世界初の「ゴジラ」公式ショップが東京にオープンへ(海外の反応)

dddddd
東宝が26日、都内で会見を開き、東京・新宿マルイアネックス1階に世界初となる公式のゴジラグッズショップ常設店『ゴジラ・ストア Tokyo』を10月30日にオープンすると発表した。限定商品やサンリオとのコラボ展開を中心とした約500点のアイテム販売や、店内イベントの開催などを予定している。以下略(ORICON NEWS)

海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本の猫島が世界的な歌手にラブコール(海外の反応)

rtfw
エド・シーランの「シェイプ・オブ・ユー」を起用した、福岡・相島のPR動画が公開されている。 福岡県新宮町に位置する相島は猫が多い“猫島”として知られ、米CNNで“世界6大猫スポット”の一つに選ばれるなど近年注目を集めている。 “拝啓エド・シーラン様”と題された今回のPR動画は、エドのファンだという同町職員の「日本の猫カフェに行ったこともあるほど猫好きのエド・シーランを、この猫島とも呼ばれる相島に呼んだらきっと喜んでくれるに違いない! 世界に向けて相島をPRするチャンスにもなるはず!」との思いから制作されたものだという。以下略(barks)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

ハリウッドの配役担当者「アジア系俳優は表情が乏しい」(海外の反応)

rt
(CNN) 「アジア系の俳優は表情が乏しい」――ハリウッドの配役担当者が語ったとされる言葉に対し、ツイッター上で反論が巻き起こっている。 この発言は社会学者のナンシー・ワン・ユエン氏が昨年、ハリウッド俳優と人種差別について書いた著書の中で紹介した。これが6日発売の米娯楽誌「ペースト」で取り上げられ、インターネット上で大きな反響を呼んだ。 ユエン氏がインタビューした匿名の配役担当者は、「アジア人は配役しづらい。表情があまり豊でないと感じている担当者が多い」「感情を固く閉ざしている」などと語ったとされる。 ペーストはアジア人俳優がいい役をもらえないという問題を扱った記事の中で、ユエン氏の著書を引用している。この担当者は同氏に、アジア系俳優はコンピューターに向かっている場面や科学者のような役なら使えるが、本格的な演技力が必要な場面では使いにくいとも話したという。以下略
海外の反応をまとめました。


続きを読む

日本には二度と入国出来ない?アイアンマンの主役ロバート・ダウニー・Jr.の過去(海外の反応)

dd
(スレ主)2009年にロバート・ダウニー・Jr.は、日本の空港で6時間拘留されたことを今日初めて知った。
当局が彼のパスポートを照会したところ、彼が前歴について申告していないことが分かった。
彼は結局、アイアンマンのプレミアに出席するために入国が許された。
二度と日本に戻らないという条件付きで


海外の反応をまとめました。


続きを読む

YOSHIKIがハリケーン被害の米国に2万5000ドル寄付(海外の反応)

j
 ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIは1日、先月下旬に大型ハリケーン「ハービー」により甚大な被害を受けた米テキサス州への支援として、自身が運営する米国非営利公益法人「YOSHIKI FOUNDATION AMERICA」を通じて、米赤十字社に2万5000ドル(約275万円)を寄付した。以下略(スポーツ報知)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

日本人男性初!YOSHIKIが 「VOGUE」日本版の表紙に(海外の反応)

o
人気ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKIさんが、28日発売の女性ファッション誌「VOGUE JAPAN(ヴォーグ・ジャパン)」(コンデナスト・ジャパン)10月号の表紙に登場することが分かった。アルゼンチン出身のスーパーモデルのミカ・アルガナラズさんとのツーショットで、日本人男性が同誌の表紙に起用されるのは、1999年7月の創刊以来、初めて。以下略(まんたんWEB)
海外の反応をまとめました。


続きを読む