外国人「イタリアの島(6000人)に二日で難民が8000人到来。これは最早侵略」海外の反応


Comment by tenchimuyokill

30分の間にイタリアはアフリカの「女性と子供」をギッシリ積んだ35隻のボートに襲われた

awZPDzD_460svav1


Comment by esberat

非常事態宣言が出されたイタリアのランペドゥーザ島では、36時間で6000人のアフリカ人の移民が到着した。

ezgif-4-100234b3d4


Comment by sealteampol2

ランペドゥーザ島、ご愁傷様。

ezgif-4-f61e1e79b8


<記事訳>

二日間でランペドゥーザ島に7000人の移民が到来し、市長と国連難民機関はイタリアの島が押し潰されそうになっていると警告しました。

この島(人口7000人未満)は以前より北アフリカから渡ってくる人にとって最初の港であり、ヨーロッパ移民危機の出発点となっています。

Filippo Mannino市長は木曜日に移民危機は「引き返すことが不可能な地点」に到達していると述べました。

7,000 people arrive on Italian island of 6,000 as migrant crisis overwhelms Lampedusa


9gag.com/gag/awZPEA8
9gag.com/gag/aBdjA5D
9gag.com/gag/avQ43oX
9gag.com/gag/awZPDzD
9gag.com/gag/aqeBP7j



Comment by v1king3r

(ドイツ)

俺たちはこれを戦争行為と認定して、関係者を追及するべき。

密輸業者やこの難民たちの引き取りを拒否してる難民の出身国に。

 Comment by gabrieli_1

 ↑これは最早移民ではなくて領土の侵略

 Comment by silverstrange97

 ↑それより新しくやってくるボートを全て受け入れ拒否にする方が遥かに簡単。


Comment by bfire1

強制送還しろよ

 Comment by surrevival

 ↑強制送還は今のヨーロッパでは違法。けどこれはおかしいと思う。

 これを食い止める唯一の方法はボートと難民を連中が出発した国に送り返すこと。

 Comment by palade1000

 ↑それが国を征服する方法。その国に人を送り込んで投票させ、更に人を送り込む。そして征服完了。


Comment by mbar21

見える範囲に女性や子供が1人もいない・・・

 Comment by enricopalatzo

 (アメリカ合衆国)

 ↑だよな。これは侵略。

 Comment by coin777

 ↑女性は強姦や略奪が得意じゃないからな。

 Comment by wsinn

 (オーストリア)

 ↑死ぬまで強姦した後なんだろ

 Comment by vixen6

 ↑女性だろうが子供だろうが男性だろうが関係ない。全員来るな。

 連中の母国に縛り付けてろ。


Comment by mmnl899

ちなみにこのランペドゥーザ島の許容人数は400人w

 Comment by assagar

 ↑つまり島民を避難させて数週間その島とのアクセスを遮断しろってこと?かしこい。

 Comment by chrissbenitez7

 (メキシコ)

 ↑いや、それは難民施設の許容人数な。島にはもっと人がいる。

 Comment by uchihaballs

 ↑アフリカ人の侵略が始まる前にはこの島には6500人が住んでた。

 「許容人数は400人」って何が言いたいのか分からないけど、この島の人口は24時間で倍になってる。

  Comment by mmnl899

  ↑難民の許容人数が400人ってこと


Comment by hittelaire

軍の徴兵年齢に合致してる男しかいないな?

 Comment by tiramitzu

 ↑ウクライナを助けに行けるね

 Comment by hittelaire

 ↑血を新しくするためかな?(例えば)フランスでやったように

 Comment by totteskywalker

 ↑
 a6EjGWzX_700w_0

 Comment by roulade888

 ↑動画をよく見れば女性が3~4人くらいいる。けど確かに男が95%以上。

 Comment by wishbone_

 ↑これは明らかに侵略。


Comment by hypax88

(ベルギー)

意味が分からない。なんで強制送還がそんなに難しいんだ。

もう既にここは溢れてる状態でこれ以上許容する余地はない。言うまでもないけどこれによる長期的影響だってある。

 Comment by voriukaslt

 ↑人権法の存在。

 政治家は「全ての人は住宅を法的支援を受ける権利がある」という法律を改正したがっていないから、裁判所がこいつらへの対処を決定するまで住宅や食料、法的な医療支援をしなければならない。

 裁判所は立法はしないからこいつらが亡命希望者ではないという証明をしないまま国外追放を決定することも出来ない。

 更に酷いのは一部の政治家が気候変動も亡命理由になると主張して事態を悪化させようとしてること。

 つまりどの国の人間であろうと気候変動の影響を受けていると主張できるから自分は亡命希望者だと主張できる。

  Comment by hypax88

  (ベルギー)

  ↑まるで現実を全く見てない(左翼の)理想主義って感じだな。


Comment by trident666

俺たちは今まさに自分たちの世界が崩壊してる様子を見てる。

この世の愚かさの前にハッピーエンドというものはない。

金持ちから貧乏人まで俺たちはみんな苦しむことになる。俺たちの強欲と愚かさが俺たちに罰を与えることになる。


Comment by bouncyonion

こいつらが求めているのはお前らの国の金と女。何が大事なのか。

 Comment by kmanspud

 ↑つまり何が大事なんだ?

 Comment by skyton67

 ↑全員が知性や常識が欠落してるわけじゃない。

 大半の人は生き延びようとしてるだけ。この件に関してクズみたいな言い方をする必要なんてない。


Comment by tomtombomb

arnj2D9D_700w_0
上「助けて!」「ああ、ようこそ」
下「助けて!」「助けて!」

 Comment by fekusz19

 ↑「猿の惑星」は誤解された予言だったわけね。

  Comment by knowses

  ↑「猿の惑星」の社会はちゃんと成り立っていただろ。これはその域にすら達していない。


Comment by realpussyslayer

ランペドゥーザ島にこれほど沢山のエンジニアがやってきたんだから数週間後には島民はこんな生活を送ることになるだろうな。

それに医者がテントを張ってるからそれによってランペドゥーザ島の島民は不死になるだろう。

a5xkDWNN_700w_0

※難民を受け入れることを主張する人の根拠に、難民にはエンジニアや医者などのような技術者も沢山いるというものがあり、そこから難民は全員エンジニアや医者だというネタが海外掲示板ではされています。

関連
https://twitter.com/Refugees/status/1369026138845159424

 Comment by kbro25420

 ↑ランペドゥーザ島がワカンダになる

ワカンダ(Wakanda)は、マーベル・コミックより出版されているアメリカン・コミックスに登場する、アフリカの架空の国[。アフリカ先住民の国々の中でも主要とされ、スーパーヒーローのブラックパンサーの本拠地およびヴィブラニウムの原産国でもある。



Comment by felipew29

ezgif-3-e783edaae8

 Comment by aqi_xx

 ↑なんでこいつまだ公開処刑されてないんだ?

 Comment by ayuxiii

 (ドイツ)

 ↑メルケルが滅茶苦茶にしたのはヨーロッパじゃなくてドイツ!

 メルケルは常に移民をもっと入れようとしてた。ヘタクソな英語で申し訳ない。


Comment by akilara986

歴史は繰り返す

a2wrAbLX_700w_0

 Comment by akruzifix

 ↑今回はハンニバルではなく医者とエンジニアの集団というところが違う。

 Comment by nevery_raider

 ↑そう。そしてヨーロッパ破壊の主な原因になったのはまたしてもドイツ。


Comment by obamabinaladin

aQRl0Xm0_700w_0

 Comment by fat_boomer

 ↑この画像がいまだかつてないほど現実的になった。


Comment by petersal334

aAL1WKxd_700w_0

 Comment by edward_cocaine

 ↑
 a0MnAemB_700w_0
 「ジークハイルはやっちゃダメだ」


Comment by alacuariciu

(ルーマニア)

このゴキブリ共に無料で食事を与えてるなんて言わないよな。

こいつらの食事や寝床に使う金はどこから出てるんだ?この侵略に関して何かしらの方針を定めた声明は出されてるのか?

 Comment by marloux

 ↑俺たちの税金から出てる。

 Comment by temp12345

 ↑大丈夫だよ。こいつらはヨーロッパ本土に連れられて行ってヨーロッパ中に拡散するだろうから。

  Comment by his_majesty_l

  ↑ヨーロッパ中じゃなくて西ヨーロッパな。連中が東ヨーロッパの歓迎を受けてみようと考えるとは思えない。


Comment by kidini

極右指導者を選挙で選べばこれを防ぐことが出来るはずだったのでは?

aAL1WKna_700w_0

 Comment by alacuariciu

 ↑残念ながらジョルジャ・メローニは極右でも何でもない。

 ピエロではなく真の指導者を選挙で選ぶべき!ヨーロッパでの移民の侵略に対処できる人物を!

 Comment by notanowleye

 ↑政治家は選挙に勝つためだったら出来ないことややろうともしないことでも公約するってことをいつになったら人は学ぶんだ?

ジョルジャ・メローニ(イタリア語: Giorgia Meloni、1977年1月15日 - )は、イタリアの政治家、首相(在任: 2022年10月22日 - )。イタリア初の女性首相[3]。反進歩主義者。「極右のフェミニスト」とも呼ばれるが、フェミニストからはファシストとされている。15歳でネオファシズム政党「イタリア社会運動(MSI)」に参加。2012年にネオファシズム極右政党「イタリアの同胞(FdI)」を結成し、現在まで党首を務めている。

右翼ポピュリスト、イタリア民族主義者であり、彼女の政治的立場は極右と評されてきた。中絶、安楽死、同性カップルのパートナーシップ、同性結婚、子育てに反対し、代わりに核家族は男性と女性のペアによってのみ運営されるべきと主張している。非ヨーロッパ系移民の受け入れや多文化主義に反対し、外国人嫌悪とイスラム嫌悪と非難されている。

1996年にはイタリアの独裁者ベニート・ムッソリーニを、2020年にはナチスの協力者でMSIの共同創設者ジョルジオ・アルミランテを賞賛するなど、物議をかもす意見を表明している。

Giorgia-Meloni

ジョルジャ・メローニ


Comment by nixweiss

イタリアに行った時、ローマ・テルミニ駅周辺の中心部はクソみたいで、道路はゴミや落書きで溢れてて、どの角にもゴミが散らばってた・・・

そしてそう、インド人やアフリカ人、中東人で溢れてた。

 Comment by watching_shit

 ↑主要な駅はどこもクソ。これは今に始まったことじゃない。

  Comment by nixweiss

  ↑マドリードのアトーチャ駅はクソじゃないし「多様性」にも欠けてる。


Comment by buy

その船の船長を逮捕して刑務所送りにするべき。


Comment by nomnomnomm

将来の歴史家はこの十年をヨーロッパ崩壊の十年として記すだろうな。


Comment by epostamax

a2wrAa90_700w_0
「よしきた!」


Comment by and_40k_others

凄い数の医者だな。感銘を受けた。

ezgif-3-02954762fb


Comment by baymaxs_testico

a46Ve5BP_700w_0
「豊かな文化のためだ!ドアを開けろ!」

※移民による侵略や暴力を海外掲示板では「Cultural enrichment(豊かな文化)」と皮肉的にネタにされています。
https://www.urbandictionary.com/define.php?term=Cultural%20enrichment


Comment by datagrab

(イタリア)

まさかここイタリアで医者やエンジニアが枯渇してるとは知らなかった。


Comment by papertoilet69

そいつらをドバイに奴隷として売れば良いんじゃ?

イタリアは金を稼げるし連中はイタリアにやってこなくなるしウィンウィンだろ。


Comment by joebiden42

(アメリカ合衆国)

ezgif-3-fa2384ce19


Comment by anncrty

(台湾)

こいつらの入国を拒絶しないと次の9/11はそのうち起きることになる。


Comment by apelaezc

その一方でちゃんと技術を持っていて、移住先でちゃんと働いて貢献したいと思ってる人は何年も待った上に拒否される。


Comment by kfeksa

優秀なエンジニアをこれほど大量に受け入れるんだから次に月に人を送り込む国はイタリアだろうね。

 Comment by robrobb1

 ↑今後十年間、イタリアでどんな科学・医学の進歩が起きるのか楽しみでならない!


Comment by crystalium

(フランス)

ポリティカル・コレクトネスがマジで苦痛になり始めた

 Comment by liujiangbo2017

 ↑これを変えることは無理だよ。だってこれはお前らのボスであるアメリカ合衆国発のものだから。


Comment by the_grayman

ドイツの女性は股開いて待ってる。

aNRdG0E7_700w_0
「難民歓迎」


Comment by theoneanonim

そいつらを連れてきたNGOはなんで人道的危機を引き起こした責任を追及されてないんだ?

 Comment by dancingisraeli

 ↑だってそんなのは反ユダヤ主義だからだよ。

  Comment by samtraji

  (スイス)

  ↑ほんとそう。そんなのは実に反ユダヤ主義


Comment by jetskimonk

aMxpGb1r_700w_0

 Comment by kovaslaiskv

 ↑毎月X人の入国を許可してる国境を封鎖すべき。さもないと近い将来ヨーロッパが無くなる。

 Comment by fukofff

 ↑
 aAL1EVwK_700w_0


Comment by _hms_warspite_

この手の問題は「381 mm/50 (15") Model 1934」で簡単に解決可能。

aYD9QnGd_700w_0

ヴィットリオ・ヴェネト級(リットリオ級)戦艦の主砲で、同国海軍最大の艦載砲。

正式な名称は「cannone da 381/50 Modello 1934」。和訳すると「1934年式50口径38.1cm砲」となる。

口径38.1cm(=15インチ)は日米ではなじみがないが、欧州では標準的な大きさである。



Comment by gorvanpl

一方動物は

aW3BR0Pe_700w_0

 Comment by aasaorsvla

 ↑犬は天使。動画に映ってる連中は猿に近い。見た目的にも遺伝子的にも。

 Comment by htman99

 ↑少なくとも猿は賠償を求めてこない。それに猿は社会での振舞い方を教えることが出来るかもしれない。


Comment by 1945luftwaffle

aPXAQMon_700w_0
「もうこの惑星に居たくない」


Comment by nonfic1080

(アメリカ合衆国)

azAoxnXr_700w_0


Comment by president_sseth

これは侵略以外の何物でもない。これは侵略として対応するべき。

 Comment by ryste_12

 ↑これは「豊かな文化(cultural enrichment)」だぞ、人種差別主義者め!


Comment by bleedingdata

aVB9QdoQ_700w_0
「これが難民」
「これは難民じゃない」


Comment by iccento

(スウェーデン)

女性は一人で家の外に出ない方が良い。

それが良くないことは統計が示してる


Comment by clivebixby173

見ろよこの哀れな女性や子供たちを。俺たちは彼女たちを救い出さなきゃ。・・・あっ。

 Comment by mojo_jojo3

 ↑性別によって救うに値するかどうかが決まるとでも?


Comment by eat_me_out

axAQVg6P_700w_0
「これをやったのはユダヤ人のはず」


Comment by woytasto

そしてEUの指導者たちは未だにこれを侵略ではないかのような振りをしてる。


Comment by sogeking_senpai

そしてお前らはこの件に関して何か行動するわけでもなくネットで愚痴ってるだけ



7f11c2fa

関連記事
France warns over Africa migrants 10 July 2006

ラグビー日本、イングランドに敗北も、英「ウチの代表は最弱…」【W杯】

タイトルなし

日本代表、強豪イングランドに大金星ならず...
ラグビー日本代表(世界ランク14位)は、W杯2戦目でイングランド代表(同6位)に12-34で敗れ、1勝1敗とした。過去10戦全敗、前回大会準優勝の強豪イングランドに大金星ならず。序盤は拮抗した展開から一時3点をリードするが、逆転トライを許すなど前半は9-13で折り返した。後半は松田力也(29)が4本目のペナルティーゴールを決め1点差に迫るが、その後、相手にトライを3本奪われて逃げ切られた。
詳細↓

75535477-0-image-a-7_1694984172449_11zon

続きを読む

外国人「イーロン・マスクを江戸時代に行かせてみた、エドマスクだ」

スレッド「人は彼を…エド・マスクと呼ぶ」より。
y9jiyjlyfn5b1
引用:FacebookReddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
人は彼を…エド・マスクと呼ぶ


2No infomation万国アノニマスさん
女性用の衣装を着てないか?


No infomation万国アノニマスさん 
確かに、男性用にしては帯が大きすぎる


3No infomation万国アノニマスさん 
ちなみにこれはAI生成
しかし現実なら本物の江戸時代の史跡を訪れることが出来るよ…

続きを読む

ラグビー日本代表、強豪イングランドには敵わず 「フィッシュ&チップスが寿司を倒した」

日本代表、強豪イングランドに大金星ならず...1点差迫るも後半3トライで突き放される、1次リーグ1勝1敗
ラグビー日本代表(世界ランク14位)は、W杯2戦目でイングランド代表(同6位)に12-34で敗れ、1勝1敗とした。過去10戦全敗、前回大会準優勝の強豪イングランドに大金星ならず。序盤は拮抗した展開から一時3点をリードするが、逆転トライを許すなど前半は9-13で折り返した。後半は松田力也(29)の4本目のペナルティーゴールで1点差に迫るが、その後、相手にトライを3本奪われて逃げ切られた。日本はこの日トライを決められず、初戦のチリ戦に続く連勝を逃した。イングランドは4つのトライでボーナスポイントを得て勝ち点5を獲得し2連勝。(Yahoo)
1694972756941821
引用: 4chan4chan4chanReddit


(海外の反応)


1United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
フィッシュ&チップスが寿司を倒したな


2United States of America(USA)万国アノニマスさん
イングランドは何とか日本に勝ってるという感じだった…
優勝候補になるには厳しいかもな


3United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
俺が今まで見てきた中で最も気が滅入る勝利だったよ

続きを読む

アメリカ人「とりあえず薬をいつも服用してる」←何でこんな考えなの?

スレッド「何でアメリカ人の90%は何らかの薬を服用してるの?」より。
GettyImages-1391441819
引用:4chan4chan


(海外の反応)


Slovenia万国アノニマスさん 
何でアメリカ人の90%は何らかの薬を服用してるの?


United States of America(USA)万国アノニマスさん
薬品会社や滅茶苦茶な医療制度や資本主義のせいだと思う
あとアメリカ人は全般的に自制心が足りない
俺は現在何も服用してないが以前は何気なく薬を飲んでた


United States of America(USA)万国アノニマスさん 
本当にそんなパーセンテージは高いのかな?
90%のアメリカ人はそもそも緊急時以外で病院にすら行かないはずだが

続きを読む