「助けてくれ、AIアートがやめられない」外国人が作ったAI作品を眺めてみよう

アメリカの美術コンテストで1位になるなど何かと話題のAIアートですが、それと同じAI『Midjourney』を使ってる人達が実際にどんな作品を生み出してるのか気になったので海外掲示板の専門コミュニティから画像をまとめてみました。
2oaj2896mnk91
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
助けてくれ、美しいアートを作るのがやめられない


2No infomation万国アノニマスさん
この技術の進歩のスピードが恐ろしい
AI映画が待ちきれないね、どこまでやれるのか見てみたい!


3No infomation万国アノニマスさん 
アートのファストフード化だな

続きを読む

海外「日本の食べ物はどれも美味しい!」日本の高級フルーツ、夕張メロンの栽培と競りを紹介した動画を見た海外の反応

02218
Captain76, Public domain, via Wikimedia Commons

北海道の夕張メロンは世界で一番高い値が付くメロンとして海外にも知られています。
夕張メロン農家と競りの様子を紹介した動画を見た海外の反応です。



引用元:動画のコメント

続きを読む

外国人「遺伝的にユニークな体の特徴をしてる人集まれー」

スレッド「珍しい遺伝の結果、体にユニークな特徴がある人達の写真を集めてみた」より。
63078d9b6500e_unique-people-rare-genetics (1)
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
珍しい遺伝の結果、体にユニークな特徴がある人達の写真を集めてみた
この女性はシンメトリーな左右対称のオッドアイをしている


2No infomation万国アノニマスさん
これは美しすぎる


3No infomation万国アノニマスさん 
驚くほど魅力的だね

続きを読む

AIの絵が美術コンテストで優勝しアーティスト激怒「クソだな!」

画像生成AI「Midjourney」の描いた絵が美術品評会で1位を取ってしまい人間のアーティストが激怒
高精度な画像を生成できるAI「Stable Diffusion」などが登場し、人間と遜色ない絵が多数生み出される一方で、絵という芸術作品の著作権の概念が薄れつつあることも問題視されています。このほど、Stable Diffusionより一足先に登場していた画像生成AI「Midjourney」により生成された絵が、とある品評会で1位を獲得してしまったことが話題となっています。8月26日から開催されている第150回コロラド州品評会のデジタルアート部門において、ジェイソン・アレンという人物が提出した絵が1位を獲得しました。問題の絵はアレン氏本人ではなくMidjourneyによって生成されたもので、AIが人間を差し置いて優勝したことに対し、アーティストのジェネル・ジュマロン氏は「クソだな」とコメントしました。(GIGAZINE)
ai
引用:RedditReddit②


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
AIが生成したアート作品が州の芸術コンテストで1位を獲得しアーティスト達が激怒している


2No infomation万国アノニマスさん
良い作品に見えるけどちゃんと見るとナンセンスなのが面白すぎる
長く見れば見るほどおかしいことだらけだと気付く


3No infomation万国アノニマスさん 
トラック運転手より先にアーティストのほうが自動化されてしまうのは衝撃的だ

続きを読む