大坂なおみ 強敵プリスコバを破り全豪OP決勝進出!(海外テニスファンの反応+動画)


第1セット公式ハイライト映像(4分15秒)


第2セット公式ハイライト映像(3分41秒)


第3セット公式ハイライト映像(5分23秒)


海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 youtube、twitter、facebook、tennis-warehouse


(※第1セット終了直後のコメント)
大坂なおみがゾーンに入っている。これは彼女が探し求めていた理想のゲーム運びだろう。



(※第1セット終了直後のコメント)
大坂なおみが飛躍している。圧倒的なパワーでプリスコバの動きをかき乱している。私もあんな難しいボールを打ってみたい。 アメリカ



すごい!!彼女と日本におめでとう。 オランダ



両者とも素晴らしいテニスをしてくれた!
両者とも将来の世界ナンバーワンだ。 続きを読む

大坂なおみ 完勝で全豪OP4強(海外テニスファンの反応)


公式ハイライト映像(3分3秒)
Naomi Osaka v Elina Svitolina match highlights (QF) | Australian Open 2019 - YouTube

海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 youtube123、facebook12345、twitter1


ナオミが全豪オープンで優勝する。間違いない。



彼女はタイトルへまっしぐらだ 😱😱😱



たった1時間20分でスビトリナを退けた!



これは嬉しいサプライズ!おめでとうナオミ! 続きを読む

錦織圭が全豪8強 カレノブスタとの激闘と激怒判定が話題に(海外テニスファンの反応)

錦織に逆転負けのカレノブスタが激怒抗議した審判判断の是非を巡って論争(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
全豪オープンの男子シングルス4回戦が行われ、世界ランキング9位の錦織圭(29、日清食品)が同23位のパブロ・カレノブスタ(27、スペイン)とグランドスラム大会で自身最長となる5時間5分のフルセットの激闘を戦い2セットダウンから6-7、4-6、7-6、6-4、7-6で逆転勝利した。錦織は、3年ぶり4度目のベスト8進出を決めたが、今大会から最終セットのみ10点先取のルールが導入されたタイブレークで、カレノブスタが、主審が下した判断に激怒の抗議を行う場面があり、そこから一気に流れが変わった。

8-5とリードしたカレノブスタのパッシングショットを線審は、アウトの判定。それを聞いたカレノブスタはもうプレーをやめたが、錦織はリターンした。カレノブスタはチャレンジを要求して、判定はインだったが、ポイントは、そのインのボールをウィナーにした錦織のものとなったため、主審へプレーのやり直しを求めて猛抗議したのだ。だが、判定は覆らず、ショックのカレノブスタは、そこから5ポイントを連続で失って逆転を許し錦織からの“金星”を手にし損なった。(以下省略)

公式ハイライト映像(6分7秒)問題の判定場面は4分20秒頃から


海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、海外の反応(コメント引用元 youtube1、tennis-warehouse1、facebook1



間違いなく今年のトップ5になる良い試合だった。これがナダルvsフェデラーだったら、おそらくテニス史上最高の試合の一つと思われていたでしょう。二人とも信じられないほどの努力をして、最終的に勝者が決まったが、両者ともにその価値がある。



この試合は私を泣かせた...😭 錦織おめでとう。パブロも本当に良いプレーをした。試合が終わった直後の今はノバク戦のことなんか考えなくていいよ。なんて素晴らしい試合なんだ!



5時間たった後のたった1つのひどいコールのせいで、タイブレイクが全て台無し。 続きを読む

大坂なおみ 逆転で全豪オープン8強 インタビューも大受け(海外の反応)

後述で海外ユーザー思われる英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。

公式ハイライト映像(7分18秒)


以下、海外の反応(コメント引用元 youtube123、facebook12、twitter12


今回はメンタルを試された試合でした。ナオミはこの試合で自信を失いかけた時があったものの勝てると信じていたでしょう。よくやった! おめでとうナオミ!



ナオミが消耗戦に勝てたことは大きい。今の彼女はより優れたリカバリー能力を示している。



全豪オープン初の準々決勝進出おめでとう!どの試合もメンタル面では辛いゲームでしたが少しずつ改善されていきました。素晴らしい成果です。



トップのテニスプレイヤーになるためには上手くプレーできない時でも(今回のナオミもそうだったが)、試合に勝ち、タフで一筋縄ではいかない相手を倒すことができる。 続きを読む

錦織がウィンブルドン初の8強、次戦はジョコビッチ(海外の反応)

錦織が初のベスト8進出!3時間超える激闘を制す - テニス : 日刊スポーツ
2018年7月10日1時9分
<テニス:ウィンブルドン選手権>◇9日◇ロンドン郊外オールイングランド・クラブ◇男子シングルス4回戦

 世界28位の錦織圭(28=日清食品)がウィンブルドン初のベスト8進出を決めた。4回戦で、同138位で予選勝者のエルネスツ・ガルビス(ラトビア)に4-6、7-6、7-6、6-1と逆転勝利した。

 いつも通りの激闘だった。第1セットを4-6で奪われると、第2セット開始前には古傷の右肘を気にするしぐさを見せ、トレーナーからの治療を求めた。厳しい状況だったが、粘りが身上の錦織はあきらめない。3-5と追い込まれながらも、タイブレークに持ち込み、7-6とセットを奪い返した。

 第3セットも6-6でタイブレークに突入。タイブレーク4-2の場面で、錦織のサービスで、ガルビスが足をとられ、転倒し左膝を負傷。ガルビスはメディカルチェックを受けたが試合は続行。
~中略~
 第4セットは1-0とリードすると、第2ゲームはこの日初のブレーク。足の痛みを抱える相手は心身ともに限界に達したようで、5-0と一気に突き放す。6-1で3時間の死闘に終止符を打った。

 錦織は初のウィンブルドン8強で、日本男子としては95年松岡修造以来23年ぶりとなった。

錦織ベスト8ウィンブルドン

このニュースについてSNS等に寄せられた海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、海外の反応(コメント引用元 youtube1tt.tennis-warehouse.com、facebook1、twitter1


ケイ、私も嬉しいよ!今日の彼のプレーはとても良くて気に入った 👏🏼



心からおめでとう。君がいるべき場所に戻ってきたようだ。



おめでとう!おめでとう!君は壁を破ったんだ、ケイ!
言葉にするのは簡単になってしまうけど、この調子を続けてほしい、ケイ。🎾🎾🎾👍



すごく白熱した2つのタイブレークを制した。 彼は本当にサムライだ。 続きを読む

「芝最高の試合」の錦織がウィンブルドン・ベスト16に進出 キリオスにストレート勝ち(海外の反応)

7月7日に行われたテニスのウィンブルドン男子シングルス3回戦で、錦織圭が第15シード・世界ランキング18位のニック・キリオス(オーストラリア)と対戦し、錦織が6-1、7-6、6-4のストレートでキリオスを破ってベスト16を果たしました。錦織は試合後の会見で「サーブもリターンも本当にうまく行った。自分のキャリアの中でも最高の(芝生の)試合かもしれない」と手応えを感じていました。(情報元ウィンブルドン公式サイト(英語)錦織16強「芝人生でトップ」 - テニス365 | tennis365.net

ハイライト映像(3分20秒)


この試合を見た海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
(コメント引用元youtubett.tennis-warehouse.com
錦織圭ウィンブルドン2018

以下、海外の反応


おめでとうケイ、素晴らしい勝利でした。



ついに錦織のハイライトがウィンブルドンで(笑)



(ハイライト映像の)2:03 錦織の反応が天才的。



錦織がトップ10に戻るために相当努力をしているのは間違いない。唯一必要なのはグランドスラムの素晴らしい結果であり、彼にとっては今回が最高の機会かもしれない。



錦織は、まるでこの試合だけに集中してきたかのように、ほぼパーフェクトだった。 続きを読む

大坂なおみ 女王セリーナにも圧勝 海外から「新女王の誕生」と大絶賛【マイアミOP】

大坂なおみ、セリーナを撃破…マイアミOP初戦 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2018年03月22日 10時44分
テニスのマイアミ・オープンは21日、米フロリダ州マイアミで行われ、女子シングルス1回戦で世界ランキング22位の大坂なおみ(日清食品)が元世界1位のセリーナ・ウィリアムズ(米)を6―3、6―2で破った。

 20歳の大坂は18日に終了したBNPパリバ・オープンでツアー初優勝を遂げたばかり。2回戦では世界4位のエリーナ・スビトリナ(ウクライナ)と対戦する。

 大坂は第1セット第7ゲームで初めてサービスブレイクに成功。第9ゲームもブレイクしてこのセットを先取すると、第2セットも落ち着いたプレーで相手のミスを誘って快勝した。四大大会で歴代最多23勝のS・ウィリアムズは、昨年9月に出産し、シングルスは復帰2大会目だった。
大坂なおみセリーナ
via youtube

この試合についてSNSやYouTubeに寄せられた海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応

大坂の快勝だね。彼女は全体の試合運びがよく圧力をかけ続けた。セリーナはまだ本調子ではなく時間がかかりそう。



ついにバトンが渡されたということ。大坂なおみは女子テニスの新しいチャンピオンだ。



ナオミが勝ってとてもうれしい!若くて素敵な女性が勝つとういのはテニス界ではいいことです。がんばってナオミ💪二回戦でも幸運を🍀🍀🍀 イギリス 続きを読む

大坂なおみ 決勝も圧勝してBNPパリバOP初優勝 海外から「間違いなくNo.1に」と大絶賛

【インディアンウェルズ(米カリフォルニア州)=共同】 2018/3/19 7:13
女子テニスの大坂なおみ(20)=日清食品=が18日、米カリフォルニア州インディアンウェルズで行われたBNPパリバ・オープンのシングルスでツアー大会を初制覇した。日本女子で通算11人目となり、四大大会に次ぐ規模の大会で快挙を成し遂げた。

 世界ランキング44位の大坂は決勝で世界19位のダリア・カサキナ(ロシア)を6―3、6―2で下した。1回戦で元世界1位のマリア・シャラポワ(ロシア)を破って勢いに乗り、準決勝で現世界1位のシモナ・ハレプ(ルーマニア)も倒し、7試合を勝ち抜く躍進ぶりを見せた。

 ハイチ出身の父と日本人の母を持つ大坂は昨年2月の国別対抗戦フェド杯で初めて日本代表入り。2020年東京五輪でメダル獲得が期待され、日本テニス協会が新設した「20年メダルポテンシャルアスリート強化メンバー」に男子の錦織圭(28)=日清食品=とともに選ばれている。
大坂なおみ、ツアー初優勝 BNPパリバテニス:日本経済新聞

大坂なおみ優勝
via twitter.com/Naomi_Osaka_

SNS等に寄せられた海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめました。以下、海外の反応

すばらしい。フォアハンドの角度が良かったし、インサイドアウトに振ったバックハンドも良かったです。大坂の大ファンになりました。おめでとう!



大坂は近い将来間違いなくNo.1になる。



将来のグランドスラムチャンピオンになるのは間違いない。いい出来だったぞ、大坂! 👏🏽👏🏽👏🏽

↑ 私も他の女子テニス関連の所で同じようなことを何度か書き込みました。 続きを読む