
テイラー・スウィフト 5年ぶり来日公演初日米歌手のテイラー・スウィフト(34)が7日、東京ドームで、ワールドツアーの日本公演初日を迎えた。4年ぶり11回目の来日。日本公演は同所で10日まで開催され、海外女性アーティスト史上初となる東京ドーム4日連続公演を達成する。チケットはプレミア化しており、4日間で22万人を動員する来日公演は完売。詳細↓


Just another WordPress site
ポール・マッカートニー、ジョンとジョージがいないことにいまだに悲しくなるザ・ビートルズの“最後の新曲”「Now And Then/ナウ・アンド・ゼン」を11月2日にリリースしたポール。「とても愛する人がいたとして、お互いを離さないという考え方が好きだ。多くの場合、それは相対的なもので、手放したくなくとも相手が去ってしまうこともある…人はそれを死という。そんな時、彼らは記憶の中にとどまり、心の中に居続ける。僕とビートルズのメンバーにおいては、確かに真実だ」とコメント。1980年にこの世を去ったジョン・レノン、そして2001年に亡くなったジョージ・ハリスンの写真を見ると、彼はいまだにほろ苦い感情に襲われるそうだ。詳細↓
スーパーマリオの世界へ USJ任天堂エリアきょう開業ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に18日、任天堂の人気ゲーム「スーパーマリオ」などをテーマにした新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」が開業した。国や世代を問わず親しまれたゲームだけに集客への期待は大きいが、コロナ対策を踏まえながらの慎重なスタートとなりそうだ。米国やシンガポールのユニバーサル・スタジオにもない世界初のエリア。ゲームの世界が実体験で味わえるように仕立てられている。まず巨大な緑の土管をくぐると、おなじみの「キノコ王国」の景色が広がる。目玉となる乗り物のアトラクション「マリオカート」は実物のセットと映像を組み合わせたAR(拡張現実)技術や特殊効果でレースを再現する。乗り場で画面が付いたヘッドセットを着けると、動き回るキャラクターたちが目の前にいるような感覚を得られる。詳細↓
“5度目婚”ニコラス・ケイジの仰天プロポーズ、指輪は輸送ニコラス・ケイジ(57)が日本人女性と結婚したと、3月6日に報じられた。ケイジも海外メディア「People.com」の取材に、《It's true, and we are very happy》と喜びを語っている。「お相手は、かねてから交際していた芝田璃子さん(26)。2人が出会ったのは1年以上前、ケイジが滋賀県に滞在していたときだといいます。結婚式は小規模で行われ、芝田さんが好な女性デュオ・Kiroroの楽曲も流れたそうです。海外メディアでは、タキシードに身を包んだケイジと着物姿の芝田さんが誓いのキスをする様子も報じられています」(映画関係者)ケイジが結婚をするのは、今回で5度目。前回は、19年3月に当時の恋人と結婚。しかし4日後に婚約を破棄し、同年5月に離婚が認められた。その離婚事由が「婚約したときは泥酔中だったから」とも伝えられ、世界中を驚かせた。芝田といえば、星野源(40)主演の『引っ越し大名!』といった話題作にも出演経験のある女優だ。現在の活動状況は不明だが、19年7月放送の『親子の絆のぞき見バラエティ!イマドキ家族』(テレビ東京系)にも登場したことがある。詳細↓
《ブラジル》大統領「怖がらず外へでろ、泣き言やめろ」死者最悪記録を連日更新する最中=「大量殺人犯」などの批判殺到ボルソナロ大統領は4日、コロナ禍による死者などがこのところ記録を連日更新する中、「怖がらずに外に出ろ」「いつまで泣き言を言い続けるつもりだ」と言い放った。死者が26万人を超え、保健省の対策の甘さが批判されているのに、大統領自らマスクなしで群れを作るといった行動を煽っている中での発言は大きな波紋を投げかけている。
大統領の問題発言は4日にゴイアス州で行われたイベントでのものだ。ブラジルではコロナ禍がより深刻化し、多くの州や市がロックダウンなどのより厳しい規制を取り入れている中、ボルソナロ氏は、コロナ禍でも外に出て働き続けた農業生産者らを褒め称えた後、「家になどいるな。胸を開いて問題と立ち向かうんだ」と叱咤激励。「いつまで感傷的な気分に浸っているんだ。いつまで泣いているつもりだ」と言い放った。
詳細↓