「でもきっかけは作ってしまった」女子重量挙げに出場した元男性、記録なしで終了。

0 (1)

トランスジェンダーのNZ選手がメダル逃す 女子重量挙げ43歳ハバードは記録なし
東京五輪は2日、女子重量挙げの87キロ超級が行われ、世界ランキング7位の43歳ローレル・ハバード(ニュージーランド)はスナッチを3回ともに失敗。記録なしに終わった。ハバードは男性として生まれ、2013年に性自認が女性であると公表。性別変更したトランスジェンダー選手が出場するのは、五輪史上初だった。
続く↓

0 (2)
0 (3)

続きを読む

決勝棄権の女子体操金メダル候補に、大坂なおみレベルのバッシング。

5b7afab9a643c.image

米体操界のスター選手、2回目の途中棄権 「メンタルを重視」
米体操連盟は28日、リオ五輪で4個の金メダルを獲得したシモーン・バイルス選手が、東京五輪体操女子個人総合の決勝を棄権すると発表した。バイルス選手は27日の団体決勝を途中棄権しており、連盟は「メンタルヘルスを重視する」と説明している。
世界体操では2013~19年、男女を通じて史上最多となる計25個のメダルを獲得し、個人総合では13年以来、負けたことがなかった。東京五輪でもメダルラッシュが期待されていた。
16年には、体操連盟の医師による選手たちへの性的虐待事件が発覚。バイルス選手も被害者の一人で、「声をあげ、変化をもたらすために体操を続けなければならないと感じた」と語っていた。
詳細↓

simone-biles-gymnastics-return-doubts
25nassar-websub-superJumbo
チームドクターを務めていたLarry Nassar容疑者(57)
30年間に渡って女子体操選手を性的虐待
被害者は150人以上にのぼるという

no title

続きを読む

「日本が金メダルを決める瞬間が神すぎたwww」【女子ソフト】

無題

ソフトボールが13年ぶり2度目の金メダル!
“上野の413球”から13年―。決勝が行われ、日本が宿敵・米国を2-0で破って2008年北京五輪以来13年ぶり2度目の金メダルに輝いた。13年ぶりの頂点、復興五輪、競技の普及と「特別な思い」を胸に臨んだ夢舞台。大きな使命を背負って戦い抜いたエースの“ラストマッチ”が幕を閉じた。
詳細↓

続きを読む

「卓球←日本の強さってどこから来るの?」

d1e0a2b18bbf4c73f2fe097a409af659_1

卓球・水谷隼&伊藤美誠が悲願の金!王国中国の壁破り 卓球史上初
水谷隼(32=木下グループ)、伊藤美誠(20=スターツ)組の日本が、世界王者の許■(■は日ヘンに斤)、劉詩〓(雨カンムリに文の旧字体)組の中国を4-3で破り、日本卓球界初の五輪金メダルを獲得した。過去4度の対戦で未勝利の相手に、5度目の挑戦で初勝利。前回までの五輪3大会で全種目、金メダルを独占していた「卓球王国」中国の風穴を開けた。水谷は16年リオ五輪の男子団体銀、男子シングルス銅に続く3つ目、伊藤はリオ五輪の女子団体の銅に続く2つ目となるメダル獲得となった。
詳細↓

3ee29bb8debf74616bce5333b0857ccc_1

続きを読む

「スケボーだけでメダルラッシュ!」日本人史上最年少メダリスト誕生【13歳】

_w850

スケートボード女子ストリート・西矢椛が金メダル! 日本人史上最年少メダリスト誕生
13歳10カ月
スケートボード女子ストリートの西矢椛(13=ムラサキスポーツ)が金メダルを獲得した。13歳10カ月のメダル獲得は1992年バルセロナ大会競泳女子200メートル平泳ぎで優勝した岩崎恭子の14歳6日を抜き、日本史上最年少の五輪メダリストとなった。
詳細↓

続きを読む

海外「今年の五輪ってメッチャ楽しいじゃん♪」堀米、スケートボードで初の五輪王者。

無題

堀米雄斗「地元江東区で生まれ育ってずっとスケボーだけしてきて…」 初の五輪王者に喜び
初の五輪王者に輝いた堀米雄斗(22)=XFLAG=は試合後のインタビューで「本当にシンプルなんですけどすごいうれしいです。地元江東区で生まれ育ってずっとスケボーだけしてきて」とさわやかな笑顔で喜びを語った。
決勝のランでは、2・22点差の4位とメダル圏外だったが、続くビッグトリックで高得点を次々に出し、逆転で頂点をつかんだ。
詳細↓

続きを読む