 4 ポイント

ロシアは日々自部の弱さを曝け出してる。ロシアはそれが強さだと思っているかもしれないけど、これはただロシアの指導者がいかに酷いかを知らしめることにしかならない

ロシアの革命の可能性はどんどんあり得るものになっていってる。上手く行けば良いけど


Comment by Somhlth 852 ポイント

プーチンがカダフィるのも時間の問題だろうな

その日が来るのが楽しみ

 Comment by dougxiii 290 ポイント

 ↑兵士や警察か困窮し始めたら変わるんじゃないかな

  Comment by Thue 23 ポイント

  ↑それはないな。

  独裁者という人種は馬鹿じゃないから、他の連中より兵士や警察に給料を支払うことを必ず優先させる

 Comment by Aid_Le_Sultan 249 ポイント

 ↑歴史を紐解けば統計的にはそう。

 ただ問題なのはどれくらいの月日が経てばそうなるのかが分からないという点


Comment by eos4 184 ポイント

正直こういう人達は凄いと思う

警察からボコボコにされたり、刑務所送りになったり罰金を払わなくてはならなくなることが分かっていてやるんだから

本当に勇気がある


Comment by siddie75 17 ポイント

ロシアじゃ軍より公安の規模の方が大きい

連中は外の人間より自国の人間の方を恐れているということ


Comment by bilbo_bugginz 14 ポイント

ロシアで起きているこういうことを見るまで、自分が西側にいるのは恵まれているということを忘れてた




キャプチャ

<記事訳>

道路で何も書かれていない紙を持っていても問題ないかを活動家のAslan Sagutdinovが試したところ、カザフスタン警察は彼を拘留しました。

これについてフェイスブックユーザーは「今度トイレットペーパーを持って外出したらそれも抗議活動だって言われそう」と小馬鹿にするコメントをしています

_106826013_oral2


ルーマニア人「お前らヒマワリの種をおやつとして食べるよな?」

レッド「お前らの国では、おやつとして”ひまわりの種”を食べる?」

81zh1M4u2AL._AC_SX569_
引用:4chan4chan②


(海外の反応)


Romania万国アノニマスさん 
お前らの国ではおやつとしてヒマワリの種を食べる?
ルーマニアではかなり一般的だけど


Mexico万国アノニマスさん
これはオウムの餌だろ


Italy万国アノニマスさん 
殻付きで食べてる奴いるの? 
貧しくて殻をむく機械が無いのかな?


↑ United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
むしろひまわりの種を食べる醍醐味は
口で殻を割って”ペッ”って捨てることだ
そうやって食べると美味しく感じる…気がする

続きを読む