アメリカ人「日本人が俺たちの映画をリメイクしているぞ!」(海外の反応)

eree
『50回目のファースト・キス』は、記憶障害の女性と、一途な愛を貫く男とのロマンティック・コメディ。全米1位初登場を記録している。 2018年に日本でリメイク作品が公開された。 ウィキペディア
海外の反応をまとめました。


続きを読む

韓国人歌手初!防弾少年団がアルバム全米チャートで1位獲得(海外の反応)

9
全米アルバムチャートの「ビルボード200」で韓国の男性ボーカルグループ「BTS(防弾少年団)」が1位に立った。世界最大の音楽マーケットである米国で、Kポップのアーティストがトップに立つのは史上初の出来事だ。以下略(フォーブスジャパン)
海外の反応をまとめました。


続きを読む

SNSで話題の「#ジャパンチャレンジ」(海外の反応)

eerf
 SNSで話題のハッシュタグ「#japanchallenge(#ジャパンチャレンジ)」とは、ラッパーのフェイマスデックス(Famous Dex)による、大ヒット曲「ジャパン」の曲に合わせてダンスを披露するもの。「ジャパン」のMVにはダンスシーンはないのだが、スケーターのロイ・パーディがこの曲に合わせてダンスを踊る動画をYouTubeに投稿したところ、これが大ウケ。以下略(フロントロウ)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

最前列で自撮する日本のモデルに世界的歌手がタオルを投げつける(海外の反応)

ee
今月11日から15日にかけて、さいたまスーパーアリーナで行われていた、ブルーノ・マーズのコンサート「BRUNO MARS 24K MAGIC WORLD TOUR 2018」。今年1月に発表された第60回グラミー賞でブルーノ・マーズは、年間最優秀レコード、年間最優秀アルバム、年間最優秀楽曲の主要3部門を含む6部門を受賞。その勢いそのままの来日に大きな期待を寄せられた公演だったが、残念なことに、このライブに参加していたモデルの野崎萌香と七菜香の行動がブルーノを怒らせたとして大炎上している。  トップスターの来日にプレミアチケットと化した今回のツアー。その公演を観覧した野崎萌香と七菜香は、最前中央の特等席にいたのだが、公演中にステージに立つブルーノ・マーズの目の前でスマホを掲げてセルフィーを撮影。インスタグラムのストーリーにその模様をおさめた動画を投稿した。そこには、苛立ったブルーノがタオルを二人に向かって投げつける様子がおさめられていたのだ。以下略(wezzy)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本の戦隊ヒロインたちがママになって復活!(海外の反応)

wr
映像配信アプリ「東映特撮ファンクラブ(TTFC)」は、『忍風戦隊ハリケンジャー』(2002年)のハリケンブルー/野乃七海役・長澤奈央、『特捜戦隊デカレンジャー』(2004年)のデカイエロー/礼紋茉莉花(ジャスミン)役・木下あゆ美、『魔法戦隊マジレンジャー』(2005年)のマジピンク/小津芳香役・別府あゆみの3人が主演するオリジナル作品『ヒーローママ★リーグ』を、「母の日」である5月13日より配信開始する。以下略(マイナビニュース)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本で大炎上したYoutuberが米国立公園から追い出される(海外の反応)

tte
前略 ポールは自身の23歳の誕生日であった4月1日、元はスクールバスであったというお馴染みのバス、水色の「The Cool Bus」に仲間を乗せてカリフォルニア州のヨセミテ国立公園に繰り出した。そこが野生動物が暮らす大自然を静かに満喫するための場所であることも忘れ、夜間にもかかわらず爆音で音楽を鳴らしながら、連れてきた仲間とともにド派手に騒いだ。またバスの屋根の上にテントを張り、自分が入ったままバスを走らせたり、何台分もの駐車スペースにまたがってバスを停めていたことなどから通報されたようだ。 ポールは国立公園という場で大騒ぎをし、バスの屋根の上にテントを張るという危険な行為についてパークレンジャーに注意され、キップを切られて罰金の支払いを命じられた。だが世界トップ・ユーチューバーの彼にとってはそれが日常。罰金も痛くも痒くもない額である。あの騒動の直後、涙を流さんばかりの神妙な表情を見せ、反省の弁を繰り返し述べたポール。あれは、世の中が彼に求めた猛省に高い演技力で応えただけなのだろう。このたびのポールは、パークレンジャーの説教を受けながら撮影者に向かってVサインを作っていた。以下略(Techinsight)

海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本語「アリガトウ」の曲が人気、ノルウェーの歌手(海外の反応)

erd
Julie Berganはノルウェー出身のソングライター。2015年に発表した曲「All hours」がヒットし、その名前が知られるようになりました。この曲は国内のラジオでは頻繁に流れています。2017年にリリースした「Arigato」は、彼女の代表曲に。以下略(地球の歩き方)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

東京・日比谷に新しいゴジラ像(海外の反応)

ert
女優の沢口靖子(52)、浜辺美波(17)が22日、東京・日比谷のゴジラスクエアに設置された「新・ゴジラ像」の除幕式に参加した。  16年公開の「シン・ゴジラ」がベースとなった、高さ2メートル50のブロンズ像。以下略(スポニチ)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本のパフォーマンス集団の新作「第三次世界大戦を始めよう」(海外の反応)

erg
一糸乱れぬロボットダンスで知られるパフォーマンス集団World Orderが新曲MVを公開した。タイトルは『Let’s start WW3』。一瞬ドキッとするタイトルと歌詞は久しぶりのMV出演となる須藤元気氏が手がけた。デジタル・テクノサウンドに日本のお笑い芸人の動きを取り入れたMVは、過去最高に挑戦的で風刺のきいた作品に仕上がった。以下略(ガジェット通信)
海外の反応をまとめました。

続きを読む

日本のブランドのCMからパクった?米歌姫のPVが物議を醸す(海外の反応)

ee
先日公開され話題となっているシンガーのテイラー・スウィフトの「デリケート」のMVが過去に公開されたあるCM動画の内容とそっくりだとネット上で物議を醸している。  順調交際中の俳優のジョー・アルウィンとの恋について歌った曲だと言われている「デリケート」でドレス姿で一心不乱に踊るキュートでコミカルな姿を披露して話題となっているテイラー。 しかし、現在1500万回を超える再生回数を記録しているこのMVに盗作疑惑が浮上している。  「デリケート」の世界観やコンセプトが酷似しているとウワサされているのは、2016年8月に公開された、日本人デザイナーの高田賢三が設立したブランド、ケンゾー(KENZO)の香水「KENZO World(ケンゾー・ワールド)」のキャンペーン動画。以下略(FRONTROW)
海外の反応をまとめました。


続きを読む