ラグビー日本代表、敵地で強豪フランスに引き分けドロー、フランス人も日本を称える【海外の反応】

ラグビー日本代表は11月25日(日本時間26日)、敵地でフランス代表と対戦し23-23で引き分けました。フランスは現在世界ランキング8位で、過去ワールドカップ準優勝3回の実績を誇る強豪です。日本は過去9戦フランスと戦って全敗していました。

後述で、この試合を見たフランス人のコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。引き分けだったものの試合内容は日本が明らかに上回っており、フランス人からも日本を賞賛してるコメントが多く寄せられていました。

■試合内容
日本は前半4分、相手の反則からSO田村がPGを決め、3点を先制。同13分にフランスにPGを決められたが、試合を優位に進めた。

日本は同26分、HO堀江がゴールライン左隅にトライを奪い、ガッツポーズ。8-3とした。世界ランキングでは日本の11位を上回る8位のフランス。前半29分にPGを決める。さらに39分にもトライを決め、コンバージョンも成功。日本は前半を8-13で折り返した。

 日本は後半1分、自陣から攻め、最後はゴールライン左中間へ走りこんだCTBラファエラが同点トライ。田村がコンバージョンを決め、15-13と逆転した。同8分、フランスはトライを決め、コンバージョンも成功。日本は同23分、田村がPGを決め、18-20とした。同27分にフランスがPGを決め、再び5点差となった。

 日本は後半32分、ゴールラインでの密集からPRヴァル アサエリ愛がトライを奪い、同点。田村はコンバージョンを失敗したが、敵地は思わぬ展開に静まり返った。その後も日本はボールを支配。歴史的勝利は奪えなかったが、大善戦だった。
ジョセフJは大善戦ドロー 格上フランス相手に23-23 - ラグビー - SANSPO.COM(サンスポ)

続きを読む

ラグビー日本代表、トンガをノートライに抑えて完勝【海外の反応】

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
ラグビー日本代表 テストマッチでトンガに6年ぶり勝利 | NHKニュース
11月19日 4時35分
ラグビー日本代表は、18日、フランスで行われたテストマッチでトンガと対戦し、39対6で快勝しました。
世界ランキング11位の日本は、再来年のワールドカップ日本大会に向けた強化のためヨーロッパに遠征し、18日、フランスのトゥールーズで行われたテストマッチでランキング14位のトンガと対戦しました。

日本は、序盤からテンポのいい攻撃で押し上げ、前半3分にレメキ・ロマノラヴァ選手のトライで先制しました。
さらに29分には、ラインアウトからのモール攻撃で流れをつかみ、トンガ出身のアマナキ・レレイ・マフィ選手、32分にはキャプテンのリーチマイケル選手がトライを奪い前半を27対6とリードし折り返しました。
日本は、後半もパワーで押し込んでくるトンガの攻撃をしのぎ、19分にはレメキ選手が、この試合自身2つ目のトライをあげてリードを広げました。
日本は、前後半合わせて5つのトライを奪い逆にトンガには、1つのトライも許さず39対6で快勝しました。

日本がトンガに勝ったのは、2011年の対戦以来、6年ぶりでトンガとの対戦成績は、8勝9敗となりました。
日本は、このあと25日に世界8位のフランスとテストマッチを行います。
20171120-000101

(※参考ツイート、出場選手)
続きを読む