「日本のジム利用は酷暑でもマスク?どうすれば良いのか」

IP220503TAN000094000_O

ジム利用、夏もマスク? 熱中症懸念、悩む屋内スポーツ施設
トレーニング中にマスク着用を求めるか否か―。新型コロナウイルス禍が続く中、静岡県内の屋内スポーツ施設で対応が割れている。マスクをしてのトレーニングはつらい」。沼津市高島町の市民体育館で今春、自転車型トレーニング器具に乗っていた市内の20代男性は、思わず本音を漏らした。同体育館は水分補給時などを除き、不織布マスクの着用を義務化している。マスクをずらしている利用者がいれば、指導員が声を掛ける。施設の担当者は「休憩や着替えでは必ずマスクを着用してもらう。トレーニング中もできるだけしてほしいが、高齢の利用者も多く、酸欠などの事故のリスクを考えて強制はしていない」と説明する。
詳細↓
at-s

続きを読む

オーストリア人は、獰猛なワニをフライパンで撃退する」【映像】

no title

オーストラリア北部のパブに隊長2.5mのワニが接近…
オーストラリア北部でロッジ兼パブのGoat Island lodgeを経営するKai Hansenさん。白昼、彼は店に接近してきたワニを発見。おもむろに傍にあったフライパンを手にしワニと対峙。それを見たワニも激怒→ハンセンさんに向かっていくが、フライパンで鼻先を叩かれビックリ…一目散に川へと逃げて行った。
「こんな事、日常茶飯事ってワケじゃないですけどね!でも安全が第一です。こんな場合は最善を突くしかありませんよ!ワニもこれに懲りて、二度と近づいては来ないでしょう!ガッハッハッハ^^!」
実はHansenさんは2018年、飼っていた犬のDumb Blondeが川で3m級のワニに食べられてしまった過去があるという。




続きを読む