
カフェレーサー仕様のヤマハSR500を華麗に乗りこなす日本人女性を紹介した映像が、海外のライダーを中心に話題になっていました。特にキックペダルを踏み下ろして始動する「キック式」スタートが女性にとって難しいようです。
■映像(11分24秒 2019/05/20公開)
【Full version】Beautiful Cafe Racer Girl / カフェ・カスタムSR500に乗る女性モデル・ドキュメンタリー
海外ユーザーと思われるYouTubeの英語コメントをまとめました。
以下、海外の反応(引用翻訳元 youtube)

この女の子はとてもキュート😁😍🤘🤘

0:57 なんて素晴らしいのか!


自分でバイクをキックスタートできる、あのレディライダーに敬意を表します。

これは私が乗っている1978年発売のSR500じゃないか!あのエンジン音が好きになると、もう手放せないよね。

ナイスビデオ!英語の字幕をつけてくれてありがとう😊

これこそがまさに、私がカフェレーサーと呼んでいるものであり、アメリカ化されたバージョンでもない。私は元ブリティッシュロッカーだから違いがわかる。
(※補足)カフェレーサー - Wikipedia
カフェレーサー(Cafe Racer)とはオートバイの改造思想、手法の一つである。イギリスのロッカーズ達が行きつけのカフェで、自分のオートバイを自慢し、公道でレースをするために「速く、カッコ良く」との趣旨で改造したことに端を発するとされる。
