「完全に惚れた・・・」渋野日向子がメジャー初出場・初優勝【全英OP】

7d8531c751e34376ed9766c1154a4d01b27e4a2b

渋野日向子がメジャー初出場で初優勝 日本勢42年ぶりの制覇
海外女子メジャー◇AIG全英女子オープン 最終日(4日)◇ウォーバーンGC(イングランド)◇6585yd(パー72)
2打差の単独首位で出た渋野日向子が7バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「68」でプレーし、通算18アンダーとしてメジャー初出場初優勝を遂げた。
1977年「全米女子プロ選手権」の樋口久子以来となる日本勢42年ぶり2人目のメジャー制覇となった。
前半に1つ落としたが、得意のバックナインで巻き返した。最終18番で6mのバーディパットをねじ込んで振り切り、笑顔で栄冠を手にした。ホールアウト後のインタビューで「(最後のパットは)打った瞬間はちょっと強かったと思ったが、決めたかったので『入れ!』と思っていた」「泣きそうになったが、涙は出なかった」と話した。
続く↓
yahoo



続きを読む

【世界水泳】中国の孫楊、表彰台で3位の態度にブチギレ怒号【映像】

0 (1)

孫楊と英選手が表彰式で一触即発、FINAが両者に警告 世界水泳
3日に行われた第18回世界水泳選手権、競泳男子200メートル自由形の表彰式で、銅メダルを獲得したダンカン・スコット(英国)が優勝した孫楊(中国)に対して抗議の意思を示し、それに孫が激高する一幕があった。2人にはその後、国際水泳連盟から警告が出されている。
スコットは、国歌が流れた後の孫との握手や、他のメダリストとの壇上での記念撮影を拒否。400メートル自由形のマック・ホートン(オーストラリア)と同じ抗議を行うと、これに怒った孫が腕を上げて詰め寄り、ダンカンを指さしながら「お前は負け犬。勝ったのは俺だ!」と叫んだ。
それでも、表彰式後の写真撮影を途中で切り上げてプールサイドを後にしたスコットは、気にした様子もなく「僕らの競技を尊重しない男に、どうして敬意を払う必要があるんだ?」「多くの人、水泳界の全員が、マックの行動を支持したはずだ」と話した。
FINAのドーピングパネルの報告書が外部に漏れ、2018年の抜き打ち検査で血液サンプルを金づちで破壊するなどした疑惑が報じられて以来、孫は今大会に出場している他選手からの敵意にさらされている。
続く↓
yahoo



続きを読む

「ジャパンマネー乙・・・」地元紙が久保を1面で特集【Rマドリード】

16024686-7245689-image-a-1_1563099038118

久保建英、スペイン紙「as」の1面ジャック「思った以上に1軍近い」
柔和な笑みでストレッチを行う日本人が、スペイン紙の1面を飾った。全国スポーツ紙「アス」が14日付の1面でMF久保建英(18)=Rマドリード=の特集記事を展開。カナダで行われているトップチームの合宿に帯同中の久保を称賛し、「KUBO MANIA(久保フィーバー)」「この日本人は思ったより“1軍”に近い」などと褒めたたえた。
特集を組んだ「アス」はマドリードの地元紙ではなく、スペイン全体で2位の発行部数を誇る全国スポーツ紙。バルセロナの下部組織で育ちながら、ライバル関係にあるRマドリード入りを選択した18歳について「久保の流出は、バルセロナにとって最悪の失敗だ―」「バルセロナは時代を象徴するはずだった選手の喪失を残念がるだろう」と書き立てた。
続く↓
hochi

続きを読む

【八村塁】「ルイは凄すぎる・・・!」NBA公式インスタも興奮。

hi-res-587a8a48135637bce9d55d709e543aa4_crop_north
bleacherreport

【NBA】八村塁にNBA公式SNSまで反応 
25得点ハイライトに再生70万超反響「ザイオン以上だ」
米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズ・八村塁は11日(日本時間12日)、サマーリーグのホークス戦に出場し、初の3ポイント2本を含め、自己最多となる25得点、1アシスト、9リバウンド、2ブロックをマーク。3試合連続で2桁得点で存在感を発揮した。ドラフト1巡目ルーキーの躍動ぶりにNBAも脚光。SNSでこの日のハイライト動画を作成し、「ドラフトで最高の選手」「ザイオン以上だ」と米ファンに強烈なインパクトを与えている。
目の当たりにしたNBAファンからもコメント欄で続々と声が上がり、高い評価が下されている。
「何年もNBAにいるかのようだ」「彼は素晴らしい選手になる」「今のところ良いね」「新人王ルイ」「ドラフトで最高の選手」「ニンジャボーイ」「ナイス」と称賛。一方で「ザイオン以上だ」とドラフト全体1位のウィリアムソン超えという声のほか、「次なるカワイになるかもしれない」「カワイのような動きだ」と昨季のNBAファイナルMVPレナードになぞらえる意見もあった。
yahoo







続きを読む

【最悪】「スポーツマンシップ?w」テニス選手、相手の要求を飲む。しかも負ける・・・。

20190620-00064269-theanswer-000-2-view

これはスポーツマンシップ? 海外賛否、敵の要求でチャレンジ→自ら不利な判定呼ぶ
回数が残っていなかった相手のためにチャレンジ、相手サーブが「フォルト→エース」に
男子テニスのハレ・オープンでサーブの「フォルト」の判定を巡り、回数が残っていなかった相手選手の要求に応えてチャレンジを要求し、判定が覆り、自らにとって不利な結果を呼ぶというシーンが発生。なんとも珍しい瞬間を海外メディアが動画付きで公開しているが、「フェアプレーの本当の意味だ」「いいスポーツマンシップとは言えない」と賛否が沸き起こっている。
珍しいシーンは2回戦のピエールユーグ・エルベール戦(フランス)―セルギ・スタコフスキ(ウクライナ)の一戦だった。スタコフスキが5-1とリードして迎えた第1セット第7ゲーム。ゲームポイントを握ったエルベールが放ったサービスはライン付近で弾んだが、場内に「フォルト」のコールが響いた。打ったエルベールは入っていたと思ったのか、主審のもとに歩み寄った。
ただ、この時すでにチャレンジを使い切っており、判定に従うしかない。すると、思わぬ行動を取った。相手コートのスタコフスキに向かい、なんと「僕のためにチャレンジしてくれないか?」とお願い。スタコフスキにとっては当然、フォルトのままの方が有利。リードしているとはいえ、判定が覆れば、このゲームを落とすことになるが、求めに応じてチャレンジしたのだった。
結局、判定は「イン」に。スタコフスキにとっては不利となる結果を自らのチャレンジで呼ぶことになった。両者、笑みを浮かべていた。相手のために自らチャレンジを要求した珍しい形のスポーツマンシップは、大きな反響を呼んでいる。
続く↓
yahoo



続きを読む

【超快挙】八村塁、日本人初の9位指名!!【NBAドラフト】

20190621-00000013-asahi-000-5-view

八村塁、日本人初の1巡目! ウィザーズが全体9位で指名
6月21日(現地時間20日)にNBAドラフト2019が行われ、ゴンザガ大学に所属する日本代表の八村塁ワシントン・ウィザーズから1巡目全体9位指名を受けた。
1巡目での指名は日本人史上初の快挙。ドラフトで日本人選手が指名されるのは、1981年にゴールデンステート・ウォリアーズから8巡目171位で指名を受けた岡山恭崇氏以来38年ぶり2人目となる。
八村は富山県出身の21歳で、ベナン人の父、日本人の母を持つ。奥田中学校から明成高校に進学し、2013年から3年連続でウインターカップを制覇。高校卒業後にアメリカへ渡った。
続く↓
yahoo



「Ruiが勝利に導いた!」日本代表、NBA選手擁する豪を撃破!【バスケ五輪予選】
日本「ハーフの人って、どんな気持ちなの?」
「各国のハーフの女性を貼って行こう」

続きを読む

弱小相手に大勝→大はしゃぎの米国チームに非難殺到【女子W杯】

20190613-00000014-jij_afp-000-6-view

歴史的大勝で大はしゃぎ、米国代表に批判の声「品格ない」 女子W杯
11日に行われた女子サッカーW杯フランス大会のグループFの試合で、前回女王の米国は13-0でタイに圧勝して連覇に向けて幸先の良いスタートを切ったが、歴史的な大勝に喜びを爆発させたことに対して12日に批判の声が上がった。
仏ランスのスタジアムに1万8000人以上の観客が集まる中、米国は後半に10得点を挙げるなどし、2007年大会でドイツがアルゼンチン戦で記録した11-0を上回ってW杯における最大点差での勝利を手にした。また、米国としては7-0がW杯における最大点差での勝利だったが、今回のスコアはその記録も更新した。
試合が一方的な展開となる中で、大量得点に大はしゃぎしていた米国選手に対しては、誰もが好意的というわけではなかった。
カナダ代表に選出された実績を持ち、今大会中は同国のスポーツ専門テレビ局TSNで解説を務めているケイリン・カイルは放送中に、「一カナダ人として、私たちだったらあのような振る舞いをしようなんて絶対に考えない。あれは敬意を欠いているし、みっともない」と語った。
カイルはその後ソーシャルメディアで、自身のコメントに対する殺しの脅迫を受けたと明かしたものの、米国選手のセレブレーションに関して、「度が過ぎていて、敬意を欠いている」との見解を繰り返した。
ツイッター上では、「UglyAmericans(見苦しい米国人)」のハッシュタグがつけられるなど、米国選手のはしゃぎ方を批判する声が多く上がっており、「性別にかかわらず、品格がない勝者は負けを認めない敗者よりたちが悪い」とのツイートも見られた。
米国がもっと手加減し、世界34位のタイを完膚なきまでにたたきのめすべきでなかったとする声に対し、チームを率いるジル・エリス(Jill Ellis)監督は、「これは世界大会であり、全チームが素晴らしい戦いぶりでここまでたどり着いた。対戦相手に敬意を払うなら本気でプレーすること」と反論した。
一方、意気消沈していたタイの指揮官は、大敗の言い訳をすることなく、「相手が強かったと受け入れる」と述べた。
詳細↓
yahoo

続きを読む

女子バレーボール選手が失神する光景に、海外「いい女だ♡」

12744650-6962783-image-m-41_1556269806577

バレーボールの五輪チャンピオン 女子選手がインタビュー中に失神
オリンピック2冠のバレーボールのブラジル代表ジャケリネ・カルバリョ選手が、生放送のインタビュー中に気絶をした。
カルバリョ選手は、 ブラジルのスーパーリーグで試合を行なった後、 インタビューの際に意識を失い、転倒した。 地元メディアによれば、会場の暑さが原因。カルバリョ選手は気分 が悪くなり、気を失ったとみられている。
ジャケリネ・カルバリョ選手とブラジル代表チームは、 2008年の北京オリンピックと2012年のロンドンオリンピッ クで優勝している。
sputniknews



英紙「アジアで、カザフのバレー選手が『美し過ぎる』と話題に」

続きを読む

【映像あった】米選手による韓国人選手へのケリ疑惑【女子フィギュア】

21-lim-eun-soo-mariah-bell.w536.h536.2x

フィギュア:林恩讐10位、「故意に衝突」ベルは9位=世界選手権
キム・ヨナ以降で韓国女子勢初の200点突破。
韓国女子フィギュアスケート界の期待の星・林恩讐(イム・ウンス、16)=シンヒョン高・写真=が世界の「トップ10」になった。
林恩讐が公式練習中に「故意に衝突された」と訴えられていたマライア・ベル=米国=は9位(208.07点)だった。ベルは同日午前の練習時に林恩讐に謝罪したとのことだ。
詳細↓
yahoo



韓国選手「米国選手から蹴られた」連盟「証拠がない」【フィギュア世界選手権】

続きを読む

韓国選手「米国選手から蹴られた」連盟「証拠がない」【フィギュア世界選手権】

11281762-6833647-image-a-49_1553184674476

韓国選手、ライバルから故意に負傷させられたとISUに申し立て 世界フィギュア
国際スケート連盟は21日、開催中のフィギュアスケート世界選手権の練習中に、米国のマライア・ベルがライバル選手である韓国の林恩讐を意図的に負傷させたという申し立ての調査に乗り出すことを決めた。
大韓スケート連盟はAFPに対し、20日に行われたショートプログラムのウオーミングアップ中にベルが林を蹴り、その結果として脚に切り傷ができたと林のマネジメント会社が主張している出来事について、正式に異議の申し立てを行ったと同日に話した。
KSUは、ISUがどのような措置をとるかについての臆測を拒否したものの、ベルの衝突が意図的だったかを「証明するのは難しい」と認めた。
マネジメント会社は、林が他の選手から離れた壁の近くで滑る中、その背後から衝突されたと主張しており、ベルの行為は意図的なものだったと確信する理由があるとコメントした。
林とベルはともにロシアのラファエル・アルチュニャンコーチに師事しており、韓国メディアによれば、ベルは今回の世界選手権に出場するまで「数か月にわたって林をいじめていた」とマネジメント会社は主張しているという。
詳細↓
yahoo

続きを読む