外国人が驚愕した年齢バグってる人 ジョジョの荒木先生もランクイン

スレッド「人の見た目は凄く騙されやすい、年齢は単なる数字でしかないと証明していく」より。
people-look-young-old-simultaneously-pics-103-650473c4b9352__700
引用:Boredpanda


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
人の見た目は凄く騙されやすい、年齢は単なる数字でしかないと証明していく
ジョジョの奇妙な冒険の作者は年をとることを忘れてる


2No infomation万国アノニマスさん
ある意味、ジョジョのキャラクターとしてしっくり来る


3No infomation万国アノニマスさん 
俺も履歴書では20歳の頃の写真を使ってるぜ

続きを読む

外国人「アップルはiPhone15を1g軽量化するために巨額の研究機を投じたのか」海外の反応


Comment by DesmondMilesDant

これマジ? 😂

qksxn46j2snb1


Comment by Anton_Pvl

みんな知ってる通り、これがアップルだ。

6a12jlp4fwnb1
「USB-C:2014年から存在し、2020年以降は安い中国製スマホですら使われてる」
「アップル(2023):USB-Cは広く受け入れられるようになったのでiPhone15に導入します」


Comment by ItsGodsCountry

iPhone15を買う奴っているのか?

ibxq153txwnb1
「アップルの発表後、iPhone14からiPhone15にアップグレードした僕」


reddit.com/r/memes/comments/16h7g2h/whos_getting_the_iphone_15/
reddit.com/r/memes/comments/16h4utn/well_you_know_its_apple/
reddit.com/r/apple/comments/16gxon5/apple_announces_iphone_15_usbc_port_dynamic/
reddit.com/r/apple/comments/16gy2yh/iphone_15_replaces_lightning_port_with_usbc/
reddit.com/r/wallstreetbets/comments/16gktmz/is_this_true/
reddit.com/r/gadgets/comments/16931ry/apple_will_say_iphone_15_usbc_switch_is_a/
関連記事



Comment by Sattalyte 6341 ポイント

アップルは2g軽量化することも出来たけどそれは来年のiPhone 16のためにとっておいてるんだよ。

 Comment by Lubedballoon 1526 ポイント

 ↑iPhone 87は重量がマイナスになるな

 追記:ちゃんと計算してなかった

  Comment by SPAGHETTIx3 0 ポイント

  ↑171から72を引いてもマイナスにならないけどな。

 Comment by savagepanda 21 ポイント

 ↑バッテリーを1g削ったってことが明るみになるよ。

 Comment by Busterlimes 47 ポイント

 ↑電子機器メーカーがほんのちょっと変えたものを「新スマホ」として売り出すのは違法にするべき。全くの無駄

  Comment by lonnie123 -1 ポイント

  ↑お前本気で重量しか変わってないと思ってるのか?


Comment by Parabellim 1 ポイント

一応アップルの擁護をしておくと、もし連中が軽量化しようとしなかったら1gよりもずっと重量化してたはず。


Comment by XDingoX83 1 ポイント

携帯は2015年頃にピークに達していた。次に何か革新的なことが起きるまでは足踏みかな・・・

携帯をアップグレードするまで最低でも五年はかかるのが今の良い所かな。

以前はアプリのパフォーマンスの変化が劇的過ぎて毎年携帯を変える必要があったけど今はそうじゃない。


Comment by Johnny_Menace 531 ポイント

プロモデルは軽量なチタンシャーシボディ

 Comment by IfIWasCoolEnough 24 ポイント

 ↑関係ないよ。どうせ俺たちはそれを500gのケースに入れるんだからな。


Comment by Lopsided_Object_2030 1 ポイント

アップルは中国の工場に鉛の使用量を減らすように言ったんだろ。インフレだからな。


Comment by super_neo 1 ポイント

アップルは自分の羊たちから金を毟る方法を見つけるためにその研究開発費を使ったんだ。

急速充電のためにMFI USB-Cケーブル購入を羊たちに強制させた。次に連中は一体どんなことを思いつくか・・・


Comment by MyNi_NotYourNi 477 ポイント

そうやって言われると研究開発費が反重力装置に費やされてるかのような感じがするね!


Comment by SonsOfTartaria 1 ポイント

丈夫で軽量。これは前進だね!

軽量なスマホを作りたいのであればプラスチックで作ることも出来ただろうに。


Comment by JovianTrell 1 ポイント

なんて革新的で創造的なんだ


Comment by AngryTank 218 ポイント

リークによるとプロは鉄ではなくチタンを使ってるから重量はもっと軽量化されるみたい。

 Comment by LUNA_underUrsaMajor 266 ポイント

 ↑チタンの無駄遣い

 Comment by pmoO0 1 ポイント

 ↑チタンになってるのはフレームだけのはず


Comment by WrongSubFools 211 ポイント

あくまでもこれはネタだからな。

iPhone 14とiPhone 15の違いが1gの重量だけだと本気で考えてる奴なんかいない。

もしかしたらスレ主は本気で考えてるかもしれんが。

 Comment by DeSpTG 14 ポイント

 ↑その通り。色も変わってるからな!

 Comment by QuiteAffable 1 ポイント

 ↑プロシリーズのチタンフレームによってどれくらい軽量化されるのか気になる

  Comment by Kinder22 2 ポイント

  ↑なんで?スマホの重量を気にする奴とかいるか?

   Comment by suicidaleggroll 12 ポイント

   ↑ベッドでスマホを使ってる時に顔面に落とした経験がある人ならみんな気にする


Comment by _drogo_ 8 ポイント

ネットに投稿されてるんだから真実に決まってるだろ。

※海外掲示板ではネットに書き込まれたものを根拠なく真実だと受け取る人を揶揄して「ネットに書き込まれているもの=全て真実」とするネタがあります

lse5v
「ネットの書き込みは全部真実なの?つまりネットに嘘を書き込むことは出来ないってこと?」

dKIgWhV
エイブラハム・リンカーン「ネットで名言付きの画像を見つけたからと言って何でもかんでも鵜呑みにしないように」


Comment by slakmehl 7 ポイント

確かにアップルは研究開発費を使って人々が望む新製品を作るのがヘタクソ。


Comment by TFinley97 90 ポイント

iPhone15のプレゼンで聞く必要があったのはUSB-Cの切り替えの所だけだったわ。


Comment by itsgameoverman 71 ポイント

2023年になってUSB 2.0とかヤバいだろ。アップルは恥に思うべきだけど思わないんだろうな。


Comment by Static_Function 19 ポイント

USB-Cに切り替えさせてくれたヨーロッパに感謝 🙏


Comment by Rhed0x 223 ポイント

2023年にディスプレイのリフレッシュレートが60Hzのスマホが1000ドルってどんな冗談だ。

完全に取引として破綻してる。


Comment by DangerousEffective12 66 ポイント

いつものことだけど、2023年にリフレッシュレート60Hzにして盛大に自爆してるな。


Comment by Melechesh 37 ポイント

僕はアンドロイドだからこれがジョークなのかどうか分からないけど、アップルはプロセッサーやRAM、カメラレンズ、画面解像度、OSと色んなものを改良してると思うよ。

 Comment by Timbershoe 45 ポイント

 ↑一部はジョークだけど一部はマジ。

 アップル株を空売りしてる連中は中国の規制やiPhone 15の発売によって株価が落ちることを望んでるからアップルネタでクソスレを立てまくってるんだ。

  Comment by Melechesh 15 ポイント

  ↑まぁ確かにこの板の大半のスレはクソスレと言っても問題ないだろうな。


Comment by losturassonbtc 3 ポイント

素晴らしい。これで俺のドローンの重量制限内に収まることになる。


Comment by Qanonjailbait 3 ポイント

そしてスマホを保護するために巨大なラバーケースを購入するんだよな 🤡


Comment by ChampionshipLow8541 2 ポイント

スレ主は本気でその研究開発費の全てが軽量化のために費やされたと考えてるのか? 🤦‍♂️


Comment by Legitimate-Source-61 2 ポイント

自然変異という可能性もあるぞ。


Comment by zuraken 2 ポイント

お前らはトランジスタと呼ばれるものを0.01mmより小さくするために一体何十億ドルの金が使われてるか調べてみるべき。これの違いは目では分からんぞ!


Comment by Knappologen 2 ポイント

アップルはお前ら、つまりお客のことを愛してるからこういうことをしてるんだよ。


Comment by sikiciboy31 2 ポイント

iPhone15をどうにかして軽量化しようと挑戦する英雄的なエンジニアたちの物語がハリウッドで映画化されるのが待ちきれない。

マネージャーはデスクの上に巻尺、プラスチックボックス、スリッパ、歯磨き粉、ガムテープを置いて、その周辺を取り囲んでいるアップルで最も優秀な人材達に新iPhoneを軽量化する方法を見つけ出すように指示を出すんだ。

映画のタイトルだけど提案がある。「1グラム」ってのはどうだろう。


Comment by Klutzy_Might6146 6 ポイント

これは嘘。

軽量化のためにアップルは260億ドルを使ったわけじゃない。実際軽量化したのは新しいデザインによる偶発的なものという可能性もある。


Comment by 1leggeddog 3291 ポイント

次に連中はUSB Type-Cへの切り替えは元々アップルのアイデアだったって言い出すから見てろよ。

 Comment by ZiangoRex 152 ポイント

 ↑それはないなw

 連中はマックブックやiPadにUSB-Cを追加した時のように二秒くらいそれに触れるだけ。

  Comment by ifallupthestairsnok 86 ポイント

  ↑多分アップルはiPadのポートがお客に大好評だったからiPhoneもそうしたって説明するだろうよ。

  Comment by HexxRx 75 ポイント

  ↑iPhone15の大きな変更はそれだけだからもっと長く説明しないと

   Comment by 1leggeddog 53 ポイント

   ↑よし、じゃあ三秒間だ。


Comment by Simcoe17 760 ポイント

ヨーロッパにこれをするよう強いられましたが、我々には革新的アイデアがあります。

iPhoneにUSB-Cを導入します!(全員が拍手喝采)


Comment by sarduchi 638 ポイント

USB Type-Cへの切り替えとか十年前にやっても良かっただろ。

 Comment by kent2441 48 ポイント

 ↑みんな十年後にポートを切り替えて怒ってるんだから、一年後に切り替えてたらもっと怒ってただろ?

 Comment by Lock-Broadsmith 13 ポイント

 ↑十年前にUSB-Cは存在してなかったけどな。


Comment by vick5516 12.7k ポイント

いやいや、アップルがiPhoneにUSB-Cを導入したのはヨーロッパの法律がそれを強制し始めたからだろうが。

 Comment by 340Duster 102 ポイント

 ↑広報的には「言われたからやった」なんて言いたくないんだよ。


Comment by light_odin05 3240 ポイント

EUに強制されたからだろ。そうじゃなきゃアップルはiPhoneにUSB-Cを導入しなかったはず。

 Comment by tinfoilspoons 124 ポイント

 ↑僕が持ってる20ドルの使い捨て電子タバコにすらUSB-Cがあるのにアップルが900ドルのスマホにこれを取り付けなかったというのがヤバいw

  Comment by Lighthades 151 ポイント

  ↑取り付けたがらなかった、が正しい。


Comment by kristen929 279 ポイント

iPadは何年も前からUSB-Cだったけどな。また充電器が一つだけで良くなって嬉しい。


Comment by h8tdis 283 ポイント

いや、俺はiPhone14を持ってるから何か起きない限り三年間は携帯を変えることはない。

 Comment by ItsGodsCountry[S] 159 ポイント

 ↑俺はまだ10を持ってるw

  Comment by AliveSummer4826 102 ポイント

  ↑お前らiPhone持ってるのか!?

 Comment by YFleiter 26 ポイント

 ↑だから僕は11プロから15プロに変えようと思ってる。

 僕からしたらちょうど良いタイミング


Comment by ErvinC93 45 ポイント

iPhone15にしたら少なくともUSB-Cはあるから


Comment by peacefinder 152 ポイント

間違ってはないけど、何世代前もからUSB-Cに切り替えてたらもっと良かった。


Comment by SuddenCompetition262 26 ポイント

どんな変更だろうと「アップグレード」として宣伝されるよ。売り上げとマーケティングのために。


Comment by Money_Display_5389 1 ポイント

アップルが軽量化のために260億ドル全てを使ったとは思わないけど、最新のiPhoneの改良点がほんの少ししかないことを考えると研究開発部門はただ会社のお荷物なんじゃないかって思う。


Comment by xcoop3 1 ポイント

プロモデルは高級感を与えるためにより重くしたんじゃないのか。重いクレジットカードみたいに。


Comment by Disgraced002381 1 ポイント

アップルがターゲットにしてる層は名称以外のことは気にしないから全く問題ない。

はい、僕は今でもiPhoneやiPadを購入し続けてます ☠️


Comment by sopedound 1 ポイント

アップルの研究開発費の大半はVRヘッドセットみたいな新製品に使われたんじゃないかな・・・


Comment by Liam_Long 1 ポイント

iPhoneの数字が増えたらそれを必死に購入する人間が存在する限り軽量化する必要すらない。


Comment by gabynew1 1 ポイント 

アップルは税最適化のために「支出」が必要。

本当の意味での研究開発はしてないし、この点では互いに競争してるアンドロイドの方が数年先を行ってる。


Comment by punknothing 2 ポイント

12ヵ月ずっとダイエットし続けた俺もiPhone 15と同じくらい軽量化した。




スクリーンショット

外国人「日本で布団生活をしてるけど体が痛くなるんだが…」

スレッド「2週間布団で寝ているけど体が痛い」より。
024xvjzn28ob1
引用: Reddit


(海外の反応)


1No infomationスレ主
2週間布団で寝ているけど体が痛い


2No infomation万国アノニマスさん
俺は布団で人生最高の睡眠をとったから恋しいよ


3No infomation万国アノニマスさん 
俺が日本に移住した時は引っ越しの荷物が届くまで6週間かかって
その間ずっと即席の布団で寝てたけど結局体に痕が出来てた


続きを読む

死刑確定の邦人女性「制度廃止したんなら殺さないで><!」【マレーシア】

251862

死刑確定の邦人女性、再審請求へ マレーシア政府の制度撤廃受け
マレーシアで、覚醒剤を大量に持ち込み、危険薬物法違反の罪で死刑判決が確定した青森県出身の竹内真理子死刑囚(49)が近く最高裁に再審請求することが12日、分かった。マレーシア政府が特定の重大犯罪に死刑のみを適用する強制死刑制度を撤廃したため。
詳細↓

続きを読む

「日本には小さな神社がポツンとある」親日外国人が風景を愛でるスレ

海外大手フォーラムRedditの日本の写真を投稿するjapanpics板などで話題になったスレを反応と共にまとめました。
5sfgvkvf4bjb1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
夜の京都で見かけた小さな道路沿いの寺


2No infomation万国アノニマスさん
寺じゃなくて神社だな、オレンジ色が目印だ
これは伏見稲荷大社の小さい版の稲荷神社っぽい


3No infomation万国アノニマスさん 
場所は京都市下京区骨屋町だね

続きを読む