「負けるの前提かよ」大坂なおみの試合後会見拒否宣言に世界が痛烈【全仏】

60aeebe58fe06.image

大坂なおみ、全仏で会見拒否表明 「アスリートの心の健康無視」と
女子テニスの大坂なおみ(日清食品)が27日、パリで30日に開幕する四大大会、全仏オープンで記者会見に応じない意向を自身のツイッターで明らかにした。「これまで記者会見に参加したり見たりし、アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」と訴えた。
続く↓

続きを読む

「バカ打ちだしなあ…」大坂なおみ、ラケ逆→31位にストレート負け。

f7921b78becfa51739d65300ec0f7408

大坂なおみ、世界31位のペグラにストレートで敗退。
ミス連発でリズムつかめずラケット破壊
女子テニスツアー「イタリア国際」(5月10日~16日/イタリア・ローマ/クレー/WTA1000)では現地12日に女子シングルス2回戦を実施。第2シードで世界ランク2位の大坂なおみは、同31位のジェシカ・ペグラ(アメリカ)に6-7(2)、2-6で敗れた。
第1セットは、立ち上がりから強烈なストロークでラリーを優位に進める大坂が、早速ブレークに成功して3-0とリード。しかし、第5ゲームで迎えたブレークピンチでダブルフォールトを犯し、イーブンに戻されてしまった。
以降はペグラの安定感のあるストロークに攻め手を欠き、そのままタイブレークへ突入。するとここから、大坂がミスを連発するようになる。ミニブレークを先に奪われ、フラストレーションをためた様子の彼女は、2-5とリードされた時点でラケットを地面に叩きつけて破壊。
敗れた大坂だが、試合前の会見では苦手なクレーコートでの試合について「全て学びの場に活用して、勝てないことも喜んでいる」と明かしていた。
詳細↓


続きを読む

「国民全員が感染しても強行しそう…」IOCバッハ「緊急事態宣言は五輪に影響なし」

_w850

IOCバッハ会長、緊急事態宣言は五輪に影響なしとの考え「先を見越した対策と理解」
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は21日、東京で緊急事態宣言が発令されることについて、「政府が感染の拡大を防ぐためにとる、ゴールデンウィークに向けて先を見越した対策だと理解している」と述べ、東京五輪の開催には影響しないとの考えを示した。

続きを読む

「これが日本人…♡」松山のV後、キャディーの予想外な行為に海外が感動。

799967_640x360_large_20210412093236

松山歴史的V 歓喜後の早藤キャディーの礼儀に称賛
優勝の歓喜の後、早藤将太キャディーの行動が世界の称賛を呼んでいる。18番のカップのピンを戻した後、帽子を取ってコースに一礼。米スポーツ専門局「ESPN」は「松山英樹のマスターズ優勝に続き、キャディーの早藤将太が18番ホールでピンを返した後、コースに頭を下げた」と題した動画をツイッターに投稿すると、投稿から1時間半後(午前10時時点)ですでに25万回が再生された。「日本人はとても威厳があり、敬意を表する人々だ」「名誉と尊厳は日本文化に根付いている」と称賛のコメントが相次いでいる。
詳細↓



続きを読む

「英樹、日本の皆さんオメデトウ!!」松山英樹、マスターズ制覇【アジア人初】

_w850

松山英樹、アジア人初のマスターズ制覇 悲願のメジャータイトル獲得
海外男子メジャーのマスターズは11日、米ジョージア州のオーガスタ・ナショナルGC(7475ヤード・パー72)で最終ラウンドが行われ、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。
続く↓

続きを読む

「もはや痛々しい…」五輪、聖火リレー出発式を無観客に。

_w850

聖火リレー出発式は無観客 五輪組織委が発表
東京五輪・パラリンピック組織委員会は15日、福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」(楢葉町、広野町)で25日に実施する五輪聖火リレーの出発式について、新型コロナウイルス対策のため、無観客で開催すると発表した。
続く↓

続きを読む

「前代未聞のつまらないイベント決定…」五輪、海外客の受け入れを正式に断念。

_w850

東京五輪、海外一般客の受け入れ断念へ 日本側が方針
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで、海外在住の一般客について、政府、東京都、大会組織委員会が受け入れを見送る方針を固めたことが、複数の大会関係者への取材でわかった。一方、国際オリンピック委員会(IOC)はスポンサー関連の招待客らが入国、観戦できるよう要望しており、日本側が検討を続けているという。
続く↓


続きを読む

「で?」五輪、海外観客なしで開催決定。

_w850

東京五輪、海外客受け入れ見送りで調整 コロナ拡大懸念に配慮
今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、政府は海外からの観客の受け入れを見送る方向で調整に入った。国際オリンピック委員会(IOC)などと協議して月内に最終判断する。3日、複数の関係者が明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念する世論に配慮した。
続く↓

続きを読む

「同レベルに扱っちゃうの?!」橋本新会長、コロナと男女平等に取り組むと報告。

_w850

コロナ対策、男女平等に重点 橋本新会長、IOCで報告
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長は24日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会に日本からオンラインで就任後初めて出席し、今後取り組む三つの重点施策として「新型コロナウイルス対策、ジェンダー平等、新たな大会像となる東京モデルの継承」を報告した。
スポーツディレクターを務める小谷実可子氏をトップとする「ジェンダー平等推進チーム」を発足させる意向も表明した。
詳細↓

続きを読む