Comment by Sattalyte 6341 ポイント
アップルは2g軽量化することも出来たけどそれは来年のiPhone 16のためにとっておいてるんだよ。
Comment by Lubedballoon 1526 ポイント
↑iPhone 87は重量がマイナスになるな
追記:ちゃんと計算してなかった
Comment by SPAGHETTIx3 0 ポイント
↑171から72を引いてもマイナスにならないけどな。
Comment by savagepanda 21 ポイント
↑バッテリーを1g削ったってことが明るみになるよ。
Comment by Busterlimes 47 ポイント
↑電子機器メーカーがほんのちょっと変えたものを「新スマホ」として売り出すのは違法にするべき。全くの無駄
Comment by lonnie123 -1 ポイント
↑お前本気で重量しか変わってないと思ってるのか?
Comment by Parabellim 1 ポイント
一応アップルの擁護をしておくと、もし連中が軽量化しようとしなかったら1gよりもずっと重量化してたはず。
Comment by XDingoX83 1 ポイント
携帯は2015年頃にピークに達していた。次に何か革新的なことが起きるまでは足踏みかな・・・
携帯をアップグレードするまで最低でも五年はかかるのが今の良い所かな。
以前はアプリのパフォーマンスの変化が劇的過ぎて毎年携帯を変える必要があったけど今はそうじゃない。
Comment by Johnny_Menace 531 ポイント
プロモデルは軽量なチタンシャーシボディ
Comment by IfIWasCoolEnough 24 ポイント
↑関係ないよ。どうせ俺たちはそれを500gのケースに入れるんだからな。
Comment by Lopsided_Object_2030 1 ポイント
アップルは中国の工場に鉛の使用量を減らすように言ったんだろ。インフレだからな。
Comment by super_neo 1 ポイント
アップルは自分の羊たちから金を毟る方法を見つけるためにその研究開発費を使ったんだ。
急速充電のためにMFI USB-Cケーブル購入を羊たちに強制させた。次に連中は一体どんなことを思いつくか・・・
Comment by MyNi_NotYourNi 477 ポイント
そうやって言われると研究開発費が反重力装置に費やされてるかのような感じがするね!
Comment by SonsOfTartaria 1 ポイント
丈夫で軽量。これは前進だね!
軽量なスマホを作りたいのであればプラスチックで作ることも出来ただろうに。
Comment by JovianTrell 1 ポイント
なんて革新的で創造的なんだ
Comment by AngryTank 218 ポイント
リークによるとプロは鉄ではなくチタンを使ってるから重量はもっと軽量化されるみたい。
Comment by LUNA_underUrsaMajor 266 ポイント
↑チタンの無駄遣い
Comment by pmoO0 1 ポイント
↑チタンになってるのはフレームだけのはず
Comment by WrongSubFools 211 ポイント
あくまでもこれはネタだからな。
iPhone 14とiPhone 15の違いが1gの重量だけだと本気で考えてる奴なんかいない。
もしかしたらスレ主は本気で考えてるかもしれんが。
Comment by DeSpTG 14 ポイント
↑その通り。色も変わってるからな!
Comment by QuiteAffable 1 ポイント
↑プロシリーズのチタンフレームによってどれくらい軽量化されるのか気になる
Comment by Kinder22 2 ポイント
↑なんで?スマホの重量を気にする奴とかいるか?
Comment by suicidaleggroll 12 ポイント
↑ベッドでスマホを使ってる時に顔面に落とした経験がある人ならみんな気にする
Comment by _drogo_ 8 ポイント
ネットに投稿されてるんだから真実に決まってるだろ。
※海外掲示板ではネットに書き込まれたものを根拠なく真実だと受け取る人を揶揄して「ネットに書き込まれているもの=全て真実」とするネタがあります

「ネットの書き込みは全部真実なの?つまりネットに嘘を書き込むことは出来ないってこと?」