46年間毎日ビッグマックを食べ続ける男がこちら・・・【海外反応】

4BE618CF00000578-5695559-image-a-9_1525568725093

46年間毎日ビッグマックを食べ続けた男性 計3万個も食べるも健康そのもの
アメリカのウィスコンシン州に住んでいるドン・ゴルスケ(64)は「マクドナルドの店舗で3万個のビッグマックを食べた」と語った。
ドン・ゴルスケが初めてビッグマックを食べたのは1972年の18歳だった頃。この頃彼は車を所有するようになり、最初に訪れたのがマクドナルドだった。そこで9つのビッグマックを食べたが満足感を得られなかったという。
1日平均2個のビッグマックを食べ、2016年8月には2万8788個のビッグマックを食べてギネス世界記録を達成。
食べなかった日は8日間だけで、雪や嵐で近所のマクドナルドが臨時休業していたとき、それと母親が亡くなったときだけだ。
ドン・ゴルスケが通うマクドナルドの店舗は特別な思い出のある場所で初めてビッグマックと出会っただけでなく、プロポーズした場所でもある。今ではドン・ゴルスケが食べたビッグマックの数をカウントする看板が店の前に設置されている。
健康への心配する声も少なくない。しかしドン・ゴルスケは「健康診断を受けたが、コレステロール値も低く、血圧も問題なかった」と明らかにした。
詳細↓
gogotsu



続きを読む

北が解放の3名が米国に到着。大統領が出迎え【海外反応】

4C0B0B0F00000578-5712509-image-a-98_1525936992065

解放の3米国人がワシントン近郊に到着 トランプ大統領が出迎え
北朝鮮に拘束されていた米国人3人が10日未明(日本時間同日午後)、ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地に到着した。トランプ大統領が同基地で3人を自ら出迎えた。
解放された3人は、2015年10月にスパイ容疑で拘束されたビジネスマンのドンチョル・キム氏と、平壌科学技術大に勤めていたサンドク・キム氏、ハクソン・キム氏。
yahoo

続きを読む

「コンドームを嫌がる彼氏には何て言う?」14歳少女の回答を世界が絶賛。

wrong-way-condom-1
howstuffworks

コンドームの使用を拒む相手にどう返す?14歳少女の回答に100点満点をあげたい
アメリカのあるネットユーザーが、当時14歳だった自分の妹が性教育の授業中に出された「コンドームの使用」に関する小テストの解答用紙を公開。名回答の数々に「ぐうの音も出ない」と世間から称賛の声が相次いでいる。
「性交渉の際に、もしも相手にコンドームの使用を断られたら、どう回答すべきか? 」という対話形式で回答を書きこんでいくテストで、このユーザーの妹はキレ味抜群な回答を連発。

設問:「大丈夫、避妊用ピルを飲んでるから」
妹の回答:「エイズになりたくないもん」

設問:「僕(私)はクリーンだよ。遊びまわってるわけじゃないし。性病なんて持ってないよ」
妹の回答:「おととい来やがれ」

設問:「コンドームって不自然で気持ち悪いんだよね」
妹の回答:「妊娠するのも気持ちいいものではないと思う」

設問:「コンドームを使うのってなんか恥ずかしいな」
妹の回答:「は?そんなもん、気にしないし」

設問:「コンドームってキモい。手が汚れるし。嫌いなんだよね」
妹の回答:「赤ちゃんだって同じだよ」

設問:「今回だけ。セックスするの久々じゃないか」
妹の回答:「そういうこと言うから、久々なんだよ」

設問:「俺、コンドームを持ってないんだ」
妹の回答:「私はアソコを持ってない」

設問:「コンドームって高いじゃん」
妹の回答:「性病の治療や赤ちゃんの養育費も高くつくけどな」

教師には、模範解答からはかけ離れた投げやりで不真面目な回答だととらえられてしまったため、この妹はこのテストがキッカケで謹慎処分をくらってしまったそう。しかし、投稿者は「今見返してみると、妹のことをとても誇りに思う」と、今回この名回答を世間に公開することに決めたという。
続く↓
front-row

Mariah-Fridmanjpeg

続きを読む

イスラエル、安倍首相に’皮靴のデザート’を出す「失礼すぎる」の声

無題

イスラエル、「靴のデザート」で物議=安倍首相との夕食会で提供
安倍晋三首相のイスラエル訪問時に同国のネタニヤフ首相との夕食会で出されたデザートが物議を醸している。
邸料理人が作ったのは、紳士靴の形をした金属製容器にチョコレートを入れたデザート。イスラエルのメディアや市民からは、屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との批判が出ている。
yahoo

続きを読む

【欠陥】ツイッター、全世界の利用者にパスワード変更呼び掛け【通信障害】

4BD36CA200000578-5688999-image-m-16_1525386466698

ツイッター、不具合でPW「露出」 変更呼び掛け
米ツイッターは3日、ソフトウエアの不具合により利用者のパスワードが誤って内部ログに「露出」したと発表し、利用者にパスワードの変更を呼び掛けた。
同社は、データが流出したことを示す情報はないとした上で、念のためパスワードを変更するよう勧告している。
続く↓
yahoo

no title

続きを読む

アマゾン、子供用Tシャツのデザインで叩かれる【海外反応】

powdered-drug-on-black-counter

アマゾンで売られている子供服がある理由で炎上
大手通販サイトのアマゾンで、販売されていた子供用のTシャツにデザインされていた文字が問題になっている。
一見飲料メーカー「コカ・コーラ」のマークがデザインされているように見える服。しかし、このTシャツに書かれている文字は「コカ・コーラ」ではなく「コカイン」。さらに上のほうには小さく「エンジョイ」と書かれ、「コカイン」という文字の下には白い粉を思わせるようなラインが引かれており、「コカ・コーラ」Tシャツどころか、「エンジョイ・コカイン」Tシャツだった。
このTシャツを見つけて衝撃を受けた人たちが、アマゾンに連絡。そして、「エンジョイ・コカイン」と書かれた子供服は、急遽アマゾンのサイト上から削除された。
front-row

続きを読む

息子にマックのTシャツを着せて登校させたママ、図柄がHで大問題に【海外反応】

im-loving-it-l1

お母さんが息子に着せたマクドナルドのシャツ 実はわいせつなシャツで謝罪する羽目に
アメリカのテキサス州で母親が10歳の息子にマクドナルドのシャツを着せて学校に行かせたところとんでもないことになったという。
実は息子に着せたマクドナルドのシャツはジョークシャツで、マクドナルドの黄色い「M」字アーチ(正確には黄金アーチ)の代わりに女性が股を開いているシルエットが描かれていた。
母親は息子のアンソニーにこれを着せた経緯を「友達から貰ったTシャツで、息子に着せるときによく見なかった」としている。
また母親は「このようなわいせつな服を着せて登校させたことを小学校の教師らに心からお詫び申し上げます。私たちも子どもが着る服をよく見ると約束します」と謝罪しFacebookに投稿。
この投稿は9万人以上の反応を示し、11万人以上がシェア、コメントも4万件ついた。
gogotsu

続きを読む

「身長170cmのフェイスブックCEO、公聴会で椅子をかさ増し」【海外反応】

facebook-do-not-like-136399729731603901-150811123710

「IT界の雄」が屈服 フェイスブック情報流出で陳謝も…議会「謝罪では済まない」
次々と問題が浮上する「IT界の雄」は疑惑の深みから抜け出せるのか-。米交流サイト大手フェイスブック(FB)のザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は9日、個人情報の不正利用などの問題について、10~11日の議会証言を前に提出した文書で陳謝したが、議会側は「謝罪だけでは済まない」と徹底追及の構えだ。
「われわれの責任を十分広く捉えていなかった。それは大きな過ちだ」。議会が9日に公表した文書でザッカーバーグ氏は、FBに関して相次いで発覚した一連の問題について全面的に謝罪した。
3月中旬、英政治コンサルティング会社によって大量の個人情報が不正利用され、2016年大統領選でトランプ陣営支援に利用された疑惑が浮上。FBは今月4日、流出情報が8700万人分と発表した。ザッカーバーグ氏は、10日から2日間の上下両院の公聴会を前に「FBを創業し、経営する私が、FBで起きたことの責任を負う」と述べた。
ザッカーバーグ氏は、セキュリティー担当者を現在の約1万5千人から年内に2万人超に増やす対策を公表。「収益の最大化ではなく、コミュニティーの保護を優先する」と述べたが、旗色は悪い。
詳細↓
yahoo

続きを読む