
[東京 20日 ロイター] - トランプ米大統領は20日、ツイッターを通じ、自民党総裁選で勝利した安倍晋三首相に祝意を表明した。 以下略
海外の反応をまとめました。
続きを読む
Just another WordPress site
(CNN) 米国人女性が米ユタ州の平地でレーシングカーに先導されて走る自転車の記録に挑み、平均最高時速183.9マイル(約296キロ)の世界記録を達成した。 それまでの世界最高記録はオランダ人男性フレート・ロンペルベルフさんが1995年に達成した167マイルだった。ちなみに183.9マイルのスピードは、チーターの走る速さのおよそ2倍に相当する。 世界記録を達成したのは3児の母でもあるデニース・ミューラーコレネクさん(45)。湖の跡にできた平原ボンネビル・ソルトフラッツで、レーシングカーと特別仕様の自転車を使って記録に挑戦した。それまでの最高記録保持者だったロンペルベルフさんも、同じ場所で、同じ方法によって167マイルを出していた。以下略
2018年9月16日(日本時間9月17日午前)、アメリカのカリフォルニア州にある民間宇宙開発企業、スペースXの本社において、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社スタートトゥデイの前澤友作社長が、スペースXの民間人初の月周回飛行計画「Lunar BFR」ミッションにおける最初の乗客として宇宙船に搭乗することが発表されました。あわせて前澤さんより、自身と最大8名のアーティストが宇宙船に乗り、月周回飛行を通じて得たインスピレーションをもとに作品を制作してもらうプロジェクト「#dearMoon」の始動も発表されています。以下略(おたくま経済新聞)
ノーベル文学賞の発表が選考組織のスキャンダルで見送られたことを受けて、スウェーデンの文化人などがことし1年限定で創設した新たな文学賞で最終選考の4人に残っていた村上春樹さんが、執筆活動に専念したいとして辞退を申し出ていたことがわかりました。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
【9月13日 AFP】東京五輪の新国立競技場(New National Stadium Japan)の設計で知られる建築家、隈研吾(Kengo Kuma)氏がデザインした英スコットランド・ダンディー(Dundee)市の「ヴィクトリア&アルバート博物館(Victoria and Albert Museum、V&A)」が12日、公開された。 テイ川(River Tay)のほとりに造られたダンディーのV&Aは、板状のコンクリートを積み上げた船のような外観で、総工費は8000万ポンド(約116億円)。以下略
【AFP=時事】ブラジルで開かれている国際捕鯨委員会(IWC)総会で14日、商業捕鯨再開を目指す日本の提案が否決された。加盟89か国のうち賛成は27、反対は41だった。採決は緊迫した雰囲気のなかで行われ、加盟国間で深まる亀裂が浮き彫りになった。以下略
【9月11日 AFP】カナダ・アルバータ(Alberta)州にあるカルガリー大学(University of Calgary)の男子学生、カルロス・ゼティーナ(Carlos Zetina)さんは先週、バーで同大に通う女子学生ニコールさんと出会った。2人は意気投合し、ゼティーナさんはニコールさんから電話番号をもらったが、この番号は間違ったものだった。 普通なら言外の意味を推察してあきらめるところだが、ゼティーナさんはニコールさんを探し出そうとむしろ奮起した。カルガリー大に在籍するニコールという名前の女子学生246人全員に、「昨晩会った時に君がくれた電話番号は間違っていた」という件名の電子メールを一斉送信したのだ。以下、全文を読む