日本人が製作した羊毛フェルト猫がさらにパワーアップ 海外からの注目が凄いことに

猫専門で羊毛フェルトを製作している羊毛フェルト🐱わくねこ(@wakuneco) さんの最新作を紹介します。2018年2月に紹介した以前の記事でも大好評でしたが、その後、更に完成度が上がっています。
下記の公式インスタグラムによると、最近海外メディアに取り上げられることもあり、読みきれないほどのDMが殺到しているようです。後述で海外ユーザーの一部のコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。

・ 😸Please look at the previous post❣️✨ ・ ・ ・ ・ 最近、海外の、どこかの、なにかでわくねこを紹介してくれたみたいです。 (わたしもよく分かりません😳) ・ 毎日読み切れないほどのDMが殺到し、ちょっと混乱しています💦 ・ とてもありがたいことです🙏 ・ でも、1ヶ月にひとつしか作れません。 _(-ω-`_)⌒)_ ・ これからも質を優先し、じっくり作ります。効率を高めるために工程を省いたり無理に早く作ろうとすることはありません。 ・ ひとつひとつに最善を尽くします❤️ ・ いつも応援して下さりありがとうございます😊🙏✨✨ ・

羊毛フェルト🐱わくねこさん(@wakuneco)がシェアした投稿 -



【自己紹介】わくねこ羊毛フェルトについて ❤︎ Self Introduction - YouTube


海外ユーザーのコメントをまとめました。
(コメント引用元 facebook " target="_blank" >2、youtube、twitter
以下、海外の反応

wakuneko
via twitter.com/waku_neco



日本には、猫の肖像画フェルトを作ってくれる女性がいて完璧な出来栄えです。なんて美しいのでしょう! ブラジル



こんな正確な複製は見たことがない!凄い!



猫がフレームから出てきて泣いたりゴロゴロするかと思いました!これらの芸術作品はとても素晴らしく本物のようです。私の猫にも一つ欲しいです。 続きを読む

バスケ日本代表が世界10位オーストラリアに勝利(海外の反応)

後述で海外ユーザーのコメントをまとめたのでそちらもご覧ください。
2018年6月30日6時0分 スポーツ報知
◆バスケットボール男子W杯アジア1次予選▽B組 日本79―78オーストラリア(29日・千葉ポートアリーナ)

 B組で4戦全敗の日本(世界ランク48位)は4戦全勝のオーストラリア(同10位)に79―78で競り勝ち、初勝利を挙げて2次予選進出に望みをつないだ。米ゴンザガ大の八村塁(20)が24得点、ファジーカス・ニック(33)=川崎=が25得点と躍動した。フィリピンは台湾を93―71で下し、4勝1敗。台湾は1勝4敗となった。各組4チーム中、上位3チームが2次予選に進む。日本は7月2日に敵地で台湾と対戦し、勝てば2次予選に進む。

 歴史的1勝に、選手たちはコートに倒れ込み、そして抱き合い、喜んだ。世界ランク10位で、NBAプレーヤー2人を擁する格上を撃破。(以下省略、ニュース引用元八村躍動24点「やりました」…バスケ日本男子が豪州から初勝利 : スポーツ報知
バスケ日本オーストラリア
via twitter.com/ABSCBNNews

ハイライト映像(1分49秒)


八村塁得点シーン映像(1分)
続きを読む

日本がポーランドに敗れるもフェアプレーポイントでセネガルを上回り決勝進出(海外の反応)

◇W杯1次リーグH組 日本0―1ポーランド(2018年6月28日 ボルゴグラード)

 サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会第15日は28日、1次リーグ最終戦が行われ、H組の日本(FIFAランク61位)はポーランド(同8位)に0-1で敗れたが、H組2位で2010年南アフリカ大会以来2大会ぶり3度目となる決勝トーナメント進出が決まった。

 コロンビアがセネガルを1-0で下して勝ち点6として首位通過。日本とセネガルは勝ち点4ずつで並び、得失点差、総得点、直接対決も引き分けで並んだものの、「フェアプレーポイント」=反則ポイントの差(日本=警告4、セネガル=警告6)で日本が2位となった。
日本 決勝T進出決定!敗戦も反則ポイントの差で2位に 1位はコロンビア(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
フェアープレイポイント日本セネガル
via twitter.com/NBCSportsSoccer

海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元facebook、twitter



コロンビアと日本は間一髪だったね。セネガルはとてもいいチームだった。



セネガルにとっては、とてもアンラッキー。



日本はコロンビアの勝利に感謝しないといけない。一日だけコロンビア人にヌードルを無料で提供するのはどうかな?

↑ 寿司を無料にするのは無しで。🍣 続きを読む

ダンボールを煮詰めて包丁を作った日本人に海外騒然 圧倒的不審者の極み最新作

ダンボールナイフ

ありえない材料から包丁をつくってしまうことで有名な日本人YouTuberの圧倒的不審者の極みさんの映像をまたまた紹介します。後述で映像を見た海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
(映像の説明から引用)
日々届く段ボールの処理に困った男は
家庭でダンボールのリサイクルをはじめた。
煮たり、焼いたり、叩いたりして超硬ダンボール作りを目指す。
糊やボンドは使わずダンボールの濃縮煮汁で代用する

果たしてアマゾンダンボールはどうなってしまうのか・・

※この動画はダンボールで強靭な包丁作りにチャレンジした
amazonダンボールの科学ドキュメンタリー動画です。
※asmr用バイノーラルマイクで録音してみました。
※動画は安全に十分な配慮をして制作しておりますので
絶対にマネしないでください
アマゾンのダンボールで包丁作り。煮たり、焼いたり、叩いたりして研ぐ - YouTube
20180624-0002980207amazon

映像11分47秒
続きを読む

西野ジャパンがコロンビア撃破!(コロンビアほか中南米スペイン語圏の反応)

6月19日にロシア・ワールドカップ グループHの2試合が行われ、日本代表がコロンビア代表に2-1で勝利しました。後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。他のサイトとかぶらないように中南米のスペイン語圏のみのコメントでまとめました。

ハイライト映像
日本コロンビアW杯
via facebook.com/ESPNDeportes

以下、海外の反応(コメント引用元twitter、facebookyoutube



日本の出来は本当に良かったし不満なところはない。日本の攻撃は機能していて数的有利を活かしていた。退場がなくてもほぼ互角だっただろう。おめでとう日本。 アルゼンチン



おめでとう日本!彼らは期待されている以上にやるべきことをやっていた。サンチェスは愚かだ。無責任な退場でチームを傷つけた。 コロンビア



退場は、日本の最初のゴールを防ごうとして努力した結果だ。それでもああなってしまった時点でコロンビアは既に負けていた。 続きを読む

上野東京ラインの前面展望映像に海外驚き「ゲームの映像みたい」「すべてが綺麗」

2015年に開通した上野東京ラインの全面展望映像が人気になっています。海外の鉄道ファンなどからも称賛するコメントが多く寄せられていました。後述で一部のコメントをまとめたのでご覧ください。

■映像(16分17秒)
(再生位置)開始 品川発 7:25 新橋発 10:46 東京発 15:00 上野発
(※掲載元から一部引用)
【4K前面展望】上野東京ライン(常磐線) 北行 品川~新橋~東京~上野 - YouTube
2015年3月14日に開通した上野東京ラインを4K画質で撮影した前面展望映像です。
Ueno Tokyo Line cab view 4K video.
~中略~
【Camera】Panasonic DMC-GH4
【Lens】 LUMIX G VARIO 14-140mm

コメント欄の外国語コメントを翻訳してまとめました。
上野東京ライン

以下、海外の反応(一部、日本人と思われる返信も含まれます)


秀逸なビデオです。投稿してくれてありがとう。



きれいな映像ですね。最初、私はゲームの映像かと思っていました。



リアル版「電車でGO!FINAL」



素晴らしい!!旅行者にとっても本当に助けになります!



私が日本に滞在したときは驚くほど多くの複線と様々な電車に驚きました。鉄道好きの人なら是非とも日本へ行きましょう。 韓国 続きを読む

海外「空間の使い方がユニーク」東京の一戸建て住宅の内部を見た海外の反応

今回取り上げるのは、長年東京に在住しているフィリピン系アメリカ人のユーチューバーさんが、東京に住んでいる友人の家に訪れ、家の内部と友人家族との交流を紹介するという映像です。地下室と屋根裏部屋を備えていること以外は普通の家なのですが、視聴した海外ユーザーからは新鮮に感じたのか多くのコメントが寄せられていました。後述で英語コメントの一部を翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。

映像(6分間)
(「設定→字幕→日本語」で日本語字幕を表示できます)

Average Japanese House - Inside the Home of a Typical Tokyo Family - YouTube

以下、海外の反応。比較的インド人のコメントが多いと思われます。
(コメント引用元youtube
20180603-000260



私達のために家の中を見せてくれるなんて、なんて素晴らしい家族なのでしょう。子どもたちがとても可愛いです!



地下室と屋根裏部屋があるなんて本当に驚きました。このツアーに感謝します。



屋内の地下室、革新的な便座、日本には本当に素晴らしい家があるんだね。



こんにちは、私はインド人です。この日本の家のデザインは素晴らしく空間の使い方がとてもユニークですね。私もこの家を参考にしてインドにもこのような家を作りたいと思っています...😄

↑  まずはトイレを建てるところから始めないと・・・ 続きを読む

お米から包丁を制作した日本人YouTuberの映像に海外騒然 「圧倒的不審者の極み」最新作

米包丁圧倒的不審者の極み

ありえない材料から包丁をつくってしまうことで有名な日本人YouTuberの圧倒的不審者の極みさんの映像をまたまた紹介します。後述で映像を見た海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。

(映像の説明から引用)
※この動画はお米を微粉砕して、加熱することによってでんぷんを固めたお米のプレートの強度を試す実験を兼ねた
お米の科学ドキュメンタリー動画です
※部分的にasmr 用バイノーラルマイクを搭載しております
※動画は安全に十分な配慮をして制作しております
絶対にマネしないでください
お米を研ぎ過ぎると包丁になるのでしょうか? - YouTube
映像(12分58秒)

■主な流れ
練ったものを30分加熱
20180601-000255

型抜きして
20180601-000252

空気清浄機でさらに48時間乾燥
20180601-000251

砥石で研いで完成
20180601-000250

キュウリもこの通りの切れ味
20180601-000254 続きを読む

A80型スープラを見た海外の反応「日本のスポーツカーが最も輝いていた」「トヨタ一のお気に入り」

先日の5月中旬、様々なクルマを紹介するアメリカのYouTubeチャンネル『Jay Leno's Garage』で1993年式のA80型スープラが取り上げられ、視聴したユーザーから多くの英語コメントが寄せられていました。映像とともに一部のコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。

2018/05/13公開 1993 Toyota Supra - Jay Leno's Garage - YouTube


以下、海外の反応。アメリカ人のコメントが多いと思われます。
(コメント引用元youtube、)
スープラ



スープラは忘れられない伝説だ🔰



スープラは25年経っても外観がよく見えるし、派手ではないけどいいもの感がしっかりある車だ。



スープラとスカイラインは、トヨタと日産の実力を示す格好の実例。日本メーカーがその気になれば優れた車を作ることが出来る。 続きを読む

あの日本人小学生の高速縄跳びギネス記録が再び更新 60秒で230回!(海外の反応)

静岡県の原田小学校の生徒14人が、チームとして1分間に8の字跳びを何回跳べるかという縄跳びのギネス記録に挑戦し、230回を記録してギネス記録に認定されました。同校は2017年にも225回を記録しており今回の挑戦で5回上回る新記録になりました。

ギネス・ワールド・レコーズ公式映像 2018/05/17公開

Amazing team skipping challenge! - Guinness World Records - YouTube

映像を見た海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
(コメント引用元youtube
縄跳びギネス230回



ワウ!これは凄い!



すごーく素晴らしい。まるでアニメの早回し映像みたい。



これはとてもクール。私にはこんなことはできません。



ここまでできるなんて信じられない。



やはり日本か。



当然だよ。この子たちは日本人だ。この子たちは同時に動く行動スポーツを体得しているし、これにはかなり魅了されたよ。 続きを読む