日本の画家が30年以上前のクレパスで描いた絵に海外びっくり仰天!(海外の反応)
新しいブログに記事を投稿しました。
外国人「アニメに出てきたカッコいい剣といえば何を思い浮かべる?」
私は引き回しの刑にされました。絶対に歩きたくない全く動かなくなる子ども。海外の反応
外国人「『やっはろー負け(Yahallost)』という『CV:東山奈央』の呪い」海外の反応
左上「この子を推そうかな。主人公と結ばれそうだ」左下「ダメだこれは」
Comment by [deleted]
東山奈央の呪い
「このキャラクターたちの共通点は?そう、声優が同じ」
Comment by KarthiKN_Subramani
これは「やっはろー負け(Yahallost)」か?
「主人公に振られた女の子たち」
「ようこそ実力至上主義の教室へ 二年生編四」を読んだ僕:「この流れはまずい」
※この「Yahallost」は主人公と恋人になれなかったキャラ(特にCV:東山奈央)を指して使われています
Comment by definitely_notasimp
yahallost
「一之瀬帆波の声を担当しているのが東山奈央ということに気付いた時の帆波ファン」
reddit.com/r/Animemes/comments/ub9cbd/big_oooffff/
reddit.com/r/Animemes/comments/neqhwk/nevermind_shes_still_beautiful/
reddit.com/r/Animemes/comments/jvqiyl/the_curse_of_touyama_nao/
reddit.com/r/OreGairuSNAFU/comments/sznk7g/nao_toyama_and_her_rejected_characters/
reddit.com/r/goodanimemes/comments/ixlmpl/how_can_she_voice_the_same_character_3_times/
reddit.com/r/ClassroomOfTheElite/comments/lsqp8n/year_2_volume_4_yahallost/
reddit.com/r/SeishunButaYarou/comments/ij3226/ah_shit_here_we_go_again/
reddit.com/r/goodanimemes/comments/o0bioq/power_of_first_girl_too_stronk/
reddit.com/r/ClassroomOfTheElite/comments/t81sd1/yahallost/
reddit.com/r/ClassroomOfTheElite/comments/ofa8ly/ohhh_seiyuu_jokes_are_tight/
reddit.com/r/SeishunButaYarou/comments/ofa8xi/just_a_va_joke_for_the_cultured_people/
reddit.com/r/goodanimemes/comments/m2xtw4/oh_why_great_job_ms_toyama/
reddit.com/r/SeishunButaYarou/comments/jx071d/repost_damn_sadkoga_but_she_was_against_the_best/
Comment by jamez23 231 ポイント
青っぽい髪の色で声を担当してるのが東山奈央
まぁ、負けるだろうな
関連記事
外国人「アニメの青髪女子には負け属性が付いてる」海外の反応
Comment by AsTa5643 9 ポイント
↑ショートヘアのことを忘れてる
Comment by Piromysl 29 ポイント
↑少なくとも瀬川ひろは幼馴染キャラではない
関連記事
「幼馴染キャラ=負けヒロインという風潮」海外の反応
凪が想いを寄せる学年トップの才女。男女を問わず人気を得ているが、素は天然のドジっ娘。実家は神社。趣味は御朱印集め。空手三段。家の後継ぎのため、許嫁がいる。
Comment by ErenYeager2OOO 196 ポイント
それどういうことなのか説明して
Comment by Kiryuu-sama[S] 560 ポイント
↑東山奈央は色んなキャラクターの声を担当してるんだけど、その多くは主人公と結ばれてない
だからハーレムの中に彼女の声を担当したキャラがいると、そのキャラは大体負けるってジョークになってる
※海外掲示板のアニメのヒロインの話題では「主人公と恋人になること」を「勝つ」と表現され、「主人公と恋人になれないこと」を「負ける」と表現されます
Comment by aPpS6969 5 ポイント
↑しかも瀬川ひろはショートヘアだしね
それを見ればすぐに「負ける」って分かる。あと青い髪なのもアウト
世の中はそうなってる
Comment by noisyboisy 5 ポイント
↑史上最も激烈な戦いだったヒロイン戦争では彼女が声を担当したキャラが勝ってた(ニセコイ)けど、基本的には負けてるからね
Comment by Xhymera 4 ポイント
少なくとも「はたらく魔王さま!」では千穂が勝ってたから・・・
Comment by GXNext 3 ポイント
↑日笠陽子相手に勝ったのか?すげぇ・・・
佐々木千穂とは、『はたらく魔王さま!』に登場する女子高生である。
主人公である真奥貞夫同様にマグロナルド幡ヶ谷駅前店のアルバイト店員であり、彼の後輩にあたる。
Comment by SjadowVictory 3 ポイント
みんな「ニセコイ」の存在を忘れてるんだなって・・・
Comment by Dazzling_Midnight_59 2 ポイント
「カッコウの許嫁」からは「ニセコイ 2.0」のような何かを感じる
Comment by seireiju 40 ポイント
東山奈央のtierは上位。
バーニング・・・ラーブ!
Comment by wiz-R-Y 14 ポイント
↑[艦これフラッシュバック強化]
Comment by Firemorfox 32 ポイント
東山奈央が声を担当したキャラ
桐崎千棘(ニセコイ)、由比ヶ浜結衣(俺ガイル)、ジーナ・ボイド(ダンベル)、更科瑠夏(彼女お借りします)、中川かのん(神のみ)、佐々木千穂(はたらく魔王さま!)、九条カレン(きんいろモザイク)
Comment by UR_unknown_frnd 33 ポイント
けど東山奈央のことを振る奴なんていないだろ。
少なくとも僕はそう
Comment by lolsmx 5 ポイント
志摩リン「私にはそんな弱点など存在しない」
Comment by VIVILLVINZULUL 3 ポイント
堀江由衣「あなたはそういうの初めてだった?」
堀江 由衣(ほりえ ゆい、1976年9月20日[2] - )は、日本の女性声優、歌手。ヴィムス(事務所)とKING AMUSEMENT CREATIVE(レーベル)所属。
堀江由衣
Comment by weeberKEKW 2 ポイント
なおぼう可愛い!(Naobou kawaii!)
Comment by TheFriendlyMann 1 ポイント
なんて表現すればいいか分からないけど、彼女はほんと綺麗だしプラトニックな声してる
Comment by Azrekita 1 ポイント
やっはろー負け(Yahallost)
Comment by Flowerfloater⠀ 1 ポイント
東山奈央は最高の女性で、最高のキャラクターを演じている最高の声優で・・・いつも負けてる ;_;
Comment by 6_NEOS_9 193 ポイント
振られたからと言ってその人物が良い人ではなかったということにはならない(by 恋をしたことがない人間)
Comment by RandomShyGuy10 5 ポイント
彼女は振られるアニメの女性キャラの声を担当してるけど、それでも彼女の演技は素晴らしい
例えば「彼女お借りします」の更科瑠夏の演技とかは実に好感の持てるものだったと思ってる
Comment by wiz-R-Y 1 ポイント
けど千棘はヒロイン戦争に勝ってるでしょ
真の永遠の敗者は水瀬いのり。ヒロイン戦争で勝てないからね。レムとか勝たん・・・
水瀬 いのり(みなせ いのり、1995年12月2日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。
Comment by jvtagle5050 1 ポイント
水瀬いのり「お可愛いこと(O kawaii koto)」
Comment by garconedepreme 4 ポイント
アニメを見てると必ずと言っていいくらい毎回東山奈央のキャラを見かけるw
ラブコメが好きだから大体いるんだよねw
Comment by Educational-Bar1913 63 ポイント
どうなんだろ、唯一の例外は「ニセコイ」なのかな?
Comment by RyousMeatBicycle 4 ポイント
↑ゲームも含めて良いのであれば「戦場のヴァルキュリア4」のレイリィ・ミラーも
ただ彼女の場合は競合相手がいなかった
Comment by simplefunction 1 ポイント
↑ミネルバ・ウィクトルは?
本作のヒロイン。エディンバラ軍技術少尉・技術士官 兼 擲弾兵。21歳。
ガリア公国ハーフェン出身。明るく自信家でプライドの高い理系女子。子供に優しく、研究と発明が好き。クロードとは幼馴染であったが、父親が殺害される所に居合わせた際にクロードが無力であったことから、クロードを邪険に扱うようになった。
レイリィ・ミラー
本作はこれまでのシリーズではあまり描かれていなかった連邦軍の動向が焦点となる。大戦で最大の犠牲者を出したとされる「ノーザンクロス作戦」の詳細が主人公クロードの手記を追う形で描かれている。 第二次世界大戦の東部戦線を意識しており、雪での戦闘が多い。
戦場のヴァルキュリア4
Comment by alejandroc90 7 ポイント
ゆりキャン(Yuri Camp)ではなでしこの心をゲットしたじゃん
Comment by BlackBricklyBear 3 ポイント
東山奈央本人ですら自分が負けヒロインを演じていることが多いってことを自覚してるからね!

https://www.youtube.com/watch?v=_OXyZXyqEv0
Comment by NaofumiSama017 229 ポイント
由比ヶ浜結衣、古賀朋絵、更科瑠依はみんな主人公に振られてる
Comment by nameless_5556 4 ポイント
↑(「ニセコイ」語で爆笑)
Comment by afibon 130 ポイント
↑そのうちの二人は主人公の恋人の振りをしてたからな。なお悪い
Comment by UnionizeYunyun 49 ポイント
↑大丈夫だよ、トラック君(Truck-kun)がその辛さを癒してくれるから
関連記事
「英語圏で『ISEKAI(異世界)』が動詞として使われる」海外の反応
青春ブタ野郎シリーズのヒロインの1人。福岡からの転校生。『青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見ない』のメインヒロイン。
周囲の空気を読み、周囲に合わせて行動し、片時もスマホが手放せないイマドキ女子高生で、思春期症候群を引き起こしたのはその性格が原因だった。
古賀朋絵
Comment by [deleted] 4 ポイント
東山奈央の声は二番目の女の子としてハードコーディングされてるからね
外部の設定ファイルなどから読み込むのではなく、プログラミング言語で書かれたソースコードの中にリテラルなどの形で直に書き込まれたデータを指す。何らかの意味のある数値を直に記述したものは「マジックナンバー」と呼ばれる。
ハードコードされた内容は実行形式のプログラムにも埋め込まれるため、実行時に書き換えることはできず、内容を変更するにはソースコードの修正と実行ファイルへの変換(ビルド)を再度行わなければならない。
Comment by srgdstyhdhf 86 ポイント
衛宮士郎「自分が正しいからと言って、自分が正しいということにはならない」
Comment by WeakFreak999 40 ポイント
↑衛宮士郎「敗者は勝者ではない」
Comment by srgdstyhdhf 30 ポイント
↑(多分衛宮士郎)「人は振られた時に泣く」
Comment by noodlesandrice1 14 ポイント
↑EXハーレム主人公スキル持ちの衛宮士郎に振られた時の心構えのアドバイスとか聞こうと思わないけどな
※海外掲示板では衛宮士郎の「人は殺されると死ぬ」というセリフが人気で、よく派生ネタが書き込まれています

Comment by Background-Champion8 7 ポイント
千棘のような成功例だってあるんだから、一之瀬帆波ファンは希望を捨てちゃダメだ
2年Bクラスの生徒。クラスのリーダー的存在で、頼りがいのある心優しい生徒。しかしそれ故に苦労する面も多々ある。1年間を通じ自分が成長できないと感じているため、最近では沈みがちなことも。綾小路には何度か助けられており、友人の枠を超えた感情を持ち始めている。
Comment by azuredota 4 ポイント
瑠夏が負けヒロインになるかどうかなんてまだ分かんないだろ!(項垂れながら)
Comment by Kiyopawn 4 ポイント
一之瀬帆波の声を初めて聴いたとき、由比ヶ浜結衣っぽさを感じたんだよね。そりゃそうか。
Comment by mish20011 0 ポイント
そもそも一之瀬帆波って主人公のこと好きなのか?
Comment by Flixcer 31 ポイント
↑自分のクラスより主人公のことの方が好きでしょ
Comment by Deyynuuh 3 ポイント
↑こんなん笑う
Comment by RuleOk583 3 ポイント
↑🤣
Comment by El_refachero 1 ポイント
一之瀬帆波の「yahallost」は自分の人生の中でもトップクラスの辛さ :,(
Comment by Kyouchan02 30 ポイント
「やっはろー(yahallo)」というより「やっはろー負け(yahallost)」という方が合ってる
Comment by SouthpawVox 87 ポイント
メインヒロインたちは新しく出てきたライバルの声が東山奈央だとホッとしてそう
Comment by yxtsama 50 ポイント
こんなこと書き込むと低評価されるってことは分かってるけど・・・
由比ヶ浜>雪ノ下
Comment by enlightened_engineer 21 ポイント
↑Yahallost
Comment by DeYellurNinjur 5 ポイント
「最初に登場するヒロインが必ず勝つ」というあるある
俺が嫌いなアニメあるあるの一つがこれ
Comment by CarioCards 1 ポイント
俺の心の中では由比ヶ浜結衣がメインヒロインなんだ
Comment by Vronx_ 91 ポイント
歴史は繰り返す
Comment by Artificia_L 44 ポイント
これが偶然だって?僕はそう思わないな!
Comment by HXLYMIRZAHARUKA 7 ポイント
みんな並行世界では主人公と結ばれているはず
Comment by DrususGermanicus 32 ポイント
堀江由衣の「最高の振られ役ヒロイン」の後継者が東山奈央ってことか
Comment by [deleted] 83 ポイント
俺この声優大好き。耳にしたらすぐに認識出来る声してる
ディオみたいだ

「日本には、一度入店したら仕事が終わるまで出られないカフェがある」

書き上げるまで出られない「原稿執筆カフェ」がはかどりそう
「ちょくちょく店長が進捗を聞いてくる」鬼ルールも締め切りに追われている人専用の「原稿執筆カフェ」が、高円寺(東京都杉並区)にオープンしました。切羽詰まった人々が集まる緊張感と、終わるまで帰れない厳しいルールのおかげで、作業がはかどりそうです。締め切りに追われる人の心理を突いた数々の仕様から、お店は「原稿執筆というものをよく分かっている」「ルールがガチすぎて怖い」とTwitterで話題に。「今の私に必要なカフェだ」「自宅では書けない派なのでこういうお店はありがたい」など、締め切りを抱える人から感心する声が上がりました。
詳細↓
yahoo