アメリカ人「日本には痴漢撃退系ユーチューバーまでいるらしい…」

スレッド「日本は痴漢や盗撮が酷すぎて今やそいつらを捕まえる専門のユーチューバーまでいる」より。
1683235161344162
引用:4chan


(海外の反応)


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本は痴漢や盗撮が酷すぎて今やそいつらを捕まえる専門のユーチューバーまでいる
これは捕まえられた1人で女装した痴漢だ
お前らの国には女性専用車両とかある?アメリカには無いよ


United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本人がモザイクをかけないものってあるんだろうか


3Chile万国アノニマスさん 
女性専用車両なんて無いな
みんなそれが駄目な考えだと思ってる

続きを読む

中国「アジアのみなさん、NATOの東方拡大には警戒を!」

_w850

中国、NATOのアジア「東方拡大」警戒 
中国外務省の毛寧報道官は定例会見で、アジアは「協力と発展のための有望な土地であり、地政学の戦いの場であってはならない。NATOがアジア太平洋で東方拡大を進め、地域の問題に干渉し、地域の平和と安定の破壊を試み、ブロック対立を推進することについて、地域各国は高度の警戒が求められる」と述べた。
詳細↓

続きを読む

「渋谷で青いラーメンを食べてきた」外国人が好きなラーメンを語り合う

海海外大手フォーラムRedditのラーメン好きが集まるRamen板から様々な投稿があったので反応をまとめてみました。
qPd7I9rMR5G_oVwL1IGRSa9kFyDAM-B5
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
渋谷・吉法師のブルーチキンラーメン
みんな青いラーメンは好きじゃないかもしれないが…
実際これは本当に美味しかった、超あっさりな鶏の塩ラーメンで半熟の卵も完璧だったよ



2No infomation万国アノニマスさん
何を使って青くしてるの?着色料?


 unknown万国アノニマスさん 
それは極秘らしいが青緑色の藻だと思う
注目を集めるためのギミックではあるけどラーメン自体はちゃんとしてた


3No infomation万国アノニマスさん 
見た目がキツいな、ゲータレードのスープみたいだ
普通自分は青い液体と甘いものと連想してしまう、美味しいならそれでいいけどね

続きを読む

ロシア「クレムリンへのドローン攻撃はプーチン暗殺を企てるウクライナの仕業」海外の反応


Comment by bloomberg

二機のドローンから攻撃を受けたとクレムリンが発表。プーチンは無事。


Comment by lukalux3

ウクライナがプーチンの暗殺しようとしているとクレムリンが非難


Comment by HarakenQQ

ゼレンスキー「我々はプーチンを攻撃していない。プーチンを裁くのは法廷」


Comment by Ukraine

クレムリンに直撃した瞬間

9tgotoqd0mxa1

ezgif-5-74307503b5


<関連記事>

 ロシア大統領府は3日、クレムリンがウクライナによるドローン攻撃を受けたと発表した。ウクライナ側は否定しているが、ロシア国内からは強硬な発言が相次いでいる。

 ロシア大統領府は「ウクライナが2機の無人機で、クレムリンへの攻撃を試みた」と発表。「ロシア軍と特殊部隊が阻止し、被害はなかった」としている。

 また、プーチン大統領も別の場所にいたため、けがはなく無事だという。

 ロシアが、ウクライナの攻撃だと主張するなか、ゼレンスキー大統領は、訪問先のフィンランドで攻撃を否定。

 ゼレンスキー大統領:「我々は、プーチン大統領もモスクワも攻撃していない。我々は自国の領土で戦い、街や村を守っている」

クレムリンに“無人機攻撃”か…ロシア国内からは強硬論も ウクライナ側は関与否定 5/4(木)


reddit.com/r/worldnews/comments/136slbz/zelenskyy_we_have_not_attacked_putin_its_for/
reddit.com/r/worldnews/comments/136i6hc/kremlin_says_it_was_attacked_by_two_drones_last/
reddit.com/r/worldnews/comments/136ix2v/kremlin_accuses_ukraine_of_trying_to_assassinate/
reddit.com/r/interestingasfuck/comments/136j12y/at_night_ukraine_struck_at_the_kremlin_with_a_uav/
reddit.com/r/ukraine/comments/136ivns/the_moment_kremlin_got_hit/



Comment by wolfgang187 9514 ポイント

「我々の指導者がやったことは一方的な攻撃でお前らの国の子供を殺しただけなのに、我々の指導者を暗殺しようとするとは何事だ!」

 Comment by Resident_Werewolf_96 4729 ポイント

 ↑プーチンは戦争の当初からゼレンスキーを暗殺しようとしてたけど

  Comment by pete_68 2777 ポイント

  ↑しかも何度も!!

   Comment by oliverkloezoff 1476 ポイント

   ↑連中は今でも機会さえあれば暗殺しようとしてる。

   僕はこの「プーチン暗殺の試み」は策略じゃないかと思ってる。連中の頭の中ではこれでゼレンスキーを殺害する名分が立ったから。馬鹿げた名分ではあるけれど。

    Comment by whereismymind86 449 ポイント

    ↑十中八九それだろうな。もしくはクレムリン周辺の防空体制がザル過ぎるか。


Comment by Chiherowero 4728 ポイント

この件で唯一の問題はウクライナがプーチンの暗殺に失敗したってこと

 Comment by Silver-Maximum9190 999 ポイント

 ↑一番悲しいのがそこだよな

  Comment by Hutspace 13 ポイント

  ↑大丈夫だよ。次があるから。

 Comment by public-glennemy 2 ポイント

 ↑俺はその日に備えて冷たいシャンパンのボトルを準備してる。

 Comment by THAErAsEr 35 ポイント

 ↑これは明白な偽旗作戦。プーチンはクレムリンにいなかったし何も破壊されてない。

 こういうのはウクライナではなくロシアがよくやってること。

 Comment by Impossible-Winter-94 3 ポイント

 ↑俺は偽旗作戦だと思う。

偽旗 (にせはた、英語: false flag)、または、偽旗作戦(にせはたさくせん、英語: false flag operation)とは、攻撃手を偽る軍事作戦の一種。海賊が「降伏」の旗を掲げて敵を油断させて逆に相手の船を乗っ取るという行為に由来する。

偽旗作戦の例として、自国の軍民が他国やテロリスト等からの武力攻撃を受けたかのように偽装して被害者であると主張したり、あるいは緊張状態にある両勢力間で漁夫の利を狙い、いずれかの側から攻撃が行われたように思わせて戦争を誘発させるといった行為である。

偽旗作戦


Comment by 4Runnnn 2357 ポイント

このドローンが攻撃したのは誰もクレムリンにはいない夜。

これはロシアが5/9のパレードを中止するための偽旗作戦か、ウクライナが強力なメッセージを送ってるような感じがする。

 Comment by redtreebark 489 ポイント

 ↑これは100%自作自演。

 プーチンがクレムリンではなくウラル山脈の掩体壕に隠れていることはみんな知ってる。

  Comment by InquisitorHindsight 33 ポイント

  ↑それはどうなんだろう。こういう攻撃を(たとえ小さなものでも)すんなり許すことはプーチンの無敵感を大きく揺らがすことになる。

  ドーリットル空襲も損害は軽微だったけど敵に対して衝撃を与えてる。

  勿論この件についてウクライナが認めるか否定するか待つ必要はあるけど。

   Comment by vostok412 14 ポイント

   ↑>>「すんなり許す」

   それが偽旗作戦の肝。プーチンはこの件を戦争をより激化させるための大義名分に使うだろうさ。

ドーリットル空襲(ドーリットルくうしゅう、英語:Doolittle Raid)は、太平洋戦争(第二次世界大戦)中の1942年(昭和17年)4月18日にアメリカ軍がアメリカ陸軍航空軍の爆撃機(航空母艦より発進)によって実施した日本本土に対する初めての空襲のこと。

軍事的な戦果は潜水母艦から航空母艦へ改造中の大鯨(龍鳳)が直撃弾で損傷、またアメリカ軍機動部隊の掃討により漁船改造の特設監視艇隊に被害が出た程度だったが、日本軍に与えた衝撃は極めて大きかった。

ドーリットル空襲


Comment by Draculix 981 ポイント

>>「ドローン襲撃時プーチンはクレムリンにいなかったと報道官のドミトリー・ペスコフは国営通信社に述べ、建物のダメージも一切なかったと付け加えました」

襲撃時にプーチンがクレムリンにいなかったのなら、どうして連中はこの襲撃のターゲットがプーチンだと思ったんだ?

 Comment by higaroth 8 ポイント

 ↑ロシアに向かっておならしただけでも連中はプーチンを狙った攻撃だと言い張りそう。

 Comment by egric 402 ポイント

 ↑「建物のダメージも一切なかった」って何言ってんだ。屋根が燃えてるじゃねーか。

 こんなにぬけぬけと嘘をつけるのもヤバいけど、一部の人間が本当に連中のことを信じるのももっとヤバい。

  Comment by duxus 159 ポイント

  ↑それがロシア人のやり方。

  チェルノブイリ?いや、我々が知る限りチェルノブイリでは何も起きていない。
  クルスク?いや、何も起きたと報告されてないから援助は一切必要ない。


Comment by alphagusta 346 ポイント

隣国を侵略し、都市を破壊し、首都を包囲し、何度も暗殺部隊をキーウに送り込んで大統領とその側近を暗殺しようとしてきたくせにドローンが数機やってきたら泣きわめくのか。

 Comment by gbobfree007 37 ポイント

 ↑ロシア語に「偽善」って単語は存在するのか?

  Comment by Mammoth_Slip1499 1 ポイント

  ↑あるよ、「プーチン」ね。


Comment by rydapt50 236 ポイント

俺は作戦を成功させなかったウクライナを叩くことにするわ。

 Comment by Irr3l3ph4nt 2 ポイント

 ↑そもそもウクライナはこんなことしてない。これはロシアによる偽旗作戦。


Comment by JonMeadows 220 ポイント

ロシアは実際にゼレンスキーを暗殺しようとしたことがある。おそらくは何回も。

恋愛と戦争においてはあらゆる手段が肯定される。ロシアがやるべきことはウクライナから手を引いて戦争を止めること。

 Comment by conqueeftadormaster 68 ポイント

 ↑ロシアは色んなことをやらかしたからウクライナから手を引いてもウクライナは戦争は止めないだろうな。

 かなり長期的な影響が残りそう。

  Comment by Igorius 31 ポイント

  ↑確かに。数百万の人が国を追われたり、親戚が亡くなったり、子供が誘拐されたりして影響を受けてる。

  しかもこれはロシア人が今まで何世紀もの間ウクライナ人にやってきたクソみたいな所業に付け加える形。

  ロシアは今後何十年も自分がやったことの報いを受けることになる。それが元通りになるのは何世代もかかるだろうな。


Comment by AllRedLine 147 ポイント

ロシア(2022/2)「へへ、キーウに暗殺部隊を送り込んだぜ。これでゼレンスキーを暗殺だ!」
ロシア(2023/5)「は?プーチンを暗殺しようとしてんじぇねーぞ!何考えてんだ!」


Comment by JwSatan 87 ポイント

https://en.wikipedia.org/wiki/Assassination_attempts_on_Volodymyr_Zelenskyy

※ゼレンスキー大統領に対してロシアが何度も暗殺を試みたという内容の記事です。以下は日本語版ウィキペディア記事の抜粋です。
ウォロディミル・ゼレンスキーの暗殺未遂(ウォロディミル・ゼレンスキーのあんさつみすい)は、2022年のロシアによるウクライナ侵攻中、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を標的に実行された暗殺未遂事件。ウクライナ政府当局者によると、ゼレンスキー大統領は、ロシアの工作員による暗殺未遂を何度も乗り越えてきたという。

2022年2月初旬、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、チェチェン共和国の指導者ラムザン・カディロフにウクライナ指導部を排除するよう指示した。3月初旬、ウクライナの諜報機関は、ゼレンスキー暗殺に派遣されたチェチェンのコマンド部隊は、ウクライナに賛同するロシア連邦保安庁(FSB)のエージェントの助けを得て「排除」されたと述べた。

2022年2月下旬までに、ゼレンスキーを暗殺し、ロシアが支配するのに十分なほどに政府を不安定化させる命令を受けたワグネル・グループのロシア人傭兵400人以上がキエフにいたと報告されている。

ウォロディミル・ゼレンスキーの暗殺未遂


Comment by SweRakii 48 ポイント

ロシア人って、誰が相手でも殴りまくるのに自分がその報いを受けたら泣きわめく虐め加害者のような感じだな。

 Comment by kijomac 17 ポイント

 ↑プーチンが報いを受けていないって点を除けばその通り。

 プーチンはただ他人を虐めることを正当化するために犠牲者を演じてるだけの虐め加害者。


Comment by AidasKambaraitis 6453 ポイント

クレムリンによるとこれはプーチンを暗殺しようとしたものと言ってるけど、プーチンは屋上で何をやってたんだ?

 Comment by LaRone33 1670 ポイント

 ↑担当医から隠れてるとか?

  Comment by Gizshot 94 ポイント

  ↑屋上だと落ちたりしないからね。窓が存在しないから

 英BBCなどは2日、ロシアの大手石油会社「ルクオイル」のラビル・マガノフ会長(67)がモスクワ市内で死亡したと報じた。

 同社はロシア第2の石油・ガス会社で、ウクライナ侵攻後の今年3月、「軍事衝突の速やかな解決」を呼びかけていた。

 報道によると、マガノフ氏は1日午前、病院6階の窓から転落した。ルクオイルは同日、死亡を認める声明を出したが、死因については「重病のため」とした。ロシア国営タス通信は自殺との見方を報じている。

 2月のウクライナ侵攻以来、ロシアではエネルギー関連企業幹部の不審死が相次いで報じられている。

ロシア石油大手会長 病院の窓から転落死か 春先に侵攻の解決促す 2022年9月2日


Comment by p4ttl1992 1643 ポイント

ロシア人は不思議に思ってるだろうな。

ロシアには素晴らしい防空技術があるのに何でこんなことが起きたのかって。

 Comment by tentaclegrp 660 ポイント

 ↑「そのドローンはNATOのテレポート技術を使ったに違いない。だから防空システムが補足する時間が無かったんだ」

  Comment by legitusernameiswear 4 ポイント

  ↑(クロノスフィア起動)

 Comment by fenasi_kerim 1 ポイント

 ↑これってクレムリンのど真ん中で起きたんだよな。防空システムは何をしてたんだ?

  Comment by p4ttl1992 1 ポイント

  ↑お昼寝の時間。

コマンド&コンカー レッドアラットシリーズに登場する連合軍のスーパー武器。

発動すれば指定した装甲ユニットを瞬間移動させ、マップの任意の地域に送ることができる。 使用地域に歩兵がある場合即死する。

レッドアラットシリーズでアインシュタインが作って連合軍をソ連軍後方に送り、ソ連軍を覗き込んだ戦績があり、結局戦争で勝利する原動力となった。

スクリーンショット

クロノスフィア


Comment by Arking101 1610 ポイント

クレムリンの連中でも理解できる言語を使った美しいメッセージだね。

 Comment by certainly123 2 ポイント

 ↑ドローン言語か

 Comment by hellothere358 2 ポイント

 ↑これはおそらくロシアによる自作自演。さもなきゃ気付かれることなくモスクワまでドローンが到達できるわけがない。

 Comment by aaronfranke 1 ポイント

 ↑問題なのはこれはクレムリンに対するメッセージではなくて、クレムリンからのメッセージだってこと。


Comment by archerV34 568 ポイント

ロジア(RuZZia)の防空システムは凄いなぁ!

※海外掲示板ではロシアを指してよく「Ruzzia」と書かれます。


Comment by Bgratz1977 434 ポイント

この件から俺たちはどんな教訓を得られると思う?

それは次のドローンはもっと大型にするべきだってこと。


Comment by wise_watermelon 4774 ポイント

「三日でキーウを陥落」だったのに、モスクワはウクライナからドローン攻撃を受けるようになったのかw

 Comment by Tiny-Plum2713 4 ポイント

 ↑ロシアがプロパガンダのためにやった可能性が高い。あいつら今、ウクライナがロシアにテロ攻撃してるって騒いでる。

 Comment by pompano09 3 ポイント

 ↑戦争って一年以上続いてなかったっけ?

  Comment by techcaleb 4 ポイント

  ↑それプーチンが戦争開始から三日もあればキーウを陥落できると考えていたことをネタにしたもの。
  https://metro.co.uk/2023/02/24/putin-thought-he-could-capture-kyiv-in-three-days-leaked-docs-claim-18342384/

   Comment by pompano09 1 ポイント

   ↑なるほどね。


Comment by WontThinkStraight 3896 ポイント 

「クレムリンが言うには~」って時点で怪しい。


Comment by Possible_Bluebird_40 47 ポイント

戦争犯罪者に安寧なんて存在しないってことを覚えておけ。

 Comment by pojo18 1 ポイント

 ↑じゃあまだ生きているアメリカ合衆国大統領経験者も気を付けた方が良いよね?

 Comment by SAT0725 3 ポイント

 ↑うちの国の元アメリカ合衆国大統領はみんな特に問題なさそうだけど。

 Comment by ASpiralKnight 0 ポイント

 ↑ただしアメリカ人は除く、だよな。


Comment by _ArgoNavis 43 ポイント

これが「偽旗作戦」ではないって僕は確信してるよ(皮肉)


Comment by highfriend90 19 ポイント

外国を侵略して戦争犯罪を起こしたらどうなるかってことも考えてなかったのか?


Comment by kuda-stonk 15 ポイント

はいこれはデタラメ。

プーチンは掩体壕で寝ていてクレムリンはこの十四か月空っぽってことはみんな知ってる


Comment by Klexal 15 ポイント

プーチンが何十億ドルもかけた官能をテーマにした掩体壕に引きこもっていることはみんな知ってるし、ゼレンスキーも知ってる。

これが暗殺未遂でないことは明白。

 Comment by kingpin000 2 ポイント

 ↑プーチンが引きこもっている掩体壕が「官能をテーマ」にしてるってことは知らなかった。


Comment by Kussypat 6 ポイント

自分が国家の指導者であり、紛争や戦争を煽ったならそりゃ狙われまくると思うよ。


Comment by jorsiem 5 ポイント

ゼレンスキーを暗殺しようなんてプーチンは一ミリも考えたことはないんだろうなぁ。


Comment by Wide_Syrup_1208 3 ポイント

暗殺ってこうやってするものじゃないだろ。ロシアのプロパガンダってのは子供じみてるな。


Comment by LongBongJohnSilver 5 ポイント

もし本当にそれがウクライナの仕業だったならもっと「上手く」やってたと思うよ。


Comment by Eelroots 3 ポイント

クレムリンはウクライナがプーチンの暗殺に失敗したことを非難してるんだよ。


Comment by Phit_sost_3814 18.5k ポイント

ウクライナがドローンを使ってクレムリンを攻撃した(ロシアの言い分では・・・)

 Comment by monthlymeeples 434 ポイント

 ↑そしてその損害は旗に対してだけで、真夜中のまさにその時間屋上を昇っていた男性が二人いた・・・

 屋根の左側を見たらまさにこれが起きた真夜中のその時間に偶然にも屋上を歩いている人が数人いることが分かる

  Comment by TexasVulvaAficionado 276 ポイント

  ↑しかもそいつら爆発が起きても逃げたりしてない・・・

  そしてこの動画を撮影していた人間・・・真夜中に・・・まさにその時間その場所で・・・

   Comment by LifeBehindHandlebars 7 ポイント

   ↑こいつは動画の画面を撮影してるんだよ。モニターに反射してるのが見えるだろ。

  Comment by PoeReader 59 ポイント

  ↑全然気づかなかった!良い目してるね。ロシア人はこれをどう説明するつもりなんだろ。

   Comment by Viburnum__ 5 ポイント

   ↑これはズームしてる動画
   スクリーンショット
   https://twitter.com/yuliiia_ua/status/1653735216756805636
   
   これは更にズームしてる動画
   スクリーンショット
   https://twitter.com/sternenko/status/1653741550667550720

  Comment by lundytoo 50 ポイント

  ↑幸運なことにこういうことが起きた時のために勇敢な消防士たちもたまたまそこで立って待機してたよ。


Comment by MCAlheio 10.5k ポイント

クレムリンに「打撃」はちょっと言い過ぎだと思う。ドローンは近くで爆発しただけで何のダメージも与えてない。

これは偽旗作戦という可能性の方が高いんじゃないか。

どうやって無人機がモスクワまで撃墜されることなく辿り着いたんだよ?

 Comment by aradil 29 ポイント

 ↑これは結構昔、一触即発の時代だけどマチアス・ルストっていう十代のドイツ人が赤の広場に着陸したことがある。
 https://www.bbc.com/news/magazine-20609795

 Comment by Stezheds 15 ポイント

 ↑無人機を忍び込ませるのがどれほど簡単か君は分かってないようだw

マティアス・ルスト(Mathias Rust, 1968年6月1日 - )は、西ドイツのパイロット。

冷戦のさなか1987年にフィンランドのヘルシンキからソビエト連邦のモスクワまで小型飛行機を操縦し、赤の広場に着陸したことで知られている。

この日は偶然ソビエト連邦の国境警備隊の休日であり、警備が緩んでいた隙をついて機体はモスクワまで妨害を受けずに飛行した。また、戦闘機が追尾していたが、速度差が大きく度々見失った上に、1983年に起きた大韓航空機撃墜事件後のことであり、あからさまに民間機である彼の機体への攻撃がためらわれ、交戦許可が下りなかったこともある。



Comment by NikoKida 4977 ポイント

それを主張してるのはロシアだけ。

もし本当に誰かがクレムリンの中にいる誰かを殺害しようと思ったら屋根の上に小さな火球を作るのではなく実際に殺害しようとするはず。

 Comment by snooggums 2830 ポイント

 ↑こんな動画を公開してしまうとロシアが無能な弱者に見えてしまうのに、クレムリンを攻撃したのはウクライナだとロシアがお墨付き与えた理由は?

 それはウクライナで更なる残虐行為をするのをロシア国民に対して正当化するためのロシアによる偽旗作戦だから。

  Comment by AxcartBoi 795 ポイント

  ↑連中はロシア国民がウクライナに対する戦争努力を支持することを望んでる。

  もしくは単に戦争犯罪をこれまで以上に行う言い訳にしようとしているだけかもしれない。

   Comment by thefirstdetective 277 ポイント

   ↑おそらく近いうちに更なる動員を発表するんだろうな。多分戦勝記念日に。


Comment by Proofread_CopyEdit 157 ポイント

ロシアの「国営」メディアの言い分を信じる人にとってはウクライナの攻撃だろうな。


Comment by FloydianChemist 31 ポイント

もしそれが本当にウクライナのドローンだったらちゃんと目標の人物に直撃してるはずなので・・・


Comment by spacemanspiff266 7 ポイント

まさにその場面が撮影されるようにカメラを向けていた(多分手で持ってる)というのも面白いね 🤔

 Comment by spiritualManager5 2 ポイント

 ↑「なぜそれを撮影しているんだ板」でどうぞ。


Comment by Ydok_The_Strategist 6 ポイント

偽旗作戦で偽旗を吹き飛ばすとか皮肉が神レベル


Comment by deekod1967 3 ポイント

史上最もバレバレな偽旗作戦がこれ


Comment by Schtekarn 2682 ポイント

ロシア国営メディアはクレムリン屋上の国旗近くで夜を過ごすことで広く知られているプーチンを狙った暗殺と発表したってことね。

 Comment by funktacious 20 ポイント

 ↑その国旗はプーチンの分霊箱だよ。

 Comment by Zallix 5 ポイント

 ↑その旗竿が修理されるたびにドローンを送り込んで吹き飛ばしてやりたい。面白そう。

英国の作家J・K・ローリングによるファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔法用語。自らの魂の断片を隠し保存するために、魂の断片をおさめた物や人のことを指す。「ホークラックス(Horcrux)」とも。

分霊箱




スクリーンショット