ドイツ「君達の国で最もポピュラーな名字と意味を教えてくれ」

スレッド「お前らの国で最もポピュラーな名字って何?」より。
GettyImages-628921488-800x600
引用:4chan


(海外の反応)


1 Germany (ドイツ)万国アノニマスさん 
お前らの国で最もポピュラーな名字って何?
ドイツならミュラーだけど(意味は粉挽き)


2 United States of America(USA) (アメリカ)万国アノニマスさん
スミス(鍛冶屋)


3 Australia (オーストラリア)万国アノニマスさん 
一番多いのは明らかにスミスだな

続きを読む

「コストコでこんな日本のお菓子を見つけた!」日本食が大好きな外国人まとめ

海外大手フォーラムRedditに投稿された様々な日本の食べ物や飲み物をまとめて反応を訳してみました。
qmv4y6p8tqyc1
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
コストコでたこ焼きスナックを見つけてしまった


 unknown万国アノニマスさん 
自分の大好物だ!
大きい袋は見たことなかったけどコストコの会員になる必要があるかもしれない


2No infomation万国アノニマスさん
これは素晴らしいよ、最高の酒のつまみの1つだ


3No infomation万国アノニマスさん 
マジかよ
キャベツ太郎みたいな商品なのだとしたらコストコの在庫を本気で枯らしてやりたいな

続きを読む

海外「ひたすらありがとう…」ミーム犬”かぼすちゃん”が永眠。

無題

ドージコイン(DOGE)のモデル「かぼすちゃん」死ぬ
暗号資産(仮想通貨)ドージコイン(DOGE)のロゴで知られるメスの柴犬かぼすちゃんが、5月24日7:50に死んだ。18歳だった。かぼすちゃんは、飼い主が2010年にブログ「かぼすちゃんとおさんぽ。」に投稿した画像をきっかけに人気が爆発。定番のネットミーム「ドージ(Doge)」となった。ミームコインとして「ドージ」をモチーフに誕生。時価総額が最も高いミームコインとして有名である(5/24 16:30 時価総額は約3.6兆円で8位)。昨年4月には、旧Twitterの青い鳥のロゴマークが、一時的に「かぼすちゃん」に置き換えれたことにより、暗号資産業界外でも話題となっていた。
詳細↓

_w850
no title

続きを読む

使い捨てのプラスチック禁止の国一覧 日本は禁止してない側の1つに…

スレッド「使い捨てのプラスチックを禁止してる国」より。
rbw17qbu082d1 (2)
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
使い捨てのプラスチックを禁止してる国

緑:使い捨てのプラスチック禁止(レジ
袋やストローなど)
黄緑:州や都市や郡単位で禁止あり


2No infomation万国アノニマスさん
カナダも一部地域で禁止になったよ


3No infomation万国アノニマスさん 
スペインに住んでるけど卵ですらプラスチックの容器だし
それ以外もそんな感じだぞ

続きを読む