キリオス「畜生、Keiはなんで俺のサーブを返せるんだ畜生!」【ウィンブルドン16強進出】

0 (1)

キリオス、錦織に脱帽「たいていのヤツは触ることもできないのに」
テニスウィンブルドン選手権 男子シングルス3回戦 ニック・キリオス 1―6、6―7、4―6 錦織圭(2018年7月7日 英ロンドン・オールドイングランド・クラブ)
キリオスはこの日もキリオスだった。ハイレベルなプレーあり、まるでやる気のないプレーあり。集中が切れるとポイント間の動作もどんどん短くなった。敗戦後の会見では「圭との試合はいつも大変だと思い知らされる」とぶっきらぼうながら錦織に脱帽した。
開始直前に慌ててグリップテープを巻き直したかと思えば、いざ試合が始まってみると錦織の好スタートに早々とあきらめムード。錦織が「第1セットの彼はセミタンク(その後に備えて力を蓄えている)なところがあった」と感じ取ったように、緩慢な動きでわずか16分で落とした。
ねじを巻き直した第2セットはタイブレークに突入。ところがダブルフォールトに続いてバックハンドのミスでセットポイントを与えると、イライラ爆発で観客席に思いっきりボールを打ち込んだ。ブーイングはもちろん警告も受け、セットも落とした。
「圭は本当にリターンがよかった。たいていのヤツは俺のサーブを返すことも、触ることもできないのに、彼は深く返してきた」。リターンが返ってこなかったサーブの確率は1回戦の54%、2回戦の56%に比べてこの日は43%まで低下。最大の長所を封じ込められ、2年ぶりの4回戦進出もかなわなかった。
yahoo

続きを読む

【W杯】日本代表戦全て的中のタコ・・・出荷されていた(涙【海外反応】

r2porpF

「北海道のタコ『全試合的中』…でも既に出荷」
サッカーW杯ロシア大会で日本代表が決勝トーナメント進出を決めた6月29日、日本中を震撼させるニュースが流れました。

  • ミズダコ漁が盛んな北海道小平町の漁師さんたちが、町の特産品を広く知ってもらおうと、ラビオ君と名付けたタコにW杯1次リーグ・日本代表戦3試合の結果を占わせた。
  • すると、見事に3試合とも結果が的中した。
  • ラビオ君すごい!決勝トーナメントにも期待!…と思いきや、すでに茹でられ出荷されていた。


初めから飼育する予定はなく、ミズダコは水温が上がるとすぐに弱ってしまうため、出荷はやむを得なかったとされる一方、茹でられ、軒先に吊るされたラビオ君の姿が全国放送で流れると、惜しむ声が相次ぎました。

 「ベルギー戦でも占ってほしかったよ」

詳細↓
buzzfeed

9
0f366bfe

続きを読む

【韓国人も称賛】敗戦後、日本代表が去ったロッカールームの姿・・・【W杯】

20180703-00000024-dal-000-3-view

「ベルギーが勝ち、日本は心をつかんだ」賛辞のツイート相次ぐ
日本は2点を先行したが、ベルギーの猛反撃で後半ロスタイムに力尽きた。大会公式ツイッターには「乾、この名を本当に愛する」や、インドからのツイートとして「ベルギーが試合に勝ち、日本は私たちの心をつかんだ」と感謝する声がリプライで届けられた。
大会公式アカウントには、がっくりとピッチにへたりこむ乾の写真とともに、「意気揚々のベルギー、意気消沈の日本 W杯に大きな貢献をしてくれたたことに対して、ロシアW杯にもたらしてくれた全てに対して。日本へ」と健闘をたたえるツイートがなされている。
他には「奇跡は今夜起きなかったが、日本は確かに誇りを胸にW杯を去れる」、「日本、素晴らしい試合をありがとう!日本は心に残りました。オメデトウゴザイマス、サムライブルー」、「日本を誇りに思います。予想をはるかに超えました、乾とGK(川島)には脱帽です」などの賛辞の返信が届いている。
yahoo

続きを読む

セネガル、日本をFIFAに公式提訴「制裁を課して欲しい」【海外反応】

20180702-01655830-gekisaka-000-3-view

“歴史的敗退”セネガルがFIFAに抗議「日本にペナルティを科すべきだ」
セネガルサッカー連盟(FSF)が国際サッカー連盟(FIFA)に対し、フェアプレーポイントのルール見直しを求めている。英『BBC』が報じた。
日本代表は28日に行われたグループリーグ最終節のポーランド戦で0-1と負けているにもかかわらず、勝ち点などで並ぶセネガルがコロンビアに0-1のまま敗れると予測し、終盤の約10分間を“時間つぶし”のためのパス回しに終始。そのまま日本がフェアプレーポイントの差で2位となり、決勝トーナメント進出を決めた。
しかし、このプレーが物議を醸している。FSFは「今後、FIFAはあのようなプレーをするチームにペナルティを科すべきだ。FIFAは新しいシステムを採用した。だが、フェアプレーポイントのルールはすべての問題を解決するのか?試合終了後、日本またはポーランドに何も起こらなかった。このような態度の選手、監督、チームにペナルティを科すべきだ」と、強い口調で処分を求めた。
FSFとしては、今回のW杯への復帰は求めていない。6月29日にFIFAへ2通の手紙を送ったようだが、その1通はフェアプレーポイントのことだ。FSFは日本のフェアプレーの欠如を嘆いている。
「我々は、コロンビアが得点したことを知り、日本が文字通りプレーすることを拒否したと信じている。これはフットボール界の指導原理に反している。日本の監督がこの事実を否定しなかったことはショックだった」
なお、大会責任者のコリン・スミス氏は、フェアプレーポイントについて「W杯で初めて使用したため、(運用に関しては)再検討する予定だ。だが、(規則を)変更する必要はない」と述べている。
yahoo

続きを読む

「Ruiが勝利に導いた!」日本代表、NBA選手擁する豪を撃破!【バスケ五輪予選】

20180629-00253692-nksports-000-16-view

バスケ日本が豪撃破!次戦台湾に勝てば2次予選進出
世界ランキング48位の日本が、同10位でNBA選手2人を擁するオーストラリアから金星を挙げた。B組で4戦全敗だったが、5戦目で悲願の勝利をつかんだ。1次予選突破、その先の東京五輪に望みをつなげた。
1次予選は各組4チームがホームアンドアウェー方式で戦い、上位3チームが2次予選に進む。日本は昨年11月にアウェーでのオーストラリア戦に58-82で敗れたが、雪辱した。B組は各チーム5試合を終えて1位オーストラリア、2位フィリピン、3位台湾、4位日本となっている。日本は1次予選突破を懸けて7月2日に勝ち点6で並ぶ台湾(世界ランク55位)とアウエーで対戦し、勝てば2次予選進出が決まる。
詳細↓
yahoo





続きを読む

【FIFAも擁護】「日本の戦略は間違ってない」【ポーランド戦】

15302025811068
marca

西野監督、ポーランド戦一夜明けイレブンに謝罪
「素直に喜べない状況をつくってしまった」
一夜明けた29日には練習前に西野監督、選手、スタッフ全員が集まりミーティングが行われた。西野監督はポーランド戦終盤の時間稼ぎに対し、「こういう場所(16強)に来たにもかかわらず、素直に喜べない状況をつくってしまったのは申し訳なかった」と謝罪。長谷部は「次に向かって進んでいる感じはあります」と話した。
yahoo

ボバン副事務局長 フェアプレーPは「スポーツ精神に則ったもの」日本を祝福

FIFA副事務局長で元クロアチア代表のズボニミル・ボバン氏は、ガゼッタの取材に対し、次のように語った。「(フェアプレーポイントの)発想は役員会で提案されたものだった。スポーツ精神に則ったものだ。ファウルを多く犯したというのにも二つの意味があって、プレー中に困難だったためファウルを犯さざるを得なかったもの。そして暴力的、もしくは反スポーツ精神の態度をとったというもの」とフェアプレーが有利に働く理由を説明した。「セネガルには残念だが、コロンビア以上に日本を祝福する」と話した。
詳細↓
yahoo

続きを読む

「名誉がSamuraiを殺した」日本が決勝T進出【W杯】

m_soccerking-785719

日本、2大会ぶり3度目の決勝T進出…
ポーランドに敗戦も“フェアプレーポイント”で突破
2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第3戦が28日に行われ、日本代表とポーランド代表が対戦した。
試合が動いたのは59分。ポーランドがエリア手前中央やや左寄りの位置でFKを得ると、キッカーのラファウ・クルザワがゴール前へクロスを入れる。このボールをヤン・ベドナレクがダイレクトで叩き込み、ポーランドが先制した。
自力突破のために1点が必要となった日本は65分、宇佐美に代えて乾貴士を投入したが、なかなかチャンスを作ることだできない。それでも同時刻開催のセネガル代表対コロンビア代表戦でコロンビアがリードを得たことで、1-0の敗戦でも突破が決まる状況に。
試合はこのまま1-0でタイムアップ。さらにコロンビアがセネガルを下したことで、日本はフェアプレーポイントでセネガルを上回り、2位での決勝トーナメント進出が決まった。
詳細↓

続きを読む